- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第94回全国高校野球選手権
- 2012年夏 神奈川大会
- 2012年夏-川崎北・桐光学園ブロック
- 2012年夏 1回戦 湘南 3-1 山手学院
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 2回戦 山北 に 山高応援団 より
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上 に 向上隠れBBファン より
- 2022年夏 1回戦 座間総合vs向上 に 林間佐藤 より
- 2022年夏 2回戦 中大横浜vs藤沢工科 に 中大横浜応援! より
- 2022年夏 1回戦 光陵vs城山 に 城山応援団 より
OBなのに批判て卑怯ですね。
ここ応援するとこでしょ。
毎日試合見てました?練習みてました?
選手や監督批判など甚だしい。
選手たちは頑張りました。
負けて悔しかった。
そこから得たものもある。
スポーツってそういうもの、勝つものがいて負けるものがいる。
髪がどうのこうのは監督がきめること。
それ以外は関係者であろうと口を出さずた野球部をみまもるだけ、それが大人です
選手批判ももってのほか。
山手学院、残念でした。
選手も監督も一生懸命やったんです。
ファンとしたら負けて悔しいけど
一番悔しいのは、あのベンチにいた選手、監督。
温かく見守りましょう。
負けても得るものがあるのが高校野球です。
ここは応援メッセージを投稿する場です。
山手学院の選手達、本当に頑張りました。高校野球って予測できない事あって当然ですよね。髪が長いだのキャプテンが辞めただの、批判して楽しいですか?次につながりますか?大人になりましょうよ。
もう少し大きな気持ちで応援しませんか
?監督も選手も精一杯頑張っているのです。強豪校もそうではない高校も選手も監督もできる事を一生懸命やっているはずです。まだまだこれからの高校生、あたたかく見守ってあげませんか。
校歌久しぶりに聞きました。有難う御座いました。山手学院の分も頑張って下さい。
湘南野球部、初戦突破おめでとう!素晴らしい試合でした。昨年度、強豪私学の好投手に対しても互角の打ち合いをしながら、最後力尽きた悔しい思いを晴らすことができましたね。昨年度はノーエラー、今年の1回戦もエラー1と守備力もここ数年素晴らしいものがあります。川村先生の生徒の身になった熱血指導が着実に実を結んでいると思います。2回戦は、今春県大会ベスト8の強豪、川崎北高校。同じ県立でありながら、本当に立派な成績を収めて来ている素晴らしい学校です。相手に不足無し。胸を借りるつもりで、しかし乍ら、気持ちでは絶対負けず、日頃の厳しい練習を思い出しながら、精一杯戦って来てください。ガンバレ!湘南!
するすると湘南のペースというまでもないまま
試合が終わってしまった印象..。
とりあえず、部の方針を変えて
髪をもう少し短く切ったらどうだろう。
形から入ると気も入るしね。
エース、キャプテンやめたらそりゃこうなるよ。
負けてしまった選手たち。
3年間で一体どんなことが得られましたか?
最後まで続けた仲間に誇りをもって引退してください。
野球って怖いよね。
最後に痛いほど思い知らされたのではないかな?
きっと君たちが一番悔しいだろうね。
ここまで不完全燃焼の代があったでしょうか。
でも昨日負けたことはまさかでも番狂わせでもなんでもありません!!
勝ったチームが強い。それだけです。
強い言われてけど、山手学院は決して今年は強くなかった。
悔しいけどこれがすべてです。
この悔しさを忘れずに大人になっていってください。
山手って 主将もエースも変わりましたね。
メンバーにもいないし・・・
結構 前の主将の人 好きだったから 残念。
また、どこかで 野球をしてほしいですね。
初戦突破おめでとう!!山手が昨秋、川北に惜敗した分まで頑張ってください。期待しています。
NEVER NEVER NEVER GIVE UP!!
熱い 熱い夏を見せてください!
自分を信じて! 仲間を信じて!
思い切り 悔いのないように!
がんばれ山手学院!!
今日は暑そうだけど頑張って。球場まで応援に行くからね。
迷ったら湘南、迷わずに湘南。
山手学院!
主将を筆頭にチームプレーで頑張って!!
応援しています!
ここ数年着実に力を付けて来た野球部。日々の厳しい練習で培った技術,練習試合で積み重ねて来た経験を本番で生かし、是非勝利して校歌を斉唱してください!勝利を楽しみにしています!
YGファイト!
がんばれ!
絶対勝てる!
歴史を作る!
今までよく頑張ってきました。
とにかく仲間に感謝して最高の夏を作り上げてください!
きっと歴史は変わるはず!頑張れ山手
山手野球部 がんばれ!!!
仲間を信じて、仲間のために・・・・・
全力で頑張る君たちを応援してます。