コメント数:12件
コメントを残す
関連情報
2019年春 慶應義塾高ブロック 2019年春季神奈川県大会 大和南高校 本蓼川野球場 綾瀬スポーツ公園野球場 藤沢西高校 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
コメントにある「さりげなく良い選手」は同感です。
昨日は残念でしたただ夏に向けて期待出来る選手もいました。どなたかおっしゃっていましたが小柄でも瞬発力がありパンチ力のある選手も数人いましたし、体の大きな選手もこれから期待します!頑張って欲しいですね。
6番の選手、小柄ですがヒット打ち高走塁で2塁のあと、先制点んでした。
そのあと、結果大量失点でした。
大和南、負けましたが夏に向けて強くなる予感はしました。
大きな選手多いですが、6番主将のような小さな選手が活躍するようなチームが好きです。
頑張って下さい
試合観戦させて頂きました。敗れはしたものの、大和南って
さりげなく良い選手が何人かいますね!夏に向けて楽しみなチームだなって思いました。ありがとうございます。
残念・・・。背番号「6」の方守備が凄い。ヤマナン6番の系譜は続く。
夏に期待。
南高野球部、頑張れ!
応援に行けないので、途中経過を教えて下さい⚾️
今、球場に来ています。
すご〜くきれいな場所にあり
いつも散歩している場所。応援プラス、花見、バーベキュー!
不謹慎、 応援、応援、だ。
ここで試合を観るのは初めて!
特に今回の対戦はわがジュニア2人の野球部後輩同士の対戦。
どっちを応援するか、、、うーむ、、、風チョット強いが青空の下両校とも最高の試合を!
藤沢西ですね
綺麗なプレー、長打を期待せずに必死なプレー、コツコツとした繋げる打線期待してます。
本当に勝ちたいという、全員野球期待してます
明日、選手含め応援する皆さんを応援行きます!
皆の気持ちを出しきって東海も!!
遂に始まりますね。昨年春はとても悔しい結果でしたが、それを間近で見ていた2年生が立派に成長しての県大会初戦。応援に行きます。大和南高校さん強敵ですが頑張れ。そして東海へ「あの日」の借りを返そうじゃないか!
いよいよ始まりますね!
今のやまなんは正直強くないし弱くて脆い所もある。だけど何かをきっかけに案外強いかもという期待を持たせる意外性がある。とにかくポジティブに一丸となって自分達の力を最大限に発揮して欲しい!その舞台は2度と戻らないのだからしっかりと燃えて欲しいですね。勝っても東海でキツいのはわかるけど各々の長所を活かして目立って欲しい!頑張って✊✊
必ず観に行きます!
体調万全で臨めるようお母さんたちよろしくお願いします!!
西高野球で感動を、ウエスト締まるくらいに、、、
がんばれ西高!