- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第95回全国高校野球選手権
- 2013年夏 神奈川大会
- 2013年夏-東海大相模・藤沢翔陵ブロック
- 2013年夏 3回戦 藤沢翔陵 6-0 霧が丘
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 神奈川大会 掲示板
- 2021年夏 甲子園2回戦 智弁学園 5-0 横浜
- 2021年夏 甲子園1回戦 横浜 3x-2 広島新庄
- 2021年夏 決勝 横浜 17-3 横浜創学館
- 2021年夏 準決勝 横浜 9-1 藤沢翔陵
- 2021年夏 準決勝 横浜創学館 5-2 慶應義塾
- 2021年夏 準々決勝 藤沢翔陵(不戦勝)東海大相模
- 2021年夏 準々決勝 慶應義塾 15-3 横浜清陵
- 2021年夏 準々決勝 横浜 11-3 向上
- 2021年夏 準々決勝 横浜創学館 13-3 日大藤沢
- 2021年夏 5回戦 横浜創学館 7-3 相模原弥栄
- 2021年夏 5回戦 横浜清陵 6-2 麻溝台
- 2021年夏 5回戦 向上 10-3 三浦学苑
- 2021年夏 5回戦 日大藤沢 5x-4 立花学園
- 2021年夏 5回戦 横浜 11-1 厚木北
- 2021年夏 5回戦 藤沢翔陵 9-5 相洋
- 2021年夏 5回戦 慶應義塾 8-3 桐光学園
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 1993年夏 4回戦 海老名 5-3 市横須賀工 に 公立ではない より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 高校野球ファン より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 神奈川のしん より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 匿名 より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に マロン より
14日藤沢八部球場まで応援に行きましたが初戦敗退すかもと言う試合内容でヒヤヒヤものでした。しかし3回線突破して4回戦も藤沢西に勝って東海大相模にリベンジ!相手は強いかもしれませんが、勝負事やって見ないとわからない!藤翔(藤商)魂見せてくれ!!20日藤沢西戦も観戦に行っちゃおうかな!
すみません
情報ありがとうございます![]()
![]()
20日は応援いきます!!
14日も行けたのにサボッてしまいました!!
活躍してましたよ!青戸君は外野もやったり内野もやったりしてました!
この勢いで西高も撃破しましょう!
一年生も良いけど、やっぱり核は三年の志村、三森、青戸ですね!!
皆それぞれ2ポジション以上守ってるみたいです!
3年生の三人は活躍してましたか?
青戸、また内野に戻ったんすかね?
ママさん
勝ってよかったです(^^)
私も土曜日行きます。
勝てますように。
なかなか良いチームになってました。
出てた一年生五人レベル高いです。
うまくハマれば相模戦も面白い!!
二年前の雪辱を胸に次は絶対勝って相模倒そう!
現地よりさん、ありがとうございました!!
速報、とっても嬉しいです!!!
勝って良かったですねー!!
次は土曜日。応援行きます!
試合終了
藤沢翔陵6-0霧が丘
お疲れさまでした!
現地よりさん!
ありがとうございます!!!
9回までやっても、一年生が多くてもいいです!
とにかく勝ちましょう!!
がんばれー!!
引き続きお願いします!
ドキドキ。
これから9回表 6-0
翔陵ピッチャー交代
11番大島 サイドスロー
また9回までヤル気じゃねぇーだろうなぁ?
一気に潰せして終わらせろ!
更に1点追加
6-0
6回裏
神宮タイムリー
5-0
ありがとうございます‼
5回裏の攻撃でした。
さらに1点追加で4-0で5回終了
1番志村?やばいですね。
一年おおくないですかぁー?
5回表
翔陵3-0霧が丘
翔陵メンバー
8志村
9戸上
3石川
7神宮
2三森
6青戸
4嶋田
5正岡
1中西
今日の翔陵メンバー教えていただけませんか⁈わかる方お願いします
相手は強豪校だけど…平常心で頑張ってください!
がんはれ霧高ナイン!!
今日の三回戦は見に行けませんので行ってる方速報お願いします。がんばれ川俣野球。信じればいける
今年の藤翔の投手陣は中西くんと大島くんの2人がいればベスト8は狙えると思います‼
後は打撃陣の方々がどこまで頑張るのかがしょうりへの鍵‼
頑張ってください‼
三遊間の鎌田君正岡君のコンビで頑張って!鎌田君は前回の試合のミスを取り戻してチームを引っ張って下さい!全員野球で頑張れ!!
土曜日はとっても暑かったですね。
応援が盛り上がっていて楽しかったです。
次の勝負は明日。
一点でも多く、一球に込めて、みんなで声掛けあって集中して頑張ってください!!!
仕事で応援行けないので、見に行かれた方、
ぜひ速報をお願いします☆☆
明日、応援に行きます!!
翔陵!どんどん攻めてください。
頑張れ!TOSHO!
一戦必勝!
翔陵に先を見てる余裕なんかないぞ
そろそろ試合開始ですね。
ナイスゲームを期待しています!
次戦は先輩、後輩と応援に駆け付けます。
卒業後、毎年この季節が来るたび心ワクワク!
スタジアムで、T.O.S.H.O 藤商!!
思い出します(^◇^)
がんばれ!!藤翔球児!!
コーチは厳しく指導いただきありがとうございます、選手は厳しい指導に結果がでれば、大きな自信になります、東海大相模に当たるまでは、負けずに、全力で戦いコーチの指導に恩返しを。期待します。
翔陵に余裕なんかない!今出ているのがベストメンバー!
翔陵がんばれ!
打って、打って打ちまくり、足で掻き回して圧勝して欲しい!
一年生に頼らず、意地みせろ!
次戦はOB仲間と応援しにいきます!
向の岡工業戦がベストとは思わないけど、主戦投手や春までの4番は出さないのかな?
3回戦ベストメンバーで全力でいってほしい!
霧高野球、リズムがあって良かった。次の試合も自分たちの野球をすれば結果はついて来る。今日の感動をもう一度!