• 【最新コメント 5件】 2022年春 1回戦 舞岡 10-3 鶴見

2022年春 1回戦 舞岡 10-3 鶴見


2022年春季神奈川県大会
1回戦 鶴見vs舞岡
令和4年4月9日(土)
サーティーフォー保土ヶ谷球場

鶴見 000 102 00 =3
舞岡 021 102 04x =10
(8回コールド)

[鶴] 遠藤、石橋-長谷川
[舞] 庄司-倉園
[本]
[三] 織田(鶴)
[二] 佐藤(舞)

ニューバランス

応援メッセージ コメント:5件 

2022年春 1回戦 舞岡 10-3 鶴見
コメント数:5件 

  1. Go Go 鶴高OBさん

     昨日は、大変お疲れ様でした。
     この敗戦を糧に、夏までに1人1人がもう1段パワーアップして、夏の選手権大会は、鶴高旋風を巻き起こして下さいね。
     観戦が許されれば、必ず初戦から球場に応援に行きます。     日々、練習のための練習ではなく、試合のための練習をこれからも続けて、頑張って下さい。いつも応援しています!

  2. 高校野球ファンさん

    春の県大会1回戦始まりましたね。鶴見高校初戦舞岡高校との試合がんばって下さい。 

  3. マイロードさん

    頑張れ!舞岡!!

    まずは初戦、しっかり守ることが大切ですね。
    大振りせずに、着実に反対方向へ打ち返すバッティングが実践できたら勝機あり!!

  4. Go Go 鶴高OBさん

    いよいよ明日、待ちに待った県大会初戦ですね。夏の選手権大会に向けて、一戦一戦、中身のある、鶴高らしい、はつらつとしたとした戦いを期待しています。頑張って下さい。全力で応援しています!フレ〜フレ〜鶴見!頑張れ、頑張れ鶴高!

  5. 打倒私立!さん

    初戦、保土ヶ谷球場だと言う事でやっと舞岡の佐藤影虎くんを応援出来ると期待したが、、
    一般観戦は4回戦以上からなんですね。
    県大会は強豪揃いですが、影虎くん!臆さず、楽しく、大砲を打ち上げて下さい。
    君の事を直で応援させてくれる事を祈っています。

    舞岡高校頑張れ!

2022年春 1回戦 舞岡 10-3 鶴見
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。

注意事項
投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックを!

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。




サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)

関連情報

このページの先頭へ