• 【最新コメント 40件】 2019年春 3回戦 立花学園 3-0 横浜隼人

2019年春 3回戦 立花学園 3-0 横浜隼人


2019年春季神奈川県大会
3回戦 横浜隼人vs立花学園
平成31年4月13日(土)バッティングパレス相石スタジアムひらつか

立花 000 001 002 =3
隼人 000 000 000 =0

[立] 須田、武井、滝本-桑田
[隼] 佐藤、梅田、加藤大-脇屋
[本]
[三]
[二] 濱田、村上(立)佐野(隼)

2019年春季神奈川県大会

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2019年春 3回戦 立花学園 3-0 横浜隼人
コメント数:40件 

  1. 野球部でない卒業生 さん

    県内選手といったってほかの部と違ってグラウンドはいつでも使いたい放題、学校の中では特別感がはんぱじゃなかった。毎年沖縄にもずっと行ってるし他の強い私学と何も変わりないよ。

  2. 野球バカ さん

    隼人よくやってると思いますよ!県内選手で!
    公立との違いはグランド等の差ですから….
    弱気に強くとは対戦校にも失礼ですよ….
    夏に向け得点、守り
    当たり前のバランスを備えましょう!
    おじさん応援してますよ!

  3. 匿名 さん

    横浜隼人 弱きに強く、強きに弱く。宗さんや手塚さんの時はそうでなかったはずです。

  4. すーさん さん

    隼人に期待してましたが、残念。

  5. 隼人残念 さん

    最近の隼人は本当に残念で仕方ありません。
    何か打開策はないのでしょうか?

    立花学園の皆様、シード権獲得おめでとうございます。
    このまま勝ち進んでくださいね。

  6. 横浜隼人ファン さん

    失点多くて勝てない隼人から、1点が取れなくて勝てない隼人に変わってしまったのか。
    ここ数年、いい投手いながら勝ちきれない隼人。
    夏まであと少ししかないけど、監督さん含め首脳陣の方々、得点力強化をお願いします。
    甲子園での横浜隼人がまたみたいです。
    それにしても神奈川、いい選手多い。(分散しすぎだけど)

  7. ただの保護者 さん

    マスコミに取り上げられたりグランド作業で評価されるのはうれしくもある。だがいつものように上位には全くいけないのはつらい。

  8. ビナウォーク さん

    立花の皆さん、まずは
    シード権獲得、おめでとう!!
    隼人に勝ってシード権獲れたのは
    非常に価値があると思います!
    今日は、投手陣が踏ん張って
    完封リレーでしたけど
    全員野球での勝利だと思います!
    明日も連戦ですがこの調子で
    頑張って欲しいと思います!

    横浜隼人の皆さんも
    ありがとうございました!
    隼人さんって投手陣が
    継投のイメージがあったのですが佐藤投手、いいピッチャーだと思います!
    隼人さんの分も春は
    立花が頑張ります!
    ありがとうございました!

  9. 隼人ファン さん

    本日現地に観戦に行きました。
    隼人は、少ないチャンスをものにできず、逆に立花学園は、隼人のミスを逃さずに、少ないチャンスをものにしてしっかりと勝利を収めたという印象です。

    質問ですが、今年の横浜隼人は、戦力的にどの程度のレベルなのでしょうか?
    なにぶん素人なもので…

    注目選手など分かる方いましたらお教えいただきたいです。
    よろしくお願いします。

  10. チョロQ さん

    両校、ナイスゲームでした。観てて楽しい試合でした。立花学園、シード権おめでとう。明日も、守備の粘りから勝利して下さい。

  11. 太陽の道 さん

    今日応援に行きましたが、平塚球場の駐車場が満杯で断念しました。
    明日は相模原応援行きます。

  12. まみー さん

    やつたね立花桑田おめでとう

  13. オレンジ旋風 さん

    シビれる試合だなぁ

    頑張れ、行くぞ!立花学園

  14. 隼人卒業生 さん

    「逆転の隼人」底力を発揮して、
    最後まであきらめるな❗️

  15. さん

    立花学園頑張れ!!
    隼人倒せ!!

  16. 匿名 さん

    最後まで気を抜かず!

    頑張れ立花!

  17. ヒロキ さん

    5回終了で、0-0。
    立花学園ヒット2本。
    横浜隼人ヒット1本。

  18. まみー さん

    頑張れ桑田好リードで隼人倒せ

  19. 高校野球ファン さん

    どなたか中継お願いできませんか〜〜!?汗

  20. オレンジ旋風 さん

    応援しています

    がんばれ、立花学園!

  21. 保土ヶ谷太郎 さん

    平塚 16℃ 快晴 風速2m不規則 立花シートノック
    先攻立花 3清水 4古谷 6濱田 5滝本 6菊地 7阿南 9丸岡 2桑田 1須田
    後攻隼人 8冨岡 7山下 4新井 5菊地 6佐野 9廣瀬 9鈴木拓 2脇屋 1佐藤
    ここ平塚でも隼人ボーイの元気なグランド整備が見られました レギュラー目指してがんばれ!

  22. 匿名 さん

    礼儀も素晴らしく全員野球の隼人!!

    絶対かちましょう!

  23. 白ブリーフ さん

    魚の目光〜さすところ〜♪

  24. ビナウォーク さん

    試合当日になり、ワクワクしてきました!
    隼人さん、強敵ですが、立花も秋に比べたら
    成長してると思うので、この試合非常に楽しみです!

    立花の投手陣がどれだけ踏ん張れるかが
    鍵だと思います!

    では、横浜隼人の皆さん、本日は
    宜しくお願いします!

    がんばれ、立花!!

  25. われら〜われらーわれら横浜隼人OB さん

    エースの佐藤君楽しみですね。まだトーナメントで登板がない他の投手陣の奮起も期待したいです。チーム全体でエラーの多いことが気になりますが、人間である以上エラーは無くすものではなく、「減らすもの」です。大丈夫。
    君たちならできる!
    今日も隼打線で捻じ伏せろ!
    がんばれ!横浜隼人!

  26. にわか高校野球ファン さん

    今日もナイスプレーを期待しています。平塚へ駆け付けたいと思っています。隼人球児、ファイト!!

  27. 横浜隼人頑張れ さん

    令和の新元号、隼人選手が刻む最初の1ページには1人1人の勝利への強い信念と困難に屈しない気概が見れるれ起死回生の好試合を期待しています。
    頑張れ横浜隼人!

  28. 立花丸 さん

    前回、横浜隼人さんとは、3年前の秋に対戦して、8回迄に、2点リードも、9回に3点入れられ、惜しくもサヨナラ負けでした。
    この時は、当時のエース、近松投手が8回迄はよく抑えてましたが、今回は、継投でしょうか?
    何とか、3、4点くらいに、抑えてくれれば、勝機はあるのでは。頑張れ。

  29. フジロック さん

    好ゲームを期待してます。両チーム頑張れ

  30. 立花魂 さん

    よっしゃー、西湘地区の学校にとっては、平塚は、ホームみたいなもの。応援しております。

  31. 田中 さん

    須田君と、滝本頑張ってね!押部さん見返してやれ!武井君元気あるプレーで、皆を盛り上げて、頑張ってね❗

  32. 立花学園OB さん

    横浜隼人との一戦を楽しみにOBとして我が母校をしっかりと応援したいと思います!

    夏のシード権を勝ち取って下さい。

    頑張れ!立花学園!

  33. 元PTA会長 さん

    立花の礼儀正しく、仲間を思いやる気持ち。
    そして、あきらめない姿に感動をもらっています。
    頑張れ!立花!!

  34. 立花学園PTA さん

    13日は、横浜隼人と立花学園となりました。娘の学校が以前、隼人でしたが、今年から息子が立花学園なので、どちらも頑張って欲しいですが、立花学園を応援します。

  35. ビナウォーク さん

    対戦相手が横浜隼人に決まりました!
    16年秋のサヨナラ負けが印象に残っています!

    横浜隼人も好きなチームですけど
    心を鬼にして立花を応援します!

    勝利して夏のシード権ゲットして下さい!

    がんばれ、立花!!

2019年春 3回戦 立花学園 3-0 横浜隼人
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2019年春 3回戦 立花学園 3-0 横浜隼人]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ