関連情報
コメント投稿先
[2010年夏 2回戦 山手学院 5-2 横浜南陵]
[2010年夏 2回戦 山手学院 5-2 横浜南陵]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2010年夏 2回戦 山手学院 5-2 横浜南陵]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2010年夏 2回戦 山手学院 5-2 横浜南陵]
[2010年夏 2回戦 山手学院 5-2 横浜南陵]
横浜日野(南陵)OBとしては残念な結果でしたが、山手学院は娘が通う学校です。今では山手を応援してます。
勝ちました。とりあえず、あと一つ勝って、横浜スタジアムに連れていって。私の在学中から進学校になった。しかし、スポーツは空手だけ。勉強が出来るのは当たり前。スポーツ、遊びも100%やって、初めて高校生と言える。全てに全力で悔いのない高校時代を過ごしてください。頑張れ、山手。NEVER NEVER NEVER GIVE UP
初戦で坂口完投か・・。
できれば休ませたっかたのが本音だな。
応援には行けないけど
学校から応援してます
みんなならいけるo(^-^)o
横浜南陵頑張れ!
山室がんばれ‼
原田がいなくなった分もがんばれ‼
在学中は、出場停止とか、人数が足りないとか~
いろいろありましたネ…(当時の寮生諸君)覚えてますか?
今の山手はすごいですね、
とにかく頑張って下さい。
☆YG-SPIRITS☆ 気合いと潜在意識
今年の横浜創学館は、とてもバランスがいい感じがします・・。
創学館を意識するのは仕方ないが、ひとつひとつ慎重にね。
エースの坂口筆頭に桑原、宗和、青木、創学館に投手力では負けてない
クリーンナップも他の強豪にひけをとらない二神の一発に期待
内外野守備も安定してる
いつも通りにやれば必ず勝てる
あとは自信、頑張れ!
そうなんですか・・
今までの山手とすべてが変わったんですか?
変わってよかった!と言われる様になってくださいね。
勝てば官軍!はプロの世界だけです。
監督のもと人間形成にも精進してください。
心から応援してます。
今年こそ長い夏にしようぜ。
野球人生の集大成。一人ひとりさまざまな葛藤があるとは思うがチームまと
まってほしい。
まずは全力で初戦突破だよ!がんばれ山手!
創学館の前に、まず初戦じゃないですか?
そんな簡単に勝てる相手なんですか?
お前たちなら本気で甲子園を狙える。夏は何が起こるのかがわからないんだ。決して創学館に勝って満足するな。頑張れ山手
実力は十分ある!!あとは結果として世間にみせつけてやれ!
今までの山手とは今年から全て変わったんだからがんばれ!
今年の山手学院は4番の二神君を中心とした、骨のある打線と、枚数の多い投手陣で、創学館とどう戦うかが、鍵となってくるでしょう。
がんばれ!山手!