関連情報
- 2024年秋 横浜南・横須賀地区予選 Iブロック
- 2024年夏 2回戦 光明相模原 13-3 七校連合(田奈・釜利谷・永谷・横浜明朋・三浦初声・海洋科学・平塚農商)
- 2024年夏 藤嶺藤沢ブロック 掲示板&投票
コメント投稿先
[2010年夏 3回戦 市ケ尾 6-2 永谷]
[2010年夏 3回戦 市ケ尾 6-2 永谷]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2010年夏 3回戦 市ケ尾 6-2 永谷]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2010年夏 3回戦 市ケ尾 6-2 永谷]
[2010年夏 3回戦 市ケ尾 6-2 永谷]
市ヶ尾高校3回戦突破おめでとうございます!全員が一丸となった市ヶ尾らしい試合でした!
藤沢工科のみなさんも応援に来てくださり、ありがとうございました!
4回戦も楽しみにしています☆
市高頑張れ―――!
応援してます。頑張ってくださいね
後輩の皆さん頑張ってください!!
昨年越えの目指せBEST8!!
みんなの笑顔が大好きです!次の試合も頑張って下さい!
応援に行くからねー!
校歌を歌うのを楽しみにしていまーす!
太陽がジリジリと暑い一日になりそうですが、みんなで一つになり、勝利を掴め!応援してますよ!!!
市ヶ尾の長沢監督、大学時代から教員になって野球部の監督をやるのが夢と語っておられたことを思い出します。24日保土ヶ谷球場は応援に行きますので勝ち残って下さい。ただ、相手は息子の通う創学館になりそうなので両校応援させていただきます!お許しを!!
ケンゴ、小田原戦ナイスピッチ。
藤の木の誇りだ。
市ヶ尾は強敵だがひるむなよ。
また校歌を俣野球場に響かせてくれ!
頑張れ―!!!!
勢いに乗って次も頑張って!