- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第95回全国高校野球選手権
- 2013年夏 神奈川大会
- 2013年夏-平塚学園・麻溝台ブロック
- 2013年夏 5回戦 平塚学園 6-0 麻溝台
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 神奈川大会 掲示板
- 2021年夏 甲子園2回戦 智弁学園 5-0 横浜
- 2021年夏 甲子園1回戦 横浜 3x-2 広島新庄
- 2021年夏 決勝 横浜 17-3 横浜創学館
- 2021年夏 準決勝 横浜 9-1 藤沢翔陵
- 2021年夏 準決勝 横浜創学館 5-2 慶應義塾
- 2021年夏 準々決勝 藤沢翔陵(不戦勝)東海大相模
- 2021年夏 準々決勝 慶應義塾 15-3 横浜清陵
- 2021年夏 準々決勝 横浜 11-3 向上
- 2021年夏 準々決勝 横浜創学館 13-3 日大藤沢
- 2021年夏 5回戦 横浜創学館 7-3 相模原弥栄
- 2021年夏 5回戦 横浜清陵 6-2 麻溝台
- 2021年夏 5回戦 向上 10-3 三浦学苑
- 2021年夏 5回戦 日大藤沢 5x-4 立花学園
- 2021年夏 5回戦 横浜 11-1 厚木北
- 2021年夏 5回戦 藤沢翔陵 9-5 相洋
- 2021年夏 5回戦 慶應義塾 8-3 桐光学園
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 高校野球ファン より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 神奈川のしん より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 匿名 より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に マロン より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に 桐蔭オールド卒業生 より
麻高、公立高でよく頑張った!
選手を始め、OB、父母会、在校生、皆最高のチームワークでした!
本当に感動をありがとう!!
また来年、校歌を聞きに来ます!
今日はお疲れ様でしたm(__)m
帰りのバスに向かって大きく手を降ったよ!
真面目に挨拶ありがとう!
向上戦も頑張ってな(*^^*)
ベスト8進出おめでとうございます
今日は熊谷くんを温存したみたいですね。
25日の向上高校戦はスタジアムへ応援に行きます。
頑張れ平学ナイン!
どちらもお疲れさまです!
ひらがくおめでとう
今年もこれからワクワクさせてください
応援してるよー(^O^)/
麻高、お疲れ様でした。
今年の春、そして夏、快進撃は地元相模原に元気を与えてくれました。
残念ながら負けてしまいましたが、
後は同じ相模原に弥栄に頑張ってもらいましょう!
あと、今日の対戦相手、平学の背番号5君も1年生
ながらレギュラー、相模原の中学卒業生ですよね。平学も頑張ってください。
そして麻高、1年生も30人以上入部したとのこと、新チーム期待しています。
麻高真夏のドキドキ感をありがとう!平学さん次戦も頑張って!!
結果は残念ですが、平塚学園の次の試合での活躍をお祈りします^ ^
両校ともお疲れ様でした(*^^*)
両校ともお疲れ様でした。
平学は、次も気を引き締めて、頑張ってください!
麻溝台高校、大逆転するぞ~!
末娘の母校、麻高最後まであきらめずにファイト!
麻溝台高校の巻き返しに期待!
がんばれ麻高!
すみません、更に二点追加して平学6-0麻溝台
平学一点追加で4-0のようですよ!
はじめて麻高が夏の神奈川県大会に出た時、巨人の原監督が所属していた東海大相模高校と対戦し、10-5で敗れたものの、善戦し
全国紙で取り上げられたことを思い出します。ブンスバンドで一生懸命応援したことも良き思い出です。ガンバレ母校
ただ今五回表まで終わり3ー0で平学リード。ピッチャーは長谷川君ですね。
3回表終了時、麻溝台0-3平塚学園のようです。
スコア教えて下さい‼
今、どんか感じでしょうか?
どなたかスコアを教えて下さい。
誰が投げていますか?
行くぞ!甲子園!
特に注目蛭田くん!
足の早さとミートの上手さは、一流と思います!
相手を掻き回し、チャンスメイクしまくってください!
久しぶりのハマスタですね相手にとって不足はありません。素敵な新ユニホームでスタジアムのダイヤモンドを駆け回ってください
鵬の天翔けるように![]()
卒業して20年以上たち、久し振りに後輩達の躍動感溢れるプレーを見て興奮しました。ありがとう!
球場が一体になる麻高応援も昔と変わらず、本当に素晴らしい!
応援頂いている皆さんにOBとしても感謝の気持ちで一杯です。
気持ちで負けず、今日も全力プレーで頑張れ!!
昨日の相模原球場すごかったですね!!
1塁側立ち見でした。。
今日は悔いのないよう、精一杯!戦って下さい。
麻高野球部のみなさんが楽しんでくれることが応援している側の
楽しみでもあります。本当に元気づけられています。
疲れもあるかと思いますが、それを吹き飛ばせるよう応援頑張ります!!
ベスト8に入って横浜スタジアムを麻溝ブルーに染める!!
高校3年間ずっとこの言葉を聞いてきたと思う。
これを叶えるには平学という高い壁を越えなくてはならない
絶対に越えられる
堂々たる下克上をみせてくれ!!
平塚学園の皆さん ベスト16 おめでとうございます
七夕の願いが天に届くことを祈ってます
私立なんかに負けるな麻溝台!
公立第三シード校の意地と実力をみせてやれ!
ベスト16ですね!
明日からが今までやってきた成果の見せどころ!
今年は甲子園に立つ姿を見れるって信じてます(^^)
絶対、絶対、絶対勝てます!!!
がんばれ平学!!!
ベスト16ですね。
神奈川の予選は、ほんとに長い!!! まだまだです。
今までの練習の成果を出しきって、前に前に進んでいきましょう!
また、素敵な笑顔見せてください♡ ♡ ♡
神奈川に、「蒼桜の花」の咲かせましょう~ 平学、ガンバレ!!
野球への思いを試合にぶつけておもいっきりプレーして下さい
少しでも力添えできるよう大きな声で応援するからね
校歌また歌いましょう
ついにベスト16!!
本当にほんとに自分のことのように嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚。
私は、麻高3年生のおかげで高校野球が好きになりました♪
だから、5回戦も良い試合ができると信じてます!!
みんな応援してるよ☆
平塚学園のみなさん、いつもきれいに掃除をしてくれてありがとうございます。
「平学のお兄ちゃんたちはすごい!!」と言っていた息子も小学4年になり野球の練習をしています。
みなさんが自覚を持っていつもしてくださっていることが小さな子供たちの良い手本になっていますよ・・・。
どうか子供たちの夢も甲子園に連れて行ってください!!
応援しています・・・!!
がんばれ!!平学!!