- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2018年秋季神奈川県大会
- 2018年秋 横須賀地区予選 Dブロック
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2020年秋 決勝 東海大相模 8-2 鎌倉学園
- 2020年秋 準決勝 東海大相模 9-1 横浜
- 2020年秋 準決勝 鎌倉学園 10-0 桐蔭学園
- 2020年秋 準々決勝 鎌倉学園 7-2 桐光学園
- 2020年秋 準々決勝 桐蔭学園 11x-10 白山
- 2020年秋 準々決勝 東海大相模 6-0 横浜商業
- 2020年秋 準々決勝 横浜 8-1 相洋
- 2020年秋 3回戦 横浜商業 7-3 日大藤沢
- 2020年秋 3回戦 白山 5-3 藤沢翔陵
- 2020年秋 3回戦 桐光学園 4-3 日大
- 2020年秋 3回戦 相洋 8x-7 向上
- 2020年秋 3回戦 桐蔭学園 6-1 慶應義塾
- 2020年秋 3回戦 鎌倉学園 3-2 横浜商大
- 2020年秋 3回戦 東海大相模 13-4 立花学園
- 2020年秋 3回戦 横浜 11-4 金沢
- 2020年秋 2回戦 立花学園 8-0 川崎北
- 2020年秋 2回戦 日大藤沢 6-1 逗子
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
春季神奈川県大会
- 2021年春 決勝
- 2021年春 準決勝 [2]
- 2021年春 準決勝 [1]
- 2021年春 準々決勝 横浜創学館vs桐光学園
- 2021年春 準々決勝 横浜vs相洋
- 2021年春 準々決勝 向上vs日大藤沢
- 2021年春 準々決勝 東海大相模vs横浜商業
- 2021年春 4回戦 向上 6-2 横須賀学院
- 2021年春季神奈川県大会
- 2021年春 4回戦 桐光学園 9-1 相模原弥栄
- 2021年春 4回戦 相洋 9x-8 湘南学院
- 2021年春 4回戦 日大藤沢 12-2 日大
- 2021年春 4回戦 横浜商業 4-1 横浜隼人
- 2021年春 3回戦 横須賀学院 6-4 旭丘
- 2021年春 4回戦 東海大相模 10-0 三浦学苑
- 2021年春 4回戦 横浜創学館 10-8 光明相模原
- 2021年春 4回戦 横浜 10-0 星槎国際湘南
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2021年春 準々決勝 東海大相模vs横浜商業 に 球心 より
- 【2021年春】 鎌倉学園 に タロー より
- 2021年春 準々決勝 向上vs日大藤沢 に ポン高 より
- 2021年春 準々決勝 東海大相模vs横浜商業 に Y校 応援してます より
- 2021年春 準々決勝 向上vs日大藤沢 に 神奈川高校野球 最高! より
三浦学苑の選手のみんな
県大会出場おめでとう❤️
悔いのないように全力で、楽しみながら本戦も頑張ってもらいたいです
野球部OBですが、最近の野球部が頼もしく思う!見てて、楽しく思う諦めるな!三浦学苑野球。ハツラツプレー三浦学苑。
予選突破おめでとうございます
県大会も頑張って下さい。
横須賀から、甲子園出場。
夢見てます。応援してます
目指せ、優勝。頑張れ三浦学苑
三浦学苑さん、予選突破おめでとうございます。渡辺君新チーム勝利おめでとう。やはり一年生の時から、目をつけてましたが、横浜高校、東海相模、桐光学園、慶応義塾を倒すのは、渡辺君しかいないかな?目指せ!横須賀地区初の甲子園、応援してます。楽しみにしてます。頑張れ三浦学苑!
主戦、渡辺倫太郎君に期待してます。右の本格派。球速を上げて投球術の精度。変化球もしかり、とても魅力的な投手。
最後の1年頑張って、チームを勝利に導き、最高の高校野球。
三浦学苑野球部と伴に栄光へ。
頑張って下さい。秋季大会、優勝目指して下さい。
最近の三浦学苑
頑張っている姿が最高!
野球も頑張れ!
切磋琢磨して君たちも、頑張れ!とにかく頑張れ!
みんなで、応援しましょう。
頑張れ三浦学苑!
頑張れ三浦学苑
目の前の勝ちに拘って下さい
全力で戦って下さい。
秋季大会が、始まります。
ブロック予選を勝ち進んで下さい君たちなら必ず成し遂げられます。県大会に、出場して、
大暴れして下さい。
頑張れ三浦学苑硬式野球部。毎大会、応援しています。
正々堂々と戦って下さい。
まだ先輩達の敗戦から切り替えることができていないと思います。
しかし新3年生にとっては最後の1年が始まっています!
まずは目の前の1戦に全力で挑んでください!
そして神宮大会で先輩達との共演を!
特に全国常連である富士大、環太平洋大、日大国際大に進学している石井兄弟、田沼君、伊藤君
先輩達もがんばれ〜
ここ数年の秋は3校ブロックばかりですね!笑
絶対に負けられないブロックで本戦と同じような緊張感を味わえるのではないかと思います!
そして新チームは戦力的にもバランスがいいと思います!
公式戦を経験しているメンバーが多く残っているのは凄くいいですよね!
どんなチームカラーになっているのかとても楽しみです!
横須賀NO1の実力を見せつけてください!
頑張れ三浦学苑!