• 【最新コメント 120件】 2018年秋 準決勝 桐蔭学園 10-2 厚木北

2018年秋 準決勝 桐蔭学園 10-2 厚木北


2018年秋季神奈川県大会
準決勝 県立厚木北vs桐蔭学園
平成30年10月6日(土)パレスタひらつか

桐 蔭 200 332 0 =10
厚木北 000 002 0 =2
(7回コールド)

[桐] 伊禮(5)、萩原-清水
[厚] 奈良-高橋幸
[本]
[三]
[二] 森2(桐)小原(厚)

桐蔭学園、秋季関東大会出場!
9年ぶり11回目
秋季関東大会

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2018年秋 準決勝 桐蔭学園 10-2 厚木北
コメント数:120件 

  1. ゆきんこ さん

    公立校の活躍が羨ましいのはわかりますが、アマチュアの高校生たちの試合です。勝ち負けの結果がすべてではないと思っています。

    球場で観戦しましたが、厚木北は相手の看板に負けちゃった感がありました。丁寧さよりも、勢いでプレイすることが好結果になる場合もあると思います。
    両チームとも今後も期待しています

  2. もぐら さん

    両校の選手の皆さん・関係者の皆さん、準決勝お疲れ様でした。
    そして桐蔭学園の皆さん、9年振りの関東大会出場おめでとうございます!
    わたしはOBではありませんが、わたしが神奈川の高校球児だった頃はとても強い学校さんでしたので、1高校野球ファンとして非常に嬉しく感じます。
    強敵ばかりですが、一戦必勝で関東大会も頑張って下さい!
    選抜甲子園大会への出場を心より願っております!

    厚木北の皆さん残念でした。
    公立高校唯一のベスト4でしたが、皆さんの活躍ぶりは多くの高校球児の刺激となるものだったと思います。
    一冬超えると今度は追われる立場になります。
    悔しさを糧に更なる成長を遂げて下さい。

  3. 厚北応援団 さん

    厚木北!ベスト4おめでとう!
    桐蔭学園!優勝してください!
    ここまでたくさんの公立魂を観せてくれてありがとう。春も応援します頑張れ厚北野球部‼️
    桐蔭への横断幕の苦情がありましたが、このようなカキコミは、ここではしないでください。ここの場所は、頑張ってる選手へのエールコメです。
    選手達もみています。ご自身の物差しで判断しないでくださいね。
    お願いします。

  4. 匿名 さん

    厚木北高校のみなさんお疲れ様でした。試合には負けてしまいましたが、ベスト4立派です!
    試合まえの球場周りの清掃や濡れた椅子を率先して、拭いている姿をみてとても好感の持てる素晴らしいチームだと思います!
    気持ちよく試合を見ることができました、ありがとうございます!

  5. 頑張れ公立高校 さん

    厚木北高校立派なベスト4でした
    桐蔭学園あたりに7回コールドではまだまだ
    1回リセットしてこの冬乗り切ってください
    奈良君一人に頼りすぎ
    11がつ末までの練習試合は奈良君いがいの投手投げさせて

  6. 匿名 さん

    神奈川県はベスト16まで21世紀枠に選ばれる権利があり例年
    上位まで行ってる高校だと
    向上辺りもあり得ると思う!

  7. !! さん

    21世紀枠、どこを推薦するか気になる。
    甲子園に出てなくてわりと強いところに勝って上位に進出し、コールド負けをしなかったところを探すのが難しい。日藤に勝ち、桐蔭にコールド負けをしなかった光明あたりか。
    厚北はスポーツコースがあるし、負け方もよくない。4年前の県相以上に選ぶ理由が弱い。

  8. 匿名 さん

    厚木北は神奈川21世紀枠になると思います。まだ希望はありますよ!

  9. 匿名 さん

    厚木北野球部お疲れ様でした。
    この大会今日まで応援し続けました。
    また冬に一層力をつけ
    春に挑んで下さい。
    楽しみにしてます。
    奈良投手キャプテン投げ続け
    お疲れ様でした。
    尚一層制球力増して
    春に現れるのを楽しみに待ってます‼

  10. 匿名 さん

    厚木北高校野球部
    父母会の皆様お疲れ様でした。

    この大会通して得たものは
    大きいと思います。

    またこの大会また球児の行動は目にとまるものがありました。
    お疲れ様でした。

  11. 厚木北野球ファン さん

    厚木北野球部の皆さん、父兄の皆さん、お疲れさまでした。

    これからも応援していきます!。

    (๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆

  12. 匿名 さん

    厚木北高校お疲れ様でした
    くじ運があったからここまで来れたとか言われてますが、たしかにくじ運もあったかもしれませんがそれだけではないはず。
    加賀谷先生の厳しい練習をしっかり取り組んできたからこその結果だと思います。
    だからこの秋の経験を生かして冬を超えて春と夏成長した姿を見せてください。

    北高も夏麻溝台の時エール交換の際に片付けをいていたこともありいろいろな指摘があったと思います
    桐蔭も強かった、だけどエール交換のことは残念だったなと思います
    あそこまでは礼儀として大切にしなきゃいけないことだと思います。
    関東大会に神奈川の代表として出るのですから父母会応援団の皆様もそこの自覚は持ってほしいと思います。
    とにかく両校お疲れ様でした。
    また厚木北高校の楽しい応援をやらせてください

  13. 神奈川高校野球ファン さん

    厚木周辺は、仕事でよく行くので、厚木とつく学校が活躍するとうれしくなります。もう一枚信頼できる投手と打線の上積みがあれば、さらに上も目指せるでしょう。来年も楽しみにしてます。

  14. 高校野球ファン さん

    両校お疲れさまでした。
    桐蔭学園のみなさん、決勝、そして関東大会頑張ってください。
    厚木北のみなさん、冬練習で更なるレベルアップ、春、夏に期待しています。
    素晴らしい戦いでしたが、試合後のエール交換にて、桐蔭の父母、応援の方々が、厚木北がエールを送っているにもかかわらず背中を向けて片付けをしていてがっかりしました。選手の素晴らしい試合を台無しににしてしまうのはよくないです。勝利チームとしてエール交換終了まで試合だと思います、その点は改善した方が良いと思います。
    両チームお疲れ様でした。

  15. サトシ さん

    厚木北我妻くん。残念だけど、まだこれからだ。田中の練習を思い出して頑張ってください。

  16. 匿名 さん

    厚木北は次は座間に勝ち、準々決勝でサッカーで桐蔭学園にリベンジだ!

  17. 桐蔭おめでとう さん

    関東大会では、前橋育英 常総学院は、かなり強いと思うのでそのブロックはさけたいとこです。作新や山梨勢もあなどれませんが千葉 埼玉で実力校が敗退してるので神奈川のレベルを考えれば今回も2校行けるチャンスだと思います。関東大会 頑張ってください。

  18. ボイラー さん

    桐蔭学 200 332 0 =10
    厚木北 000 002× =2

    7回裏 厚木北

    7 奈良 ショートゴロ
    8 二宮 三振
    9 高橋幸 センター前ヒット

    (4巡目)

    1 前田和 ピッチャーゴロ

    試合終了‼️

  19. 匿名 さん

    厚木北応援してました。残念だつたけど最後まであきらめず凄いと思いました。お疲れ様でした。ずーとこれからも応援してます

  20. チヨーコ さん

    両校の、選手の、方お疲れ様でした。
    北高の皆さん、、力の限り頑張って嬉しかった。

    県立高校でいつもいいところまで行ってると思い応援してました。
    地元ということもあり、こらからも頑張ってもらいたいです。
    甲子園行きましょうね。

    お疲れ様でした。

  21. ボイラー さん

    代わった山崎!厚木北打線を三者凡退で仕留めゲームセット‼️

    桐蔭10-2厚木北

    7回コールド勝ちで決勝進出‼️

    2009年振り以来の関東大会出場決定‼️

  22. 厚木Aリーグ! さん

    残念な試合でした。

    これが実力なのか、実力を出し切れていないのか。

    このコールド負けで21世紀枠推薦は無くなりましたね。

    冬練習頑張ってください。

  23. ボイラー さん

    桐蔭学 200 332 0
    厚木北 000 002

    7回表 桐蔭学園

    3 森 センター前ヒット(猛打賞‼️)
    4 上川 セカンドライナーダブルプレー
    5 馬場 三振

  24. ボイラー さん

    桐蔭学 200 332
    厚木北 000 002

    6回裏 厚木北

    2 高橋(海)セカンド内野安打
    3 小原 レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット
    4 我妻 セカンドゴロ
    5 佐野 センター犠牲フライで更に1点返す
    6 井上 セカンドエラー

    井上、盗塁失敗でスリーアウト!代わった萩原を捉える。コールド回避‼️

  25. ミキママ さん

    桐蔭野球部の皆さん、全員野球で力まずのびのび楽しんで野球してください。気を緩めることなくですよ。笑顔を忘れず、職場から応援してます。

  26. 匿名 さん

    桐蔭

    代走 犬島→及川

    代打 大田→萩原

    7 (7)及川

    8 (1)萩原

  27. ボイラー さん

    桐蔭学 200 332
    厚木北 000 00

    6回表 桐蔭学園

    6 川久保 四球
    7 文珠→H伊藤 死球→R犬島
    8 伊禮→H大田 センター前タイムリー 1点追加
    9 清水 送りバント成功 1アウト2.3塁

    (5巡目)

    1 富田 センター前タイムリー 1 点追加1 アウト1.3塁
    2 山本 ファーストライナーダブルプレー

    桐蔭打線が繋がり10得点の大台に‼️

  28. ボイラー さん

    桐蔭学 200 33
    厚木北 000 00

    5回裏 厚木北

    6 井上 四球
    7 奈良 レフト前ヒット
    8 二宮 三振
    9 高橋幸 三振

    (3巡目)

    1 前田和 三振

    厚木北!ノーアウトランナー1.2塁のチャンス作るも無得点。

    桐蔭P伊禮.5回を投げて奪三振9。無失点投球。インサイドへのコントロール、変化球のキレ抜群。

    厚木北P奈良 10安打を浴びて8失点。甘いボールを捉えられた前半戦。

  29. ボイラー さん

    桐蔭学 200 33
    厚木北 000 0

    5回表 桐蔭学園

    7 文珠 ショートゴロ
    8 伊禮 センターへのヒット
    9 清水 四球

    (4巡目)

    1富田 四球
    2 山本 四球
    3 森 3-2 TO 2アウト満塁
    4上川 2点レフト前タイムリー
    5馬場 セカンドゴロ

    山本の打席時にワイルドピッチで1点追加。

    P奈良、際どいコースがボールになり、甘いボールを弾き返される。

  30. 匿名 さん

    奈良投手中盤から後半への
    いつもの粘り強い投球を
    期待してます‼
    頑張れ‼

  31. ボイラー さん

    桐蔭学 200 3
    厚木北 000 0

    4回裏 厚木北

    2 高橋海 センター前ヒット(チーム2本目)
    3 小原 送りバント成功
    4 我妻 セカンドフライ
    5 佐野 ショートゴロ

    厚木北!初めて先頭バッター出塁&得点圏にランナーを進めるも無得点。

  32. ボイラー さん

    桐蔭学 200 3
    厚木北 000

    4回表

    9 清水 ライト前ヒット

    (3巡目)

    1 富田 送りバント 1 アウト2塁
    2 山本 四球 1アウト1.2
    3 森 ライト線痛烈なタイムリー2ベースヒット‼️1点追加
    4 上川 センターへの犠牲フライで3-0
    5 馬場 センター前タイムリーヒットで4-0
    6 川久保 ピッチャーゴロ

    ヒット3本で3得点‼️厚木北、先発奈良を捉える‼️

  33. ボイラー さん

    桐蔭学 200
    厚木北 000

    3回裏 厚木北

    7 奈良 レフトフライ
    8 二宮 センター前ヒット(初安打‼️
    9 高橋幸 三振

    (二巡目)

    1前田和 三振

    P伊禮 3イニング 1安打6奪三振無失点ピッチング‼️変化球に振らされる厚木北!中盤以降、どう対策を練るか!?

  34. ボイラー さん

    桐蔭学 200
    厚木北 00

    3回表 桐蔭学園

    5 馬場 四球
    6 川久保 三振
    7 文珠 三振
    8 伊禮 セカンドゴロ

    厚木北の先発奈良!2.3回と立ち直りの兆し‼️コントロールも安定!試合が落ち着いてきた。

    内野席、8〜9割方埋まる。風も心地よく吹き、コンディション良好‼️

  35. 厚北旋風 さん

    奈良くん、4点や5点、味方が返してくれるよ❗
    いい感じ、勝てるよ。
    ま~だまだ(^-^)

  36. どっちも頑張って! さん

    3回表桐蔭 奈良投手、制球、スピード共に調子を取り戻しているようですね
    エラーからの失点、リセットして抑えましょう

  37. ボイラー さん

    桐蔭学 20
    厚木北 00

    2回裏 厚木北

    4 我妻 ファーストライナー
    5 佐野 セカンドライナー
    6 井上 三振

    桐蔭先発の伊禮。2回で4奪三振‼️

  38. ハマちゃん さん

    車で向かっていますが、混んでて…
    駐車場は満車ですかね?
    球場はまだ入れますか?
    どなたか状況を教えて下さいませ!

  39. どっちも頑張って! さん

    2回裏 厚北、いい当たりが野手の正面をつきますが、伊禮投手に抑えられているようです
    順々決勝のように巧みな攻撃をみたい!

  40. ボイラー さん

    桐蔭学 20
    厚木北 0

    先攻 桐蔭学園(3塁側)

    9清水 三振

    (二巡目)

    1富田 セカンドゴロ
    2山本 流し打ちのレフト前ヒット
    3 森 ファースト強襲2ベースで2アウトランナー2.3塁
    4 上川 ライトフライ 2者残塁

  41. 匿名 さん

    桐蔭のピッチングも素晴らしい立ち上がりみたいだけど
    北高エース奈良踏ん張れ❗
    応援してます!

  42. ボイラー さん

    桐蔭学 2
    厚木北 0

    後攻 厚木北(1塁側)

    1 前田(和)三振
    2 高橋(海)三振
    3 小原 三振

    桐蔭の先発サウスポー伊禮(いれい!)三者連続三振の素晴らしい立ち上がり‼️

  43. 家が厚木北の近くの住人 さん

    がんばれ厚木北!

  44. ボイラー さん

    桐蔭学 2
    厚木北

    先攻 桐蔭学園(3塁側)

    1 富田 ショート送球エラー
    2 山本 送りバント成功!富田2塁へ進塁
    3 森 セカンドへの内野安打 1アウトランナー1.3塁!
    4上川 サードエラー(記録訂正)
    5馬場 1、2塁間を抜けるタイムリー
    6川久保 三遊間を抜けるヒット
    7文珠 1アウト満塁からセーフティバント失敗
    8伊禮 ピッチャーゴロ チェンジ

  45. ボイラー さん

    5 馬場 1.2塁間を抜けるライト前タイムリーで更に1点追加!

    桐蔭、初回2点を先制‼️

    厚木北の先発奈良、立ち上がり苦しい投球!

  46. 運動公園管理人 さん

    公立高校の星。厚木北。何としても関東大会出場のキップを掴んで下さい。山梨まで観に行きたい。

  47. ボイラー さん

    先攻 桐蔭学園(3塁側)

    1(8)富田 ショート送球エラー
    2(4)山本 送りバント成功!富田2塁へ進塁
    3(6)森 セカンドへの内野安打 1アウトランナー1.3塁!
    4(3)上川 サード強襲(トンネル)のヒット

    ファーストランナー森、盗塁成功!1アウトランナー2.3塁から4番上川のタイムリーで1点先制!

  48. ボイラー さん

    高校野球 秋季県大会 準決勝

    第1試合‼︎

    先攻 桐蔭学園(3塁側)
    後攻 厚木北(1塁側)

    主審 島田
    一塁 佐藤
    二塁 井上
    三塁 藤森

    いよいよプレーボール‼️

  49. 匿名 さん

    両校、ブラスバンドは来ているのでしょうか?

  50. 匿名 さん

    秋の日差しがグラウンドやスタンドを優しく照らしています!絶好の野球観戦日和☀️内野席は大分埋まってきております⚾️

    準決勝 第1試合✨

    先発ピッチャー‼︎

    厚木北は4回戦、準々決勝と連続で延長を投げ抜いた主将の奈良‼︎

    桐蔭はサウスポーでスライダーが武器の伊禮(いれい)‼︎

  51. ボイラー さん

    スタメン発表‼️

    先攻 桐蔭学園(3塁側)

    1(8)冨田
    2(4)山本
    3(6)森
    4(3)上川
    5(9)馬場
    6(5)川久保
    7(7)文珠
    8(1)伊禮
    9(2)清水

    後攻 厚木北(1塁側)

    1(8)前田(和)
    2(4)高橋(海)
    3(6)小原
    4(5)我妻
    5(3)佐野
    6(9)井上
    7(1)奈良
    8(7)二宮
    9(2)高橋(幸)

  52. 保土ヶ谷太郎 さん

    先攻桐蔭 8冨田 4山本 6森 3上川 9馬場 5川久保 7文殊 1伊禮 2清水
    後攻厚北 8前田和 4高橋海 6小原 5我妻 3佐野 9井上 1奈良 7二宮 2高橋幸

  53. 砂の花びら さん

    今日は球場にいけませんが、各校とも応援してます。
    関東大会目指して頑張ってください❗️❗️
    実況をお願います

  54. ボイラー さん

    高校野球 秋季県大会 準決勝

    第1試合‼︎

    先攻 桐蔭学園
    後攻 厚木北

    創部初のベスト4!唯一の公立高の厚木北×2009年以来の準決勝進出!桐蔭学園!この試合、勝利した高校が関東への切符をGET‼︎

    天気:秋晴れ
    風:ほとんどなし
    スタンド:内野席、屋根下はまもなく満席
    物販:球場売店営業中

    厚木北のシートノック開始!熱戦に期待大‼︎宜しくお願い致します♫

  55. 保土ヶ谷太郎 さん

    平塚 晴れ(雲多し)気温上昇中 23℃ 風速1m 内野席50% 
    にわか雨でグランドは多少湿り加減 厚北ベンチ前キャッチボール 桐蔭ベンチ内

  56. さわやかナイン さん

    天候にも恵まれ最高の舞台が整いましたね。
    北高のみなさん
    上昇気流に乗って頑張って下さい。
    ここまで来れば一球一球が勝負
    ワンアウトワンアウトが勝負
    頑張れ北高校❗

  57. AED
  58. にわか高校野球ファン さん

    さあ、今日も目の前の一戦に全力を尽くして頑張りましょう。平塚へ応援に行きます。桐蔭球児、チェスト!!

  59. 運も実力のうちダア~さん さん

    外野は気にしない~気にしない~冷静沈着も取り入れ~今の時代は頭野球~スコアーブック解析野球が~プラスアルファーで重要で、特に僅少差には持ってこい!1番大事なのは、インフィールドフライを全員が頭で把握しておくことだと~急に、その場面が来ますよ!頑張れp(^-^)q厚木北高等学校!

  60. 佐賀北のように さん

    快進撃おめでとうございます!厚木北さん~忘れもしない甲子園で佐賀北~公立高校が決勝戦で逆転?満塁ホームラン~5対4で日本1番~高校野球の頂点を!厚木には榊原郁恵~小泉今日子~女子プロゴルファー吉田弓美子はゴルフ界の大御所~まだまだ居て~後押しダア~頑張れp(^-^)q厚木北高等学校!

  61. ぎり さん

    ようやく準決勝ダネ!なぜ、平塚何ですか?私は保土ヶ谷球場が近いし、公立高校出身田柄、厚木北を応援したかったです。厚木北高校必ず桐蔭戦頑張って下さい。

  62. みんながんばれ さん

    県立も私学も関係なくみんながんばれ

  63. 高校野球ファン さん

    ここまで来たら、厚北諸君
    選抜目指して頑張れ~
    わが母校は過去は名門でしたが
    最近は悲しい結果ばかり
    ここ数年、県立高校の活躍が
    目立つ中、厚木北高校に野球部は
    着実に実績を残しています。
    本来は母校を応援したいですが
    3回戦で敗戦しましたので
    唯一、県立高校の厚木北に
    頑張って貰いたいです。
    前回の投稿でもコメントしましたが
    高校野球は今しかできませんよ
    あとから後悔しても悔いが残るだけ
    厚木北野球部の選手の皆さん
    その選手を支える皆さん
    いい知らせを期待してます。
    相手は強豪校ですが、
    必ずチャンスはあります。
    集中力でその少いチャンスを
    ぜひ物にしてください。

  64. 北のOB さん

    ここ数年私学の強豪校に、
    東海、慶応、桐光、商大に互角に戦ってあと一歩のところで破れてきました。
    明日は過去の悔しさを晴らすときですよ!
    北校絶対に勝ってください。

  65. AED
  66. 厚木北ファン さん

    厚木北野球部の皆さん
    明日は野球を楽しんでください!。

    クジ運が~なんてコメントありましたが、それも勝っていくための大事な運です!。

    自分たちの野球を精一杯やって試合を楽しんでください!。
    応援しています!!。
    ガンバレ٩( ‘ω’ )و

  67. ミキママ さん

    皆さん冷静になって、選手達を応援しましょう。
    桐蔭の全員野球で丁寧に、応援してます。仕事で行かれませんが、職場から応援してます。決勝は応援行きますよ~。
    フレーフレー桐蔭。笑顔で力まずのびのび楽しんで野球しましょう。

  68. 桐蔭ファン さん

    明日がんばれー‼
    桐蔭ナイン

    第2試合目に負けない試合を❗

  69. 厚北OB さん

    厚北の選手は全く過信はしてないと思いますよ!

    周りが騒いでるだけで!

  70. 平塚次郎 さん

    バス利用の方…
    平塚駅北口 平86乗り場
    利用時間帯は毎時25,55分に出ているはずです
    (念のためネット確認願います)

  71. 平塚次郎 さん

    平塚駅北口に出るとロータリー内に乗り場あります
    球場までは約10 分、料金1,000円くらいです(^-^)

  72. 匿名 さん

    明日初めて平塚スタジアム行くのですが、平塚駅はタクシーはあるのでしょうか
    どなたか教えていただけますでしょうか

  73. AED
  74. 久慈様 さん

    コメ欄の「クジ運」ワードが凄いですね。
    ここからが本当の意味での実力が問われますので負けずに頑張って下さい。

  75. 公立ファン さん

    いやいや、これ勝ってもくじ運は変わらないから
    ましてや決勝で勝っても秋だから割り引いて考えないとね
    でも、少なくとも相模原の時よりははるかに価値ある関東だよね。相模原は春だから。

    みんな言う通り勝ち上がったのはたしかに実力だよ。でも左山の相手に接戦でしか勝てない実力。
    くじ運が大きく味方したということを素直に認めて過信せずこれまで通り謙虚に戦ってほしい。

    厚北が風穴を開けてくれることを心から願ってます。

  76. 秋季大会 さん

    秋季大会は、新チームで横一線の理念があるようです、そのため県大会はシードを採用していないようです。

    シード採用なら、横浜地区、横浜、慶応。川崎地区、桐光学園。北相、東海大相模。を四隅に、そこに勝利して上位を目指す。

    私の一県民高校野球ファンはこの組合せを希望します。

    まあ、厚木北さん!
    今年はベスト4まで来ました。
    くじ運とか?コメントありますが、準決勝頑張って下さい。

  77. kz匿名 さん

    ボールボーイの福田くん。
    すごい頑張っててかっこいい!
    顔もいいしあーゆーこが試合に出るのを待ってます。!、

  78. 厚木Aリーグ! さん

    クジ運とか言っている人を黙らせるには勝利しかない!
    そして21世紀枠推薦を獲るにも勝利が必要!
    神奈川高野連は公立高校を選ぶとき甲子園出場経験がある高校に勝ってないと推薦しない。
    絶対に勝って関東に行こうぜ!

  79. 北高ファン さん

    自分たちの時はベスト4なんて考えられなかったです。自分たちの実力を発揮できるよう頑張ってください!ガンバレ!厚木北

  80. 匿名 さん

    クジ運と言われようが何だろうが
    実力があれば
    決勝、関東で答えが出る!

    素晴らしい試合、期待してます。

  81. AED
  82. 厚北OB さん

    クジ運だの、なんだの言ってる人は放って置いて
    選手達は全力を出し切って頑張れ!
    もちろん両校ね!

  83. 野球好き さん

    厚木北の投手は奈良くんだけなのかと思いましたがな、新聞で書いていた2人も力はあるみたいです。

  84. 高校野球ファン さん

    両校頑張れ~
    ここまで来たら最後まで
    集中力を切らさず自分を信じるのみ!!
    両校の選手、高校野球は高校生しかできません
    悔いの残らないよう頑張ってね~

  85. 私立校応援 さん

    地元、地元で公立高校ファンも多いと思います。

    野球をするために、私立高校を進学選択し、頑張っている学生を応援します。

  86. 匿名 さん

    両校とも準決勝にのこる実力があるからこそ勝ってます。強いからこそベスト4です。運だ、何だ気にせず全力で勝負して下さい!
    そして、決勝、関東でその力を発揮し、選抜に出て、神奈川のレベルの高さを知らしめて下さい。
    まずは、目の前の決戦に集中!

  87. 匿名 さん

    強豪私立と当たらず、ベスト4までこれるとは
    クジ運としか言いようがない!
    とは言え、運も実力。
    いい言葉ありますね~
    桐蔭に快勝し、運だ何だと言わせなきゃいい。
    公立魂、見せてくれ✊

  88. 公立ファン さん

    連投すまん

    さらに言うと
    神奈川で公立がベスト4に入るのは、冷静にみてくじ運が必要でしょ。
    相模原の時もそうだった。
    だから公立がベスト4に入っても21枠に推薦されない。
    甲子園常連校に勝ってない、クジが良かったからだと判断されるんだよ。
    だから厚北が推薦されるには関東が最低条件。
    ただでさえスポ科がある分、相模原の時より不利。

  89. AED
  90. 公立ファン さん

    左の山はどこが関東出てもくじ運だって
    べつに厚北だけがくじ運と言ってるわけではない
    桐蔭だってくじ運だよ

    冷静に右山見てみなよ

  91. 匿名 さん

    ピッチャー天野くんを先頭に頑張ってほしい

  92. 厚北OB さん

    例えベスト4でも21世紀枠に推薦されるとは限りませんよ!

    数年前の県相は、ベスト4でも選ばれませんでしたからね!

  93. 匿名 さん

    厚北さんはくじ運だけでなく、1点差2試合、2点差2試合で勝ってきて、奇跡的ですね。
    強豪の桐蔭に勝ったら、奇跡ではなく真の実力です。

  94. 匿名 さん

    両校の試合を見ましたが、客観的に見て、厚木北は桐陰学園には、きびしいかなぁ~とおもいました。

    どちらが勝利しても、勝利チームは関東大会です。
    両校頑張ってください。

  95. 公立頑張れ‼︎ さん

    私立は、県外から集めてくるのだから、勝って当たり前!
    県内の子だけで、コツコツ頑張ってる公立を応援します!
    くじ運とはいえ、ここまで勝ち進むのは、凄いです。

    厚木北頑張れ‼︎

  96. 神奈川高校野球 さん

    厚木北高校も以前には、夏大会第一シード等があり、ここまで、5試合勝利ですから実力は、あると思います。しかしながら、やはり今の神奈川野球界は、横浜、東海大相模、慶応、桐光学園だとおもいます。

    この4校のうち2勝で横浜か東海大相模から1勝ですね。それではじめて実力校だと感じます。

    私は、私立校のファンですので桐陰学園を応援しますが、厚木北高校もまずは、準決勝勝利です。頑張ってください。

  97. AED
  98. 北の応援団 さん

    更なる夢の舞台へ‼️
    頑張れ北高‼️

  99. TOINファン さん

    厚木北高校野球部の皆さん、組み合わせもあるかもしれませんが、運も実力のうち、ベスト4は立派です。

    桐蔭は、受け手立つ立場ではないです。目の前の相手を倒すだけ、対戦相手をリスペクトしながら、全力で戦って、何とか、優勝して関東大会へ・・・

    神奈川の準決勝という舞台で、素晴らしい試合を期待します。

  100. 厚木北 さん

    公立のファンならくじ運以外ないとかくだらない事言わない方がいいと思います。
    くじ運だけでベスト4を簡単にこれるわけではありませんよ。
    どれだけ厚木北が努力してきたこともわからないで軽率な発言やめていただきたい。

  101. 公立ファン さん

    そんなに甘くないよ
    このベスト4はくじ運以外ないじゃん
    関東行けば推薦せざるを得ないかもしれないけど

  102. 匿名 さん

    厚木北は神奈川からの21世紀枠の推薦ほぼ確定でしょ

  103. 匿名 さん

    とにかく、応援しています!!
    頑張れTOIN‼☺

  104. 厚木北OB さん

    厚北旋風巻き起こせ!!
    関東大会へ!

  105. AED
  106. 厚木北 さん

    ここまで来れたのはもちろんエースの力もありますが
    1人だけではベスト4にくるのは大変です!
    みんなの力で勝てた一戦一戦だと私は思います!
    厚木北のベンチの応援の声など厚木北の行動一つ一つにすごく私は感動しました!

  107. 厚北イッター さん

    地区予選の記録から…
    天野投手、佐藤幹投手、フレイボン投手の登板ありましたね。
    本大会はすべて奈良投手、頂点近い試合のため、やはり彼の頑張りのみでしょうか。
    幸い、春秋はあっても2連戦なので、体力的、気候的にもやってくれるでしょう。
    打線が少しでもエースを助けてあげることが肝要!
    また、このレベルの対戦は力が拮抗しており、記録に出る出ないを含めた失策が大きな敗因となります。

  108. 厚木キター さん

    質問があります!厚木北はエースの奈良投手の他に期待の投手はいますか?先発も任せられる左腕投手もいれば、万全だと思います。

  109. 桐蔭ファン さん

    桐蔭学園勝って決勝戦に何とか行って下さい

  110. 桐蔭ファン さん

    桐蔭学園の野球部のみなさん。
    人生には、頑張らなくてはいけないタイミングがあります。それが今です。高校野球というフィールドにいる以上、目標は、あくまでも全国制覇です。レギュラーでも、レギュラーでなくても、今できる自分の役割をコツコツと続けましょう。一点一点を積み重ねていく桐蔭野球野球。次の厚木北戦も満面の笑顔でグラウンドで暴れてください!

  111. ミキママ さん

    書き込みの中に、厚木北のスタンド野球部の皆さんのことがありましたが、本当に素敵なエピソードですねっ❗そんな厚木北とガチンコ勝負なんですねっ。応援にも気合い入ります、先よりまず目先の一試合一試合を笑顔で力まずのびのびと楽しんで野球してください。桐蔭野球部の笑顔は最高です❗応援行きます❗

  112. 2週間後 さん

    どっちが勝つかなんて分からない
    桐蔭は強いかもしれないけど
    それを超える何かを持っていると厚木北は思う
    厚木北が勝って新しい風をふかせてほしいです。

  113. AED
  114. 厚木北高 さん

    相手は桐蔭。
    力は上かもしれない。
    しかし同じ高校生。
    自分自身を信じて。
    今までやってたことを信じて。

    頑張れ厚木北高‼️

  115. 応援ちゃん さん

    昔の栄光ではありません。
    学園祭にも見えるように、桐蔭生のすべてが今、輝いています。
    そんな学園に在る野球部です。着実に誇りを取り戻して行きましょう。桐蔭学園の野球が大好きです。

  116. たまさん さん

    桐蔭野球部の活躍素晴らしいです。
    今日の学園祭の和太鼓、軽音、グリー部などなど沢山の部活発表も素晴らしいの一言でした。
    これからも桐蔭生の活躍、期待しています!

  117. 昭和のOB さん

    桐蔭と対戦するの34年ぶりかな?春、夏と対戦して負けたけど桐蔭はその後負けずに甲子園出場!

    今回は
    厚北が勝って関東行って甲子園!厳しいかな!(笑)
    でも頑張ってくれ〜!

  118. 厚木北OB父 さん

    ベスト4おめでとうございます。
    桐蔭学園という名前に負けないで!
    実力は桐蔭学園が上かもしれない。
    でも。ここまできたら一本出るか出ないか。スイング、打球をみても強豪私学と同じ。友釣り打線が爆発すればわからない。
    勝って決勝、関東大会へ行こう!
    初回から友釣れ!

  119. 桐蔭学園を応援する者 さん

    いよいよ関東大会をかけた一戦ですね。厚木北高校とは練習試合等でも交流のあるチームなのでお互いベストを尽くし、いい試合となることを願ってます。余談ですが、準々決勝の試合前のエピソードを紹介させてください。
    湘南工大戦では、厚木北高の野球部員が雨に濡れた保土ヶ谷スタンドのベンチを丁寧に雑巾掛けされていましたね。しかも湘南工大側のベンチまで…
    グラウンドだけでなくスタンドでの立ち振舞いも素晴らしい‼️
    お陰で気持ちよく観戦することが出来ました。ありがとうございます。

  120. 厚木キター さん

    相手が私立のエリート集団だろうが、努力を地道に重ねれば結果が出る世界。それをきっと、厚木北のチームが証明してくれる筈。僕はそう信じている!あと二つ頑張って、山梨の青空を眺めに行こうよ。

  121. AED
  122. OB さん

    今までにない景色を
    厚木なら見せれるのでは!?
    と期待してます。
    どの試合もゾクゾクしました。
    頑張って下さい応援してます。

  123. 桐蔭生 さん

    去年の夏慶應戦で悔しい思いをしました。後1回で関東!関東で2回勝てれば、春の甲子園!!甲子園に連れてってください!応援してます!

  124. 桐蔭学園フアンより さん

     秋季大会のベスト4、おめでとう。このまま勝ち進んで関東大会において2回勝てば、選抜出場も夢ではないですね。 忘れる位永い間待っていました。是非、甲子園に連れて行ってください。桐蔭、頑張れ、ガンバレ。

  125. 野球ファン さん

    厚木北すげー
    カッコ良すぎる
    本気で関東大会いってほしい。

  126. 通りすがり さん

    ただ一つの県立高校

    僕は全く厚木北を知らなかったがすごいいいチームですね

    県立という面でも
    頑張ってほしい

  127. カピバラ母 さん

    関東大会がかかった重要な試合ですね。
    プレッシャーがあるかもしれませんが、
    平常心を保って。持っている力を
    存分に発揮できますように。
    桐蔭学園ファイト!

  128. 野球だいすき さん

    厚木北ベスト4おめでとう!

    感動する試合ありがとう
    この先も見ていきたいと
    思えるチームだと思いました!

    戦ってる選手だけでなく
    ベンチも一生懸命
    応援している厚木北に
    私は感動させられました!
    そういう所を大切にする
    野球がだいすきです!
    このまま突っ走る厚木北を
    見せて下さい!

    応援しています(^^)

  129. AED

2018年秋 準決勝 桐蔭学園 10-2 厚木北
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2018年秋 準決勝 桐蔭学園 10-2 厚木北]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ