2011年夏 5回戦 横浜創学館 3-0 横浜桜陽
第93回全国高校野球選手権神奈川大会
5回戦 横浜桜陽vs横浜創学館
平成23年7月23日(土) 保土ケ谷球場
創学館 000 001 000 000 000 =1
桜 陽 000 001 000 000 000 =1
(延長15回引き分け再試合)
[創] 住吉志允-佐藤亮二
[桜] 澤田雅樹-鈴木直人
[本]
[三] 菅谷志佑乃(桜)
[二] 中島由裕(桜)
【再試合】
平成23年7月24日(日) 保土ケ谷球場
創学館 100 010 010 =3
桜 陽 000 000 000 =0
[創] 住吉志允-佐藤亮二
[桜] 澤田雅樹-鈴木直人
[本]
[三]
[二] 佐々木真、関祐介(創)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2011年夏-横浜桜陽・横浜創学館ブロック 保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム 延長15回引き分け再試合 横浜創学館高校 横浜桜陽高校 第93回全国高校野球選手権神奈川大会 春 夏 秋 加盟校一覧 甲子園 日程
2年生のショートの球児ガンバレ!! 中学時代共に頑張った1つ下の息子を持つ親父です。 息子も札幌で頑張っているよ。
1試合ごとに、強く頼もしくなっていった君達
カッコ良かったよ〜
3年生は本当に本当にお疲れ様でした
横浜桜陽野球部
これからも応援しますっ後輩達、頑張れ
横浜桜陽高校お疲れ様一生懸命頑張った君たちに拍手
感動をくれて感謝
少し体を休めてまた
新たな目標に向かって頑張ってくださいね
今日、応援に行けませんでしたが、昨日、今日と2日続けての試合、桜陽にとっての新たな挑戦の門が開いたと思います
手に汗握り、息詰まる試合、とても感動しました
辛いと言う字に一を加えると幸せと言う字になります
その一は、苦しい時に一歩踏み出す、一歩の一だと思います
今は、とても、悔しく辛いと思いますが、その一歩を後輩達に託しましょう
来年以降の、幸せの頂点を掴むために
桜陽の選手達、感動をありがとう
OBとして誇りに思います
創学館の選手のみなさん、この苦しい戦いを勝ち抜いた、みなさんなら、必ず、今年の頂点を取れると信じています
甲子園での、創学館旋風を期待しています
桜陽の皆様。
全身全霊での死闘。
24イニングを 戦った君達に 観客全ての方が大きな拍手を送り続けておりました。
感動を覚えました。
甲子園で頂点を勝ち取る学校以外 等しく 一敗をする大会です。
日本一の最高な一敗であったのではと思っております。
この再試合は 後輩へと受け継がれ語り継がれて行くことになるでしょう。
素晴らしい戦い本当にありがとうございました。
勝利しました創学館のこれからの躍進を願っております。
創学館おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
明日も頑張って下さい(=´∀`)人(´∀`=)
ありがとうございますorz
このまま速報お願いします(>人<;)
8回表終了
横浜創学館3‐0横浜桜陽
創学ファイト!
このまま速報お願いします(>人<;)
5回終了
創学館2−0桜陽
創学ファイトヽ(´o`;フレッフレッ創学!
速報お願いします(>人<;)
3回終了
創学館1−0桜陽
住吉君投げてるんですか?
頑張って応援しています。
創学館、住吉頑張れ!
TV中継やらないからどーしよ(´・_・`)
再試合も両エースが先発登板のようです。
再試合
昨日の疲れもかなりあると思いますが
甲子園へ一歩ずつ前進を信じています!!
頑張れ!創学!!
頑張れ!住吉くん!!
打撃に期待してます!!
まさかの再試合・・想定外にて本日応援にいけないのが
残念です・・・桜陽高校!がんばれ!!
今日は応援行けませんが、
頑張って下さい♪( ´θ`)ノ
フレッフレッ創学!
イケイケ創学!
全力でぶつかってこい
昨日よりもさらに厳しい試合になると思うけど、勝機は必ずある
頑張れ桜陽
マーくん、結果よりも桜陽高校らしい試合をおじいちゃんとおばあちゃんにしっかり見せて上げなさい。
まさかの展開でしたね…
今日の住吉君は プロでも打てないのでは…
切れ味抜群
しかし延長?回一死二塁での桜陽ライトのスーパーキャッチはお見事でしたね…
保土ヶ谷のYY対決は盛り上がります
明日の再試合は9時より
保土ヶ谷球場です(^^)
明日の再試合は、どこで何時からなんでしょうか?
今日みたいな熱い試合期待してます。
桜陽高校がんばれ!!
明日も全力を出し切って勝利を手にして下さいね(^O^)
応援しています。
両校、熱戦お疲れ様でした!
再試合となってしまいましたが選手の皆には今日の日は財産となることでしょう(o^-‘)b
もちろん創学館には、ここで負けて欲しくない…目指すは神奈川NO.1
両校とも今日はゆっくり休んで、また明日全力で頑張ってね♪
両校共に一歩も引かずに素晴らしい試合をありがとう。気持ちも集中力も凄い。
今回は同点でしたが、
私は創学館が勝つと信じていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
フレッフレッ 創学!
両校の選手、関係者の皆様、お疲れ様でした。明日の再試合も悔いの無いベストゲームを期待します。
29歳の1高校野球ファンです。
君たちの素晴らしいプレーに心打たれました。
絶対に無い事だけど、両方勝たせてあげたい。
明日も悔いの残らない野球をして下さい。
本当にありがとう。
試合終了
創学1ー1桜陽
延長15回引き分け再試合
お前たち〜(´ー`)
野球好きなんだな\(^o^)/
desutaiさん有り難う
0ー0ですかー
緊迫してそうですね(ΘoΘ;)
均衡が破れたらまた教えて下さい(*’-^)-☆
テレビ神奈川で見ています。
5回裏0対0です。
おばちゃんからも速報お願いします
速報お願いします
初の5回戦おめでとうございます。
1戦1戦ごとに成長していく君たちを
頼もしく思います。
君たちも相手も高校生!!
いつもの全員野球で全力プレーを期待しています!
桜舞え!!!!
フレー! フレー! 創学館!
かっ飛ばせ 創学館!
今年こそは 甲子園へGO!
きっと期待に答えてくれると 信じてます。
商工も汲高もがんばれー
おばちゃんは楽しみにしてます(‘ー’)/
強豪校としてのプライドを胸に神奈川の頂点に立ち《悲願の初優勝》目指して突き進んで!!
ここまで来たら実力はみな同じ、気持ちで負けるな!
強気でいきましょー☆
創学野球部の夏はまだまだこれから…
キャ~!
桜陽かっこいいです(*^_^*)
野球部大好きです◎
応援全力でします!
桜陽なら私立という壁に
勝つことができると思います!
頑張ってください★
フレーフレーおうよう!!!
今の君達なら勝てる
公立でも、神奈川の頂点を目指して戦っている姿は、強豪私学となんの遜色も無い
サッカーだって、夏のインターハイは、座間が桐光、桐蔭を倒して、神奈川を制しました
桜陽にだって出来る
神奈川の歴史を変えるのは、君達だ
頑張れ桜陽
創学の夏は
まだまだ終わらない!!
創学魂で頑張れ!!
応援に行きます!
負けるな創学!
イケイケ創学!
桜陽なら出来る!
ここまで来れたんだから
全力で明日応援するから
全力で当たってきて
精一杯やってきてほしい!
頑張れ!OYO〜
桜陽の皆さん
ここまできましたね♪
鶴岡先生はその昔
大清水高校をベスト8まで導いていますね♪
知ってますか!!
その頃を知るオジサンは鮮明に覚えています。
僅差を物にして ・・ 打ち勝って。。
素晴らしいゲーム運びは必見でした。
今回のゲームは昨年 敗れた相手ですね。
この8をかけた場面で戦いが出来る事を喜び
自分達のゲームが出来れば必ずや勝機は巡る♪
先生を信じて
仲間を信じて
応援してくれてる地元のファンが居る事を胸に
1球1打を大事に戦ってください!
今の打線!私学に屈しては無いと思います。
勿論相手も全力で来ます!
強い気持ち・・これだけは忘れないで
『笑顔ある桜陽野球』
貫いてくださいね(*^^)v
両学校の素晴らしいプレーを期待しております。
がんばれ!(^^)!
勝っつぞー! 創学!!
勝っつぞー! 創学!!
監督を信じ仲間を信じ、そして自分を信じて精一杯ガンバレ☆「遥かな想い」を胸に応援してます!
母校桜陽ふぁいと!!
みんなが応援してます!
練習もたくさんして
暑さとも戦って
辛いかもしれないけど
今は今しかないから
悔いのないように
燃えちゃって!
ここまで上がって
きてるだけでも最高!
桜陽球児らぶ
打線好調!
木村君、佐々木君、川村君、二宮君、そして佐藤君、
明日はスタンドまで白球を運んでくれ!!
しっかり勝ち上がってください!
今年こそ甲子園!
がんばれ横浜創学館!
桜陽高校頑張って!!
沢田君、応援してますよっ!!
桜陽高校頑張って!!
沢田君応援してます!!!
失うものはなにもない!!
創学館におもいっきりぶつかれ!!
がんばれ桜陽!!
まさかここまでくるとは正直思ってませんでした。。
桜陽野球部の皆様ごめんなさい。
これから厳しい戦いが続くと思います。
勝っても負けても、
既に桜陽野球部の皆さんは俺のなかのヒーローです。
強豪に臆することなく全力プレーをみせてくれっ!!!!
商工出身者です
今年こそは 甲子園だぁ〜
甲子園を目指して ガンバレ創学
相手は毎年強豪校と言われる高校だけど、春の県大会はその毎年言われる強豪校を倒して来た桜陽なら臆するなくやれると信じてます
頑張れ桜陽
母校、横浜桜陽高校、いよいよ五回戦ですね
今まで積み重ねてきた練習の成果を出し切って下さい
毎年毎年応援してます
頑張れ、桜陽
ガンバレ桜陽!
ギラギラ キラキラ
夏のお陽様は、桜陽ナインの味方だよ!!
桜陽大好き!!
次はめざせベスト8!!!
頑張れ創学!!
イケイケ創学‼