- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 春季県大会
- 2019年春季神奈川県大会
- 2019年春 横浜地区予選 Fブロック
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 神奈川大会 掲示板
- 2021年夏 甲子園2回戦 智弁学園 5-0 横浜
- 2021年夏 甲子園1回戦 横浜 3x-2 広島新庄
- 2021年夏 決勝 横浜 17-3 横浜創学館
- 2021年夏 準決勝 横浜 9-1 藤沢翔陵
- 2021年夏 準決勝 横浜創学館 5-2 慶應義塾
- 2021年夏 準々決勝 藤沢翔陵(不戦勝)東海大相模
- 2021年夏 準々決勝 慶應義塾 15-3 横浜清陵
- 2021年夏 準々決勝 横浜 11-3 向上
- 2021年夏 準々決勝 横浜創学館 13-3 日大藤沢
- 2021年夏 5回戦 横浜創学館 7-3 相模原弥栄
- 2021年夏 5回戦 横浜清陵 6-2 麻溝台
- 2021年夏 5回戦 向上 10-3 三浦学苑
- 2021年夏 5回戦 日大藤沢 5x-4 立花学園
- 2021年夏 5回戦 横浜 11-1 厚木北
- 2021年夏 5回戦 藤沢翔陵 9-5 相洋
- 2021年夏 5回戦 慶應義塾 8-3 桐光学園
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 1993年夏 4回戦 海老名 5-3 市横須賀工 に 公立ではない より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 高校野球ファン より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 神奈川のしん より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 匿名 より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に マロン より
南戦で投げた橘学苑の先発ピッチャーナイスピッチングでした!
山内君のガッツが本当に大好きです
県大会では山内君の完封勝利期待しています!
保土ケ谷野球部の皆さん、本戦出場おめでとうございます
次の目標に向かって突っ走れ❗️
連合チームの皆様、お疲れ様でした、ナイスゲームでした‼️
会場校としてお世話になりました南高校の皆様にも感謝申し上げます。
両校選手の皆さんの分まで、橘学苑さんと共にFブロックの代表として頑張ります。
ありがとうございました
橘のアンダースロー
100キロでてますかね?
今日の1試合目を拝見させていただきました。
橘学苑さんは子技を絡めながら相手のミスを誘い点を奪うだけではなく、甘い球は逃さず1球で仕留める所など、流石私学だなと感じました。中でもショートの子は足もよく動いていてなおかつグラブさばきもよく、とてもいい選手だと思いました!
今後に期待です!
キャプテン小垣君の大ファンです❣️
華麗なグラブ捌き、豪快なスイング、キュートな笑顔どれを取っても魅力的な選手!
4-6-3のダブルプレーに期待します‼️
橘学苑野球部のファンです。
連合戦、保土ヶ谷戦は行けませんでしたが、本日の南高戦は観に行きます。
油断する事なく、一球一球楽しんで下さい⚾️沢山の快音を響かせて下さい。
いよいよブロック最終戦ですね!少数精鋭で闘う保土ケ谷高校野球部⚾️持ち前の粘り強い野球で是非❗️本戦へと我々ファンを導いてくれ‼️
私立の強豪校相手に未知なる可能性を常に魅せてくれる伝統のチームに君達1人1人の名前を刻んでくれ‼️
最高の笑顔を魅せてくれ‼️
Viva ストロング ❗️
私は保土ヶ谷高校の夏の大会を見た時とてもこころをおどろかされました。私学相手に一歩も引かないで粘り強く戦う保土ヶ谷ナインその中にいた当時二年生だった小垣君の成長がとても楽しみです。
君のスイングで試合を決めてくれ!
がんばれ保土ヶ谷
去年の夏の大会、緑ヶ丘先輩を見た時に保土ヶ谷高校野球部が好きになりました!特に当時2年生の小垣君は個人的に注目してます!!
今年はキャプテンとして頑張ってください
試合を決める一打を期待してます。
なにがあっても負けるな!
どんな困難にも立ち向かい負けるな橘学苑応援してます!
3連勝期待!他のベンチの入ってない三年生も頑張って夏は活躍して欲しいです
投手の龍崎くん、国分くんを中心に新二年生の活躍に期待ですね!
その中でも、上田くんの走攻守
遠藤くんの打撃は見ものです!
この調子で3勝して上がってもらいたいです!橘ファイト‼️
試合お疲れ様でした。
上田くんは守備も良きバッティングも良き足も速いですね!完璧です!プロでの晴れ姿を期待してます。
橘学苑2勝おめでとうございます、
先発ピッチャーの龍崎くんに関しては文句なしのピッチングでした。最終回に投げた国分くんと磯谷くんもナイスピッチングでした。自分からの意見はもっと国分くんのピッチングが見たかったです。明日の南高校の試合も頑張ってください。龍崎、国分、上田、遠藤、大橋、増本くん、他にも2年生の安倍、渕上、鈴木くんにも期待してます。頑張ってください。
橘と保土ヶ谷はどちらが勝ちましたか?
ナイスゲーム❗️
ハツラツとプレーする選手達に急激な成長を感じました‼️
格上相手に胸を借り最後まで諦めずに挑むチャレンジ精神に感動させられました!
明日も氣を緩めることなく挑戦者として楽しんでください❗️
橘学苑さん
何時も礼儀正しい野球スタイルを貫き通し、見ていても気持ちの良い学校です。
グランドが無く、遠征、実践のみで神奈川の第一線で、戦う皆さんを心より応援させていただきます。
石黒監督は素晴らしい監督ですね、苦労されてチームを作り上げていると察しております。 他の恵まれた環境の中、野球部をされている選手からみると厳し環境の中頑張っていられるのは、監督、スタッフの考え方が選手にしっかりと伝わっているからと思っております。
注目していきたい、学校、監督ですね。頑張れ 橘学苑⁉️
南高野球部のみなさんの活躍を心より応援しています‼︎
頑張ってください。
連合チームとの試合はナイスゲームでした。さすが橘って感じですね!次の保土ヶ谷戦も期待してます。
先ずは1勝おめでとう
見事な開花宣言でした❗️
次の橘戦も、持ち前の明るさを出し元気な高校野球を期待しています。
しっかり身体をケアして、次戦に備えてください‼️
今日の第2試合を観に行ってましたが、感動しました、久しぶりに一生懸命な姿を観て涙が出そうになったくらいです、緑園 明朋連合のシートノック見てたときは、正直大丈夫かなぁって思って見てましたが試合になるとのびのびと楽しんでやってましたね!勿論、橘と比べたら守備力は違いますが、良い守備が沢山有りましたね、サードとファーストも体にボールを当て止めてるし、これぞ高校球児‼ピッチャーのスピードも橘と変わらない位でしたし、バットスィングのスピードも差ほど変わらないと私は感じました。緑園、明朋連合、次戦も応援しますよ!
今日は天気も良く4校共楽しく思いっきりグランドでプレーしてください。
気持ちで負けない野球を❗️
卒業生に贈る華、新入生を迎える華❗️勝利と言う、君達にしか咲かせられない 桜を今日‼️
開花宣言!して下さい‼️
✖️見してください…
⭕️見せてください。
高校野球は高校生がやっている野球です、正しい国語で応援していただきたいものです。
野球部員が可哀想。
一戦一戦を大事に、仲間を信じどんな時でも笑顔を忘れずに全力で戦ってください!
頑張れー保土ケ谷野球部!!
応援してます!
保土ヶ谷高校、頑張れ❗️
夏に見せた可能性や底力、先輩たちに続け、追い越せ‼️
野球は筋書きのないドラマです❗️
何があるか判らないからドラマが生まれる高校野球!
下克上された時に呑む泪と己のしょっぱさに、応援する者の愚かさが現れる…
同じ高校生が戦います、甘くみたらいけませんよ‼
このブロックなら橘は3勝で一位通過間違いなしですね!
新三年生、新二年生の皆さんに期待してます!
今年は橘学苑3勝で上がってください!
湘南戦の1年松金→1年国分→1年龍崎の継投が見たいなとレベルアップした姿を見してください!
松金、国分、龍崎、期待してます!頑張ってください!
ピッチャー以外にもファーストの遠藤ショートの上田センターの大橋の1年生にも期待です。