• 【最新コメント 12件】 2010年春 北相地区予選Gブロック

2010年春 北相地区予選Gブロック


2010年春季神奈川県大会
北相地区予選Gブロック
平成22年3月26日~ 本蓼川球場

綾瀬、綾瀬西、秦野、大和南

▽3月26日(金)
綾瀬 2-0 綾瀬西
大和南 4-3 秦野

▽3月28日(日)
綾瀬 4-2 秦野
大和南 11-0 綾瀬西

▽3月29日(月)
大和南 9-1 綾瀬
秦野 24-0 綾瀬西

本蓼川野球場 綾瀬高校vs秦野高校

youtube ダイジェスト動画 綾瀬高校vs秦野高校

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2010年春 北相地区予選Gブロック
コメント数:12件 

  1. マイコー世代 さん

    秦野戦の映像見ました、秋はボロボロだった投手に軸が出来たようですね。投げてたのは前川君かな?
    春は一試合でも多く勝って経験を積んで夏に向かって欲しい。

    期待してます!

  2. 匿名 さん

    綾瀬のスタイルが好きで今大会も見にきましたが、残念でした。大和南戦・・お互い県大会出場は決まってましたが、昨秋の地区予選敗退を決められたのが大和南でしたよね・・。意地を見たかったのですが、監督は試合途中ベンチを離れ、煙草を吸ってました・・負けてる状況で。その間も試合は流れて、最後は控えの選手を怒鳴っていましたが・・。煙草で一服はいいけど、試合中はどうかな?その間、選手はどうするの?・・もっと勝ちたい気持ちが見たかったですね。いつの時も、驕り(おごり)や慢心は命取りだなぁと感じた対戦でした。もうあの栄光は過去ですよ。早く酔い覚まさないと・。

  3. 匿名 さん

    大和南高校、県大会出場おめでとう!
    ベスト16位は行って欲しいです。
    公立高校の意地を見せてください。
    気合を再度入れ直してください!!
    ピッチャーの塚平君、山口君頑張って下さい。
    両者とも良いピッチャーです。
    気合負けしないで全力を尽くしてください。
    バッターは、ボールに確実にミートさせるようにして下さい。
    守備は、外野の守りが心配です。
    捕球の判断が甘いです。
    内野は、もっと自身と気迫を見せてください。
    走者は、ボールから目を切らないで常に進塁を狙ってください。
    期待してます!!

  4. 高校野球 さん

    http://www.youtube.com/watch?v=9D8z_hxwPTA
    このアドレスの動画は2008年の夏なんですが
    当時1年生だった大和南の塚平くんが投げています!

    その塚平くんって今、大和南のエースですか??

  5. 匿名 さん

    昨日の試合は相手方には申し訳ありませんが、勝って当たり前。
    これからはもっと厳しい試合が続きます。
    ”気合”を入れ直して下さい。
    ベスト16は狙ってください!
    頑張れ!!

  6. 野球馬鹿 さん

    本蓼川球場での試合をみました。このブロック県立高校は、レベルが高いですね!下手な私立より強いと思います!特に、大和南と綾瀬高校は、県大会で活躍しそうな予感がします!綾瀬高校のエースいいピッチャーでした!期待しています!頑張ってください!

  7. 神月 さん

    今日の結果

    第一試合 綾瀬4-2秦野

    第二試合 綾瀬西0-11大和南

  8. 神月 さん

    昨日の試合結果

    第一試合 綾瀬2-0綾瀬西

    第二試合 秦野3-4大和南

  9. 匿名 さん

    綾瀬高校!頑張れ!昨秋の敗退で無印だから、チャンスかも。・・・待ってるよ、綾瀬復活を!

  10. 匿名 さん

    大和南高校の試合を見ました。
    すばらしいピッチャーが居たので印象に残っています。
    県立高ですが、私立校に負けないで頑張って欲しいです。
    印象的だったのは、2年生?ピッチャーの投げる球の勢いと切れ
    は、私立校の選手に引けをとらない立派なものでした。
    塚平君?切れの良い球を持っていました。
    山口君?体格の良い選手で勢いの良い球を投げ込んでいました。
    あと、名前は分かりませんが良い選手が居ました。
    近所の学校なので、頑張って欲しいと思います!

  11. 匿名 さん

    大和南高校頑張れ!
    応援しています!!

  12. 匿名 さん

    やっぱり、綾瀬を応援したいな。公立で毎年いい成績をおさめられないのはしかたないとしても、今春は頑張ってほしい。昨
    秋、10数年ぶりの地区予選敗退をして,冬はしっかり鍛えてきたと思う。頑張れ!綾瀬!

2010年春 北相地区予選Gブロック
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2010年春 北相地区予選Gブロック]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ