• 【最新コメント 30件】 2010年夏 3回戦 横浜 3-2 横須賀総合

2010年夏 3回戦 横浜 3-2 横須賀総合


第92回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 横須賀総合vs横浜
平成22年7月18日 相模原球場

横高 000 010 002 =3
横総 100 000 100 =2

[浜] 山内、齋藤-近藤
[須] 山城-斎藤
[本]
[三]
[二] 井上(浜)平野(須)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2010年夏 3回戦 横浜 3-2 横須賀総合
コメント数:30件 

  1. さん

    審判についてどうこう言うのはやめませんか?両校の選手はよく頑張りました。
    ノーシードとはいえ,安打と得点がなかなか結びつかず手こずり必死だった強豪横浜。でも大事な場面では一本出した。
    リベンジすべく果敢に立ち向かい横浜を追い詰めた中堅公立校の横総。少ないチャンスをものにし,エラーも無くリードを奪っていた。

    YouTube見ても分かるように試合後に両校の選手が抱き合って健闘を称え合い,横総の選手が笑っているところがこの試合の素晴らしさを物語っているじゃないですか。ベンチから出てきたところも見ましたが最後まで横総は笑顔でしたよ。きっと自分達の全てを出しきることができ,自信になったのでしょうね。
    素直に両校の健闘を誉めてあげましょうよ。勝ったチームには負けたチームの分まで頑張ってもらいたいし,負けたチームは新チームでリベンジできるよう良いスタートを切ってほしいです。

  2. 匿名 さん

    悔しさは残ります!
    しかし横総野球部員は力を出し切りました。
    みんな笑顔でした。
    これからの自信につながる事でしょう
    三年生も引退しました。新チームで更にパワーアップ!頑張って

  3. xxx さん

    塁審の自信なさげな手の上げ方も気になりますね。こういう場合4審判で協議はできなかったのでしょうか?

  4. 京急両校のファン さん

     8回表、ランナー2塁で大石君見逃し三振、近藤君ライトライナーでアウトでもう駄目かも?ついていないなぁ?9回表も徳井君のアウトで2アウトこれで本当にもう駄目だと思った。だが乙坂君のヒット、代打井上君が2塁打信じられなかった。だがその裏伊達君のエラー等が重なって大ピンチ。でも両校よくやったと思う。半田君の三振は可愛そうだったね。スタンドで見ていて4球だと思ったね。三振とは・・残念であったチョット後味がわる気もしましたね?熱い中審判の方もご苦労さんですが冷静なジャッジを期待します。

  5. ただのファン さん

    9分37秒で止めたら、振ったて言われてもしょうがないようにみえますけどねー。というよりそれまでのイニングでは横総の有利が多かった気がしましたたけど・・。

    っていうのは抜きにナイスゲームでした!審判云々言ってたらグラウンドのイレギュラーだってグラセンにケチつけられちゃうからね。横総の山城君、1年たって大成長でした!是非上のレベルでも野球を続けてください。

  6. 一般人 さん

    もっときわどかったのかと思いましたが、ここにあるYouTube動画を見れば振ってないことは明白。テレビ放映されてたら、またはプロスポーツだったら大問題になるレベルだと思います。高校野球の審判にどこまでの技量が求められるのか知りませんが、塁審に判断させるまでもなく主審が即断できるレベルだったと思います。

  7. 横総7期生 さん

    昨日の感動をぁりがとう

    スタンドから一緒に
    応援してて鳥肌

    たちましたああ

    リベンジ戦だったけど
    来年は勝ちますよお

    横浜高校 総合の分まで

    勝ち続けて下さい

    3年生の笑顔
    すごいよかったです♪

    山城さん含め3年生
    応援団*吹奏楽のみなさん

    お疲れ様でしたあ!

    来年は頑張るぞ

    _

  8. 野球好き さん

    昨日の横総は本当によく頑張りましたね
    山城くんもナイスピッチング!三年生も誰一人欠ける事なくやり遂げ、人生に大きな影響を与える事と思います。
    後輩たちよ、先輩以上にいい試合が出来るように日々の練習を頑張って下さい。
    そしてさすが横浜高校!ぜひとも甲子園に行って下さい。負けてしまった学校の分まで、横浜の底力を発揮して下さいね

  9. 一般ファン さん

     9回裏、2塁手の痛恨のトンネルでもう駄目かと思ったね!
    でも斉藤投手よく投げたね。主審にも助けらた。ここ負け試合
    は、内野のエラーでジエンド!よく頑張ったと思う。

  10. 浜っこ さん

    今日は横須賀総合の大健闘を素直に讃えたい。
    正直、今日は負けを覚悟してました。
    土壇場での逆転勝ち、これは波に乗ったよ横浜は。
    横須賀総合の為にも次負ける訳にはいかないぞ。

  11. ぞのっち さん

    今日の試合は7年前の横浜vs港北を思い出しました。
    今年のキ―ワ―ドは「泥臭く」…横高は全国区ですから、大石主将のようにしっかりとした精神をもって、甲子園でもお手本となるような全力プレーを期待します。
    第一は勝ち負けですが、今日は井上君がチ―ムメイト、仲間、関係者、そして我々ファンの想いを果たしてくれました!!
    次のvs向上も乗り越えて、まずは神奈川の山を制覇して下さい。

  12. まあ さん

    今日は応援に行きたかったんですが、いけませんでした!

    横浜高校、おめでとうございます!

    やはり、神奈川の夏、簡単に勝てる試合はありません!

    この接戦をバネに次の試合も粘り強くがんばってほしいです!

    今年は甲子園で応援できるのを楽しみにしてます!

    がんばれ横高!!

  13. 横総4期生 ホルン担当♪ さん

    お疲れ様でした☆

    今日,応援に行く予定でしたが,実習の記録の整理が終わらなそうだったので,行くの断念しました
    でもネットとテレビにはりついて試合速報ずっと観てました

    去年6対0で3回戦で負けてしまったから,今年はリベンジしてほしかったですが,もう1歩及ばなかったですね
    でも去年とは違う試合展開で,先制したりリードしたりして,嬉しかったですもしかしたら勝てるかもって思いましたし

    リベンジは果たせなかったけど,3対2という接戦は公立高校なのにすごいと思いますやっぱり横総は強くなったんだなって思いました!!横総は強い!!!!!

    また来年もしあたることになったら来年こそはリベンジしてほしいし,今後もっと?強くなって,本当に甲子園行ってほしいです
    これからも応援しています全員野球で頑張って下さい横総野球部は最高です

    山城君は本当に素晴らしい投手だったと思います暑い中,今日ずっと投げ抜いて大変だったと思います。本当にお疲れ様でした
    山城君をはじめ半田君やその他の3年生部員の皆さん,激動の3年間だったと思います。この3年間で横総はすごく強くなったと思います3年間本当にお疲れ様でした

    そして横浜高校の野球部さん,今年は甲子園行って下さい!!頑張って下さい

  14. 観客より さん

    横高9回、2アウト・・もう駄目だと思った人がほとんどではないでしょうか?繋いで代打井上君の2塁打!逆転へ。横総もよくやった。最終回は満塁で、あれは4球では?同点だったと思うが・・ついていなかったね。横高どうも内野エラーが失点に繋がっている。4回戦以降頑張って欲しい。

  15. 中里裕昭 さん

    今日横高試合を見に行きました。次の試合で打線をお願いします。

  16. majical runner さん

    去年も横浜でしたね。いい試合でしたよ。今年は勝っちゃいましょうか?横総がんばれ!!家族みんなで応援しています。

  17. ドライバー さん

    頑張れ横総、気持で負けず、持っている力を出し切ってください。

  18. 王者 さん

    王者は驕らず〜勝ち進む〜♪(今年は挑戦者ですが)総合サイドもリベンジ精神むきだしでぶつかってくると思います。しかし、総合力が上なのは当然のこと。明日も頼むぞ!

  19. 大好き さん

    いよいよ明日ですね!
    応援に行きます
    横須賀総合高校野球部強い勢いでプレーしよう。勝利間違いないよ!

  20. 甲子園ファン さん

     横総の普段の投球、野球が出来れば面白いね。でも横浜は「バンド」「盗塁」等色んな小技で揺さぶってくる!ついエラー、ミス、四死球が絡んでいつの間にか大量得点されるケースがほとんどである。目指せ!両校甲子園!

  21. 高校野球 さん

    久里浜さん
    間違いを指摘してくださりありがとうございました・・・。

    本当に僕は失礼な事をしてしまいましたね
    次からは気をつけます!

  22. 横総4期生 ホルン担当♪ さん

    やっぱり横浜高校との3回戦になってしまいましたね
    横浜高校はやっぱり強いですからね…でも横総は強いんです!!
    シードを敗れるんだから,まだまだ衰えてない!!一昨年(山城くん達が1年の時)も2回戦でシードを倒し,その勢いでどんどん勝ち進んだんだから,今年も1回戦,2回戦を勝った勢いで横浜高校に勝ってほしいです

    山城くんや半田くんは,私が3年の時1年だったから,すごく記憶に残ってます

  23. アッキー さん

    横須賀総合高校頑張れ強豪横浜高校だけど…
    同じ高校生!
    全員野球でプレーしようみんな応援してるからね

  24. 一般ファン さん

    この勝負5点前後の戦いか!確か昨年は6×0で横浜の勝ち。今年はもつれそうな気がします。走力、試合運び、小技はチョット横浜リードかなぁ。両校、目指せ甲子園へ!!

  25. 浜の下町親父 さん

    横総バッテリーの活躍を期待してます!

  26. 久里浜 さん

    高校野球さん

    横須賀総合のエースは山城君ですよ。彼は1年夏からほぼエースとして活躍している選手です。

    選手の名前を間違えるのは非常に失礼なことです。しっかり確認してから投稿しましょう。

  27. 高校野球 さん

    横須賀総合の大城、中村?のリレーでリベンジしてください!!

    大城投手:現3年生
         1年生のときからベンチ入り。
         打たせてとるピッチングが特徴!

    中村投手:現2年生 
         昨年の1年生のときからベンチ入り。
         その昨年の夏からすでにリリーフとして登板。
         速球でバンバン投げ込むピッチングが特徴!

     
     守備はセカンドの3年生の半田選手がいい動き、守備を
     しています。
     昨年の夏の横浜高戦でも2番バッターとしてスタメン!

  28. 久里浜 さん

    3回戦の相手は去年と同じ横浜! ひるむことなく立ち向かいリベンジして次に進め 頑張れ横須賀総合応援してるぞ

  29. 文庫八景 さん

    またまた、横須賀地区しかも沿線対決ですね。横浜高校。東の横綱の復活にまず一勝

  30. 京急ファン さん

    両校!甲子園を目指して頑張れ!

2010年夏 3回戦 横浜 3-2 横須賀総合
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2010年夏 3回戦 横浜 3-2 横須賀総合]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ