2009年夏 3回戦 東海大相模vs磯子工業
第91回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 東海大相模vs磯子工業
平成21年7月19日 横須賀スタジアム
磯工 000 000 0 =0
東海 000 011 5 =7
(7回コールド)
[磯] 古川孝輔、本田勝信-南優作
[東] 一二三慎太-大城卓三
[本] 秦弘成輝(東)
[三] 一二三慎太(東)
[二] 石井康裕、中野邦彦(東)
東海大相模・一二三慎太(2年)、7回参考ノーヒットノーラン
第91回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 東海大相模vs磯子工業
平成21年7月19日 横須賀スタジアム
磯工 000 000 0 =0
東海 000 011 5 =7
(7回コールド)
[磯] 古川孝輔、本田勝信-南優作
[東] 一二三慎太-大城卓三
[本] 秦弘成輝(東)
[三] 一二三慎太(東)
[二] 石井康裕、中野邦彦(東)
東海大相模・一二三慎太(2年)、7回参考ノーヒットノーラン
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
この試合、後に阪神入りする、
一二三投手がコールド試合ですが、先発完投。
何故か後の5回戦の横浜高校戦は、リリーフで東海大相模は敗退。
もしかしたら、この頃から、肩が良くなかったも。
三年生の皆さん・・・お疲れ様です。
おばちゃんは、君たちの頑張りに涙でプレーが見られませんでした(T_T)よく頑張りました!
後輩達は、あなた達の分も頑張ると思います。
ありがとう!
磯工もみなさんお疲れ様でした。
みんな頑張ってくれたし、互角な戦いしていたので
嬉しかった。来年またがんばろう!!!
卒業生より
磯工野球部の皆さんお疲れ様でした。
東海大相模を相手に、堂々とした選手たちをみて
感動を覚えました。
今日の試合をばねにし、飛躍していってほしいです。
孝輔君、三年間お疲れ様でした!
今日の君は最高にカッコよかったよ!
悔いのない試合だったとおもいます。
今まで応援してくれたご両親、姉妹に感謝して、また次の
新たな目標に向かって頑張ってください!
ゆっくり休んでね。。。。。
磯子工業関係者の皆さん。19日はどうぞ宜しく!
選手たちがグランドで汗と涙を流して練習してきた成果を精一杯のプレーで表現する・・そんな姿についつい応援したくなるんでしょう。
相模は持てる力の全てで磯工を倒しにかかります。それが相手校に対するある意味マナーでしょうから。
それでは19日AM11横須賀スタジアムで!!
強敵だけど磯工なら勝てる!
去年と一昨年はここで涙を流したが今年はみんなの笑顔を見たい!
ガンバレ!
三年連続の2回戦突破おめでとう![]()
![]()
今までの思いをすべてぶつけて劇的な勝利を期待します![]()
保土ケ谷での試合をTVで観戦しましたが、磯工らしい野球は相変わらずでした
私は3回戦目で悔しい思いをしましたが、今年の磯工はやれる気がします
打球早いから気持ちで向かっていかないとエラーだらけになるぞ
死ぬ気で向かっていけ~
応援メッセージで 磯工さんに遅れをとっていますが、ちゃんと応援してます!
選手の皆さん p(^^)q
暑いですから 体調管理は万全に
シードの隼人でも苦戦した様に油断はできません。
気を引き締めて!!!
応援しています、 ☆ガンバレ東海大相模☆
いよいよ
東海大相模との対戦ですね!![]()
』という気持ちでは絶対に負けない様に![]()
![]()
自分達、OB連の方が熱くなっちゃってます。
しかし、いくら東海大相模といえど、磯工も相模も同じ高校生
『勝つ
東海大相模という名前に臆することなく、磯工一丸で![]()
全員一致団結して、声を出して、思いきって野球をして下さい。![]()
横須賀スタジアムに応援行きます
勝つぞ
磯工野球部![]()
![]()
【氣力】【熱くなれ磯工球児】
磯工魂?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
見せて下さい!!!
同じ高校生!みんな、つらく…厳しい練習をしてきました!
三年生の皆さんは今までの成果を出してください!!
二年生の皆さんは三年生の為に頑張ってください!!!!
一年生の皆さんは喉が潰れるくらい応援を!!!!!!
相手が強豪 東海大相模だろうと、あなた達は負けません?
気持ち気持ち気持ちですよ
ガンバレ~磯工!!!!!!!!!!!!
さぁ!目標にしていた東海大相模高戦です。
初めての強豪私立との対戦です。
3回戦も高校野球を存分に楽しんで、
悔いのない試合をしてください。
古川・本田・徳永、踏ん張れ!
みんなでガンバレ!
ガンバレ、磯工球児!
「最後の夏」完全燃焼!
2回戦突破おめでとうございます。
いよいよ東海大相模!すっごく楽しみにしています。
お互い いい試合をしてください。