関連情報
コメント投稿先
[2010年秋 4回戦 横浜 7-1 桐光学園]
[2010年秋 4回戦 横浜 7-1 桐光学園]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2010年秋 4回戦 横浜 7-1 桐光学園]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2010年秋 4回戦 横浜 7-1 桐光学園]
[2010年秋 4回戦 横浜 7-1 桐光学園]
守りの差が・・ゲッーであれば、未だ2対1だった!これも横浜のプレッシャーかも?打、走、守、投・・いずれも横浜が上だったね!でも桐光のセンターの守備は超美技凄かったね。
横高!新戦力の活躍は素晴らしいね。樋口君のミート、打球の速さは凄い、4番打者でも良さそう。高橋君の守備力、嫌らしい打席。伊達君の2番打者としての役割。それぞれ持ち味が出て大変よい。打つだけでは勝てないからね!!相変わらず近藤君、乙坂君もよい。新チームは好調ですね。
やったね! 来週は、横浜商大かな??
商大は、今年の夏、勝ってるから 次も大丈夫だと
信じてます。
ゴー!ゴー!レッツゴー! かっせ 横校!!
試合終了 横浜 100 000 600 7
桐光 010 000 000 1
横 斎藤ー近藤
桐 久保田ー伊東
9回表終了 横浜 100 000 600 7
桐光 010 000 00 1
他球場 平学ー桐蔭6回終了 9-0平学リード
8回終了 横浜 100 000 60 7
桐光 010 000 00 1
8回表終了 横浜 100 000 60 7
桐光 010 000 0 1
7回終了 横浜 100 000 6 7
桐光 010 000 0 0
7回表終了 横浜100 000 6 7
桐光010 000 0
他球場 平学ー桐蔭5回表終了平学 0036 9
桐蔭 000 0
6回終了 横浜100 000 1
桐光010 000 1
6回表終了 横浜100 000 1
桐光010 00 1
徳心学園横浜 1 0 0 0 0 1 6 0
桐光学園 0 1 0 0 0 1 3 2
1 右 乙 坂
2 左 伊 達
3 捕 近 藤
4 一 宮 川
5 二 樋 口
6 中 村 田
7 投 齋 藤
8 三 小 林
9 遊 高 橋
5回終了 横浜100 00 1
桐光010 00 1
4回終了 横浜100 0 1
桐光010 0 1
4回表終了 横浜100 0 1
桐光010 1
3回終了 横浜100 1
桐光010 1
他球場次にあたる平学ー桐蔭
3回終了 3-0で平学リード
3回表終了 横浜100 1
桐光01 1
2回表終了 横浜10 1
桐光0 0
1回終了 1-0で横浜リード
横浜頑張って!
頑張れ桐光
いい試合になりそうですね。
相手は県内の強豪の一角をなす学校ですが、こちらは全国の強豪を次々にねじ伏せた、最強にして最高の投手陣打撃陣が揃っています。いつも通りにやれば、絶対に大丈夫です。昨日も、ツーアウトから5点取ったそうですね。その気持ちで今日も張り切っていきましょう。「勝利」の報告を期待しています。
今日も早くから駐車場満員御礼かな?
しかし、横浜高校ファンが多いですね。
やはり、神奈川代表は横浜高校でないと。。。。。
秋季大会4回戦で「桐光vs横浜」が観れるなんて、この週末の注目度No.1の試合ですね。
横浜は間違いなく県下No.1の実力校!桐光にとっては手強い強敵ですが、硬くならずにいつもの実力を出すことを心掛けましょう。相手だって、同じ高校生!
桐光は横浜に勝って、「秋季神奈川大会の準優勝以上」→「秋季関東大会でのベスト4以上」→「来春の選抜出場」を目指して、頑張って下さい。
今日は所用があり、保土ヶ谷に行けませんが、桐光学園の勝利を祈っています。
桐光頑張れっ!!!!
まじ桐光がんばれ!
頑張れ、桐光。