2018年春 準々決勝 横浜 11-1 湘南学院
2018年春季神奈川県大会
準々決勝 横浜vs湘南学院
平成30年4月22日(日)サーティーフォー保土ヶ谷球場
湘南 000 100 =1 H3 E1
横浜 050 006x =11 H7 E0
(6回コールド)
[湘] 関野柊、岩沢ー内山遼
[横] 板川ー角田
[本] 角田(横)
[三] 山崎(横)
[二] 榎本(湘)齊藤(横)
得点経過
横浜:2回裏二死一二塁 遠藤の中前適時打で先制! 二死満塁で、山崎の押し出し四球。齊藤の走者一掃中越え二塁打!
湘南:4回表二死一二塁 榎本の中前適時二塁打で1点を返す。
横浜:6回裏一死二三塁 遠藤の中前二点適時打。河原木、左飛で二死一塁。山崎の右中間適時三塁打。関野柊、降板。齊藤、中前適時打。角田の左中間二点本塁打で10点差コールド成立。
保土ヶ谷球場に行きました。結果は横浜のワンサイドでしたが、夏大会で湘南学院が甲子園に行くためには、投球時のグラブの引付を修整する必要がありますね。特に左打者の時にグラブの引付が不安定になり制球が乱れます。本人が気がついていれば良いですが修整できないと同じ結果になりそうです。
それと、横浜の万波くんは、手首の返しが早すぎまたは、手元すぎでフォロースルーが取れてません。ビデオで確認してみてね。
両校とも夏は待ってくれません。頑張って成長して下さい。
保土ヶ谷球場、バックスクリーンが見やすくなりましたね!
保土ヶ谷球場、、、暑かったですね。
来週も、しまって行きましょう。 横浜ナインのみんな、ありがとう。次も、がんばれ‼️
次の試合横浜頑張ってください
横高OBじぃさん。
この‘しょうちゃん’とて、同じ気持ちです‼
「河原木君」の“ダイビング・キャッチ‼”は、{ファインプレー❕}。『保土ヶ谷球場⚾外』からでも、〔拍手〕を、送りたくなりましたネ(゚∀゚*)。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
《準決勝❗》も、気合いを入れて、「横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。」に、YELLを送りましょう‼
今日も、ありがとうございます‼☆⌒(*^∇゜)v
河原木の守備はしびれました〜
準決も堅実な守りみせてくれ〜
横高一気にいきましょう。夏は南ブロックで有利ですね。(慶桐相は北) 鎌学との対戦次第です。
壁山へいごろうさん。
綺麗で、好画像を、ありがとうございます。(*^-゜)vThanks!
そして、「角田キャッチャー」の決勝ホームラン‼゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
「横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。」が、(6回コールド)で、〈準決勝進出❗〉決めましたネ(゚∀゚*)
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
準決勝❗も、横浜高校ナイン⚾❗、ガンバ❗❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
そして、「湘南学院ナイン⚾❗さん。」も、お疲れ様でした。今日は、ありがとうございました。
確かに、、最小失点、、
メンバーはどんな思いだろ??
横高おめでとう!!!
角ちゃんホームラン
カッコよすぎー(*゚∀゚)(笑)
その興奮冷めやらぬ間に試合終了
頂点まで全員で登り続けてねー
いよいよ次はスタジア厶!!
のびのびと横高らしい試合を!!
とことん応援しています
試合お疲れさまでした!
横浜高校、勝ってもまだ次戦に向けて反省することはある。
湘南学院、夏に向けて頑張ってください。
とりあえず、コールドか…!最小失点!旭屋さん、お疲れ様でした。
なんと、やっぱり、対抗できるのは、鎌学くらいか・・・湘学のみなさんお疲れさまでした!!第一シードなんですから、自信を持って夏迎えてください!!
横浜コールド勝ち
6裏横高 万波、長南連続デッドボール 板川3前送バン 1死2.3塁 遠藤スクイズファール後地面すれすれ球をすくいあげてセンター前ポテンヒットタイムリー! 2点 2死後山崎右中間真っ二つタイムリースリーベース! 1点 湘学P岩沢へ 齋藤、スローボールをきっちりセンター前 1点 角田左中間……ツーランホームラン!! 一瞬でコールド終了! 6回湘学1-11横高
角田ホームラン‼️コールド‼️
ナイス斎藤‼️横浜9点‼️
あちゃー、コールドコース・・・最後まで頑張って!!
ナイス山崎‼️横浜8点
待ってましたヨ❕
(・∀・)v
横浜ナイン⚾❗、貴重な追加点‼ いいぞ‼横浜⚾❗(p`・Д・´q)
後半戦始まったぞ!‼Σ(゚ω゚)
[横浜5-1湘南学院]で、横浜高校ナイン⚾❗のリード❕ネ!
横浜高校ナイン⚾❗、ガンバ❗❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
6表湘学 三凡 湘学1-5横高 Hは3-3互角 序盤の四球連発が響いています
横浜頑張ってください
球場スタンドは内野席9割くらい 湘学側空きあります
5裏横高 1死、角田四球 内海空振り三振→2盗タッチアウト!三振ゲッツー!! チェンジ 湘学ペースか!コールド展開から変わって来ました!
「てろてろ。さん」
‘しょうちゃん’も、混雑具合まで、知らないが前半戦!!
良いゲーム‼に、なってる様子です‼
5表湘学 三凡 湘学1-5横高 関野投手、ゼロを並べています。その調子。
どなた様か
球場の混雑具合はいかがでしょうか??
4裏横高 河原木レフト前クリーンヒット 後続凡退 湘学1-5横高
河原木ヒット!!
山崎くん!!かっ飛ばせー
4表湘学 内山遼センター前→2盗失敗 酒井四球 1.2塁 榎本センター前、8万波バックホームがホームラン暴投! 1点 関野柊右中間……完全に抜けた…9河原木、横っ飛キャッチ ピンチを救いました!凄い気迫です! 湘学1-5横高
ナイス、湘学!!まだまだこれから、もうビックイニングは作られせない、エラー・四死球に気を付けて頑張ってください!
河原木ナイス!!!
2裏横高の攻撃コメント掲示願います 得点イニングです
3裏横高 三凡!関野投手、復調の兆し!万波、ブンまわして連続三振!次打席あるのか? 横高打線、空振り多い…
湘南学院関野内海万波長南を三者連続三振
9河原木
5山崎
4齋藤
2角田
3内海
8万波
7長南
1板川
6遠藤
3表湘学 2死後、関野祐デッドボール 後続凡退 湘学0-5横高 関野投手立ち直りに期待!
まだ、始まったばり、せっかくの舞台、せっかくのお客さん、最後まで辿りついて!!
2裏横高 内海ストレート四球-牽制暴投2進 万波S2球見送り大振り三振(??) 長南四球 1死後、遠藤追い込まれてセンバツ前クリーンヒット! 1点先制 河原木四球 山崎押し出し四球 齋藤、左中間…破るか…センター追い付けない-走者一掃ツーベース-3点 角田Pゴロ 湘学0-5横高 関野投手、四球多発で自滅気味、決め球はカットされ球数増やして四球連発!次イニングより立ち直れ。横高得意のパターン。これでは勝てない。頑張れ!
ナイス斎藤‼️横浜5点‼️
保土ヶ谷隼人さん。
先ず、「横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。」が、先制‼したね‼(p`・Д・´q)応援に、戻ります。
横浜高校ナイン⚾❗❗、ガンバ❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
ナイス遠藤‼️横浜先制‼️
序盤は無難な立ち上がり、湘南はビッグイニングを作らせないことが大切。ナイスゲームを期待します。
湘南学院、圧倒されずいつもの力を出し切って頑張ってください❗️負けるなー٩(^‿^)۶
2表湘学 酒井、三遊間狙い打ちで破る 後続凡退 板川投手、制球いまいち?先制点先に欲しい… 湘学0-0横高
1裏横高 河原木選んで四球(関野牽制球多投) 2死後2盗 角田センターフライ 関野投手、球数多い 湘学0-0横高
保土ヶ谷隼人さん。
情報を。ありがとうございます。(*^-゜)vThanks!
じゃ、横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。の応援(o^-^)尸に、戻ります‼
横浜、ブラスバンドいますか?
1表湘学 三凡 吉島、鋭く三塁線破るが僅かにファール 湘学0-0横高
おっ、(゚ロ゚ノ)ノ
横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。
後攻ですね。ネ(゚∀゚*)
先発は、[板川君-角田君]のバッテリーだ‼
横浜高校ナイン⚾❗、ガンバ❗❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
再送します 後攻横高 9河原木5山崎4齋藤2角田3内海8万波7長南1板川6遠藤
横高メンバー紹介の投稿済み掲示願います
今日は所要で応援に行けません(>_<)
どなたか、本日のスタメン教えて頂けますか?
横高がんばれー‼
整備カー退場 散水開始 隼人ボーイ、ベース後方でストレッチ中
後攻横高 9河原木5山崎4齋藤2角田3内海8万波7長南1板川6遠藤 隼人園芸元気ボーイ、快活機敏に整備中
保土ヶ谷 快晴 23℃ 風速1m 先攻湘学 7関野祐9吉島2内野遼5桝谷6酒井8内山柊3榎本1関野柊4石川真
横浜高校ファンですが、湘南学院に同僚の息子さんが部員でいるので、今回は湘南学院も同様に応援します
お互い、結果ではなくやり切った過程を大事にして、夏に繋げて欲しいと思います
スタンドは空いてると友達から連絡ありました。混雑さけてバイクで行きます
余裕で
空いてます
横浜頑張ってください
ファイト横浜
横浜頑張ってください
駐車場 空いてますか?
駐車場 空いてますか?
横浜ここで負けるわけには行かない!
勝って鎌学にリベンジだ❗
先程、開門
両校、善戦を期待しています!
横高、
覇気で!
次は応援に行きます。
横高勝ってくださいよ!
夏は我が母校東海大相模と直接対決ないので、春勝った方が今年の神奈川最強高です!
そのためには確実に決勝にくることを願ってます。
ガンバレ横高!
保土ヶ谷今から行きます!
混んでますかねー?
急遽、宇都宮清原球場に来ました。
横高、今日勝って決勝戦は必ず行きます❗
保土ヶ谷球場へ応援行きます。。。。
創学館戦は圧巻でした。
点差こそついたものの、平田監督が語る、守り勝つ野球が出来ていたと思います!
今日の湘南学院戦も守り勝つ野球!期待してます!!
ファイト、横高。勝つぞ、横高。
必勝!湘南学院!
負けるな!湘南学院!
絶対負けないぞ!の不屈の精神で!
及川くん先発するかなぁ?
とにかく横浜高校頑張れ✊
明日の4チームに横須賀のソフトボールチーム出身の選手が5人
みんな頑張って‼︎
横須賀から応援してますよ
普段通り淡々とやりましょー!元さんもよく、言ってましたよー!しまっていこー❗
横高応援行くよー!!
明日も応援に行くよー
先週の試合は勝ったけど、なんか引っ掛かるものが残ってんのは俺だけかな・・・
去年の夏の大会の全ての勝ち試合とは後味が違うんだよな。
明日は、スッキリした後味のいい勝ちを見せてくれ!
応援は任しときぃ~~
湘南学院、最後まで全力で頑張ってください‼️応援してます。
決勝戦で湘南学院の選手達を
見たいです!
いよいよ明日ですね。
横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。ヽ(○・▽・○)ノ゛
{vs湘南学院ナイン⚾❗さん。}とのゲーム‼
〈準決勝進出❗〉を賭けた大事なゲームです!
気合いを入れて、「横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。」に、YELL を、送ります❕
横浜高校ナイン⚾❗、ガンバ❗❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
明日の[10:00]にネ(゚∀゚*)
おやすみなさい(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
湘南学院頑張れ
横浜✊‼持ち味を存分に発揮して、未来を切り開いて下さい
娘が今年卒業した学校‼︎是非勝ってもらいたいです。いつまでも応援しています。
湘南学院ガンバレー٩( ᐛ )و
無失点で決勝まで行こう‼
万波くん1発いこう‼
横校( o≧д≦)oガンバレー!!
私は法政二高野球部OB,孫が湘南学院でバスケをしているので、湘南に勝って欲しいのですが、横浜に勝つには? しかし、勝負はわかりません。ガンバレ湘南学院。
10年前、春季大会は準決勝でこのカードでしたね。
土屋、倉本、筒香とタレント揃いの横浜は強かった!
湘南学院は打線は厳しかったものの、投手がテンポ良く打たせて取るタイプの好投手でしたね!
締まった試合になる事を期待しています!
日大藤沢に勝って、横浜にも勝ったら、一気に強豪校の仲間入りだ❗️
そしたらどこが決勝に来ても恐くないぞ‼️
湘南学院頑張れ。
恵まれた施設での厳しい練習でこの冬は過酷だったと聞いています。速い球に絞ってセンターへ!大丈夫。行ける。
万波さん1発スカッと打って❣️
しょうちやんさん、今年も絶好調で絵文字が踊っていますね。皆さんを励ましてください。昨年は批判者も出ましたが、マイペースでね。(^-^)ガンバ
湘南学院がんばれ‼️
日藤を撃破した自信を持って。
横浜高校さん。
22日(日)の「vs湘南学院ナイン⚾❗」のゲームも、楽しみな一戦になりそうですね‼
今から、楽しみだぁ‼
「鎌倉学園ナイン⚾❗さん。」への、昨秋の“リベンジ”と行きたですよね‥。
この‘しょうちゃん’もネ(゚∀゚*)
「湘南学院ナイン⚾❗さん。」との
22日(日)に、「横浜高校ナイン⚾❗の皆さん。」に、一生懸命にYELLを、送ります❕コレに備えます。(p`・ω・´q)
横浜高校ナイン⚾❗、ガンバ❗❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
おやすみなさい。(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
湘南は記念大会の春強いですね!
10年前は横浜の土屋や筒香相手に9回まで0-0延長で
3-0で負けてしまいましたが、、、。
今年こそ10年越しの思いを晴らすときがんばれー!
一戦 一戦 確実に勝ち進んでください!
生まれてからずっと浜っ子ですが、野球も横浜一筋です!
東海大相模と当たるまで無失点であってほしい
この試合も無失点で勝って鎌倉学園にも秋やられたのを返す分として10ー0ぐらいで圧勝してやれそして相模にどっちが神奈川の王者が教えてやれ!
日藤勝利おめでとう
次戦横浜もがんばれ
応援してるでー
5-3で勝つねん
いつも通り!
思いっきり試合を楽しんでください!1点にこだわり、湘南らしい展開を楽しみにしています!
ミス無く一球一球を大切に、持っている力を出し切って全力で立ち向かえ!頑張れ湘南学院!!
応援しています。
今回も楽に勝てる相手ではないですが、
横浜高校の守り勝つ野球を
期待しています。
出来れば無失点で勝ってほしいです。
あくまで練試の参考記録だが、
鎌学は湘南学院に12-2で勝っているそうです。
すっきり勝って決勝でリベンジしましょう。
無失点記録も続けてほしい。頑張れ横高。
湘南学院さん思い出しました。
青ネームのユニホームで、
学校は横須賀ですね!
湘南学院は横須賀。
湘南学園が藤沢市ですね、覚えておきます。
さて、本題ですが、以前横浜高校との試合を見ました。いいチームだと思いましたが、くじ運悪く横浜高校の前に敗退でした。
これで、夏大会第1シードで横浜高校とは、決勝まで当たらないブロックに入ります。
春大会は、まだわかりませんが、本番は夏大会です。
ぜひ、
湘南学院さんが夏大会決勝まであがれるように頑張ってください。
湘南学院も中々手強い相手だと
思います。
横浜高校野球部の選手達には上から目線ではなく常に謙虚な姿勢で試合に挑んで欲しいです。
準決勝は是非とも鎌学との試合を願っています。
板川君、及川君、松本君左腕3枚!他にも、黒須君、樋口君まだまだ、投手陣が豊富ですね!
湘南学院さんも手強い相手です。最後まで全力、一球入魂の気持ちを忘れず頑張って下さい。スタンドから精一杯応援させて頂きます。及川君打倒、鎌倉学園が見えて来ましたね。楽しみにしてます。
勝って下さい!
横浜高等学校!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
横浜戦も、のびのびプレーをしてください。
今年の横浜高校は、幸せな夢を見させてくれそうです。
みんなの努力のお陰で、ドキドキさせてもらっています。
ありがとう*を応援席から伝えさせてください。
湘南学院高校のみなさん どうぞよろしくお願いします!
22日の湘南学院も久々の対戦ですね。4年?前夏の伊藤・小田投手陣以来かな。あの時は昨年の翔陵と同様、横高の逆転勝ちでしたが、果たして22日は? 普段通りの野球で臨んでください。久々に土日の仕事がないので、応援に行きま~す。
昨秋、辛酸を舐めたことは記憶に新しい。
たかだか春季大会ではあるが、横高ナインには果たさなければならない目標があることを選手一人一人が充分に分かっているはず…
言うまでもなく、今夏は甲子園100回記念大会で神奈川からは南北で二校出場出来る訳です。
個々の身体能力の高さは折り紙つきではあるが、野球は総合力(チームワーク)と気迫、高い集中力のスポーツであることはセンバツで東海大相模が見事に証明してみせました。
同ブロックには虎視眈々、ハングリー精神に満ちたチームが牙を磨いていることをお忘れなく…
この約半年間の選手の精神面の成長に大いに期待したい!
このまま しまって行きましょー❗️
ワクワクして来ました!
これからだ!
Fight! Fight! Fight! 横高ーー❗️
湘南学院か…長いよ、しまっていこー
横高で野球ができることを楽しんで!
スタンドでは仲間が声を涸らして応援してますよ!
点を取られたら取り返そう!ファイト横高!
湘南学院頑張りましたね!横浜戦楽しみです!応援してます!
湘南学院
〔準々決勝❕〕の試合日と、プレイボール❗時間。対戦校。決まりましたね。\(^o^)/
[横浜⚾❗-湘南学院⚾❗]
のカード‼(^q^)
4月22日(日)に、『保土ヶ谷球場⚾』にて、[10:00プレイボール❗]ですね。
横浜高校ナイン⚾❗、ガンバ❗❗(⌒∇⌒)ノ””&q(*・ω・*)pファイト!
では、次戦、よろしくお願い致します。「湘南学院⚾❗さん。」
‘しょうちゃん’より。\(^o^)/
頑張れ!かなで!