• 【最新コメント 70件】 2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園

2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園


2019年春季神奈川県大会
4回戦 鎌倉学園vs立花学園
平成31年4月14日(日)サーティーフォー相模原球場

鎌学 000 011 310 =6
立花 000 001 000 =1

[鎌] 川瀬-中村
[立] 須田、高橋恒、武井、高橋陸、滝本-桑田
[本]
[三] 福田(鎌)
[二] 福田、磯崎(鎌)濱田(立)

2019年春季神奈川県大会

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
コメント数:70件 

  1. 立花OBさん さん

    まさにドツボのご意見です。

    鎌学の指導者も言っておりました。
    「今の監督は全く怖くないよ何かやらかしてくれるから。
    前は見透かされているようで怖かったし、
    絶対勝てないと思っていたから」と。

  2. 建長寺の桜 さん

    鎌倉学園、立花学園の選手の皆さんお疲れ様でした!

    立花学園さんの気迫あるプレー、ベンチからの大きな声や迫力があり気持ちのこもった素晴らしい応援を観ながらさすが強いチームだなぁと感心しておりました。
    今回残念でしたが、夏は間違い無く更に強くなって活躍されるチームになると思います。頑張ってください!

    鎌学の皆さん
    エース作野君が出ない中、荒川、川瀬、本多君、他の投手陣達も頑張りここまで上がって来られた事は投手陣の底上げにもなり、夏に向けて非常に楽しみな材料です。昨日の試合では川瀬君が制球も良く完投し、勝利を掴みましたね!本多君もプルペンで準備してましたが、昨日はピンチの場面も無く、試合の流れ変える必要もないから、出ないかなと観てました。本多君のマウント捌きや度胸あるピッチングを観るのが楽しみだったので、次の向上戦では投げる姿見れたらと思ってます。
    試合毎に守備も、攻撃も良くなりどんどんチームが良くなり、福田君、中村君、有馬君の活躍も素晴らしいですね。どんどん良くなって行く鎌学野球部をこれからも応援します
    次も一戦必勝で頑張ってください!

  3. 立花ファン さん

    お疲れ様でした❗

    結果は残念でしたが、次に繋がる内容だったと思います。それぞれの課題を夏までに改善し、またさらに成長した立花学園の野球を楽しみにしています❗

    立花の野球が大好きです❗

  4. 野球ラブ さん

    両校の選手お疲れ様でした!!!
    鎌学の川瀬くん完投とはすごいですね。
    立花さんの須田投手も真っ直ぐスライダーにキレがあり、夏は怖い存在ですね。
    鎌学投手陣はここまで投げていない作野くんの登板が待ち遠しいですね。ただ、個人的にはもう1人の左腕本多くんのマウンド捌きが好きです。小柄ながら度胸満点の投球が持ち味です。昨日のY高戦でも流れを変える投球。今日も準備をしていたので楽しみにしていました。
    作野くん、川瀬くん、本多くん、そして荒川くんと力を合わせて頑張って欲しいです!
    頑張れ高校球児!!

  5. 湘南爺ちゃん さん

    鎌倉学園物語は終わりません‼️よくぞここまで成長したもんだ。初回ノーアウトからのエンドラン久しぶりに竹内野球。これで磯崎、徳田に当たりが出れば夏が見えて来ました。主将竹村の守備は毎試合二本のヒットより価値あり素晴らしい。向上さんも強いので楽しみにしています。作野君も練習していました。小さな大投手本多君もいますよ。

  6. 釜杯屋 さん

    両校の皆さん大変お疲れ様でした。感想としては、総合力では点差ほど差はないと思います。差は失策の数と四死球の数ではないでしょうか。どちらのチームも春の経験を活かし更に成長したチームに仕上がれば 夏には強豪校をかなり脅かす存在になれると思います。鎌学は次の一戦に!立花さんは夏に向けて!頑張って下さい!期待しております!

  7. 鎌学平成最初の卒業生 さん

    ベスト8おめでとうございます。神奈川を出て約25年、すぐ応援にかけつけられませんが、母校のニュースに胸躍ります。次も頑張ってください。

  8. 鎌学ファイト!! さん

    本日は先行で5連続サヨナラとはいきませんでしたが、わりかし安心して見ていられる内容でした。序盤は両校とも淡々とした試合運び、後半からがやはり鎌学の真骨頂でしょうか。あれよあれよという間に突き放し、気が付けばコールド手前の圧勝でした。ピッチャーも完投で終始安定したピッチング、打線も12安打と長打短打合わせつつ要所要所で決める勝負強さが光りました。秋の大会時はどうなるかと心配でしたが、一冬越えてしっかり成長してきました。ピッチャー陣もまだエースを温存してのこの試合巧者ぶり、継投策をうまく組み立てれば、東海大相模や横浜ともかなり良い勝負になりそうです。バッティングも4番の福田選手を中心にまとまった何が起こるか分からない爆発力を秘めた面白い打線になっています。昨日のサヨナラホームランが良い例でしょう。打線監督の指導と選手の努力、そして関係者の支えの賜物ですね。ここまできたら第一シード取っちゃいましょう!頑張れ鎌学、そして立花学園の皆様もお疲れさまでした。

  9. 立花OB さん

    鎌学さんありがとうございました❗

    しかし、立花が昔からここぞ!と言うときに勝てない一番の理由は選手のせいではない。

    立花の所在地でもある松田出身で某強豪校の有名な元監督さんも同じ事言ってたな~。立花には野球をやる環境が他よりも十分に揃っているのに勝てない、甲子園に行けない理由はただ1つ…。ってね…。

    選手は本当によく頑張ってるのに…。

  10. いくぞ鎌学 さん

    ベスト8おめでとう
    次回の試合も楽しませて下さい。荒川君も川瀬君も素晴らしいピッチャーですがここに作野君が加われば3人体制が整いますね。是非次回までに作野君が戻って来られることを期待しています!頑張れ鎌学!

  11. OBタカさん さん

    ところで、次の向上戦は、先発ピッチャーは誰が出るんでしょうか?エースの作野君は間に合わないでしょうか?作野君が間に合えば強力な投手陣になり、東海、横浜の強豪校にも対抗できる気がしました。

  12. ビナウォーク さん

    両校の皆さん、お疲れ様です!
    鎌学の皆さん、対戦ありがとうございました!
    ショックですが、春の大会だったのが
    まだ、救いだと思います!
    隼人に勝てたから、大丈夫だと思っていたのが
    超甘かったです・・・
    打線は強豪校に比べたら、立花はまだまだだと思いました!
    もちろん、投手陣含めてさらにレベルアップしなければ
    勝てない事も鎌学さんに教わったと思います!

    夏まで、あまり時間がないと思いますが
    悔いの残さないように、これからの
    練習に励んでほしいと思います!
    特に3年生は夏の大会まで後2か月半ですよ!!
    頑張って下さい!

  13. OBタカ さん

    鎌学、快勝です。
    ここにきて投攻手ともバランス取れてきた感じですね。
    上位打線中心に、当たりも出てきたし、川瀬君も安定していて安心して見ていられました。
    向上は、昔30年前ぐらいの夏に大敗した苦い思い出があるので、今回は是非、リベンジしてほしいです。そして、第1シードを勝ち取りましょう。

  14. 元鎌学の藤猛 さん

    日に日に新たに文化の華の、ではなくて、、、
    星月夜鎌倉山の在りし日の覇府の跡なる学び舎の甍を、、、

    ついつい歌いたくなりました。
    とにかく勝利おめでとう、勝って兜の緒を締めよ、ですね、来週の試合も楽しみにしてます。
    両校の選手の皆さんお疲れ様でした。
    ゆっくり休んで下さい。

    また釜杯屋様実況ありがとうございました。

  15. 立花OB さん

    両校の皆さん、お疲れ様でした。
    また夏の大会で勝ち上がり戦えたらいいですね。

    この試合、点差以上の差を感じたのですが、いかがでしょうか?
    立花諸君、残り少ない練習でしっかり夏までに成長し、リベンジを果たせる事を期待しています。
    頑張れ立花学園!!

  16. まっちゃん さん

    立花学園惜しかったですね。
    須田くんもよく投げましたね。
    立花ナイン夏も一戦一戦全力で力をつけて頑張れ!
    鎌倉学園さん立花の分まで頑張って下さい!

  17. 鎌倉五山第一位 さん

    釜杯屋さん、速報ありがとうございました。

    4試合連続のサヨナラ勝ちで胃の痛い試合ばかりでしたが、今日は追いつかせませんでしたね。立花学園さん相手にこんな試合ができるなんて正直ビックリです。鎌学野球部のみんな、おめでとう㊗️

    最後に、川瀬くん。
    1失点完投とは素晴らしいです。みんなもよく守りました。

  18. 星月 さん

    釜杯屋さん
    速報ありがとうございました!
    祝!鎌学!
    さあ、次も!前進しよう。

  19. 釜杯屋 さん

    試合終了
    鎌学 000 011 310 | 6
    立花 000 001 000 | 1

    鎌学12安打 0失策
    立花 6安打 3失策

  20. 釜杯屋 さん

    9回表終了
    鎌学 000 011 310
    立花 000 001 00

    鎌学12安打 0失策
    立花 5安打 3失策

  21. 釜杯屋 さん

    8回終了
    鎌学 000 011 31
    立花 000 001 00

    鎌学10安打 0失策
    立花 5安打 3失策

  22. 釜杯屋 さん

    8回表終了
    鎌学 000 011 31
    立花 000 001 0

    鎌学 10安打 0失策
    立花 5安打 3失策

  23. 釜杯屋 さん

    7回終了
    鎌学 000 011 3
    立花 000 001 0

    鎌学 8安打 0失策
    立花 5安打 3失策

  24. 鎌倉五山第一位 さん

    よし、取られた後に倍返し以上!そのまま押し切ってください。鎌学、がんばれ〜!

  25. まっちゃん さん

    訂正します。ピンチの後にチャンス有り!
    逆転して勝ち取ろう!

  26. まっちゃん さん

    立花頑張れ!
    ピンチの後にちゃん少しチャンス有り!
    そのまま逆転して勝ち取ろう!

  27. 匿名 さん

    今の立花なら逆転できる!

    応援してます!

    頑張れ立花!

  28. 鎌倉五山第一位 さん

    やはり立花学園さんは強いですね。粘りあいで負けるな!

  29. 匿名 さん

    たとえ先制されても諦めるな!頑張れ立花学園!
    あの夏、藤沢八部の激戦を思い出せ!

  30. いくぞ鎌学 さん

    よーし!
    保土ヶ谷が見えてきたかな?
    頑張れ鎌学!

  31. ガンバ立花 さん

    応援しています

    まだまだこれから
    粘って粘ってチャンスをつかめ

  32. 飛行船。 さん

    今日はとりあえず鎌学のサヨナラ勝ちは無いと言う事で・・・

  33. 鎌倉五山第一位 さん

    追加点!
    チャンスは続いてるようなので、そのまま引き離してください。
    頑張れ、鎌学!

  34. 立花学園元野球部 さん

    あちゃー^^;
    立花学園1点取られたかー‥

    でも、今の立花なら昔の立花よりも強いし、裏から逆転する可能性もある!

    頑張れ!!

  35. いくぞ鎌学 さん

    得点取って投手を援護して下さい!鎌学頑張れ!
    頑張れ鎌学!

  36. 匿名 さん

    どなたか立花学園の応援に駆け付けている人はいませんか?試合状況を逐一報告願います。

  37. 鎌倉五山第一位 さん

    よし、先制点!
    そのまま押し切ってください。
    来週末は必ず応援に行くので!

  38. k さん

    鎌学頑張れ✊‼️今日も応援してるぞ!

  39. 鎌倉五山第一位 さん

    序盤からチャンスはもらっているようですが、なかなかうまくいってないようですね。
    でも、いつも通り粘って頑張れ!

  40. 匿名 さん

    釜杯屋さん、速報ありがとうございます

    続報よろしくお願いします

  41. 頑張れ鎌学 さん

    勝てばなんでもいいんじゃ。

    全員野球でベスト8!!!

  42. わだち さん

    立ち上がりの攻防

    四球
    エンドラン二直併殺
    四球
    遊ゴロ

    初球 中飛
    三ゴロ
    二ゴロ

    それなりに静かな立ち上がりでございます

  43. わだち さん

    【スタメン】
    先攻:鎌学
    遊 有馬
    中 磯崎
    二 徳田
    左 福田
    捕 中村
    右 露木
    三 竹村
    投 川瀬
    一 西川

    後攻:立花
    一 清水
    二 古谷
    遊 濱田
    三 滝本
    中 菊地
    左 阿南
    右 丸岡
    捕 桑田
    投 須田

  44. かずまぁ さん

    連続サヨナラ勝ち記録はできない先攻です。先制点で逃げきりたいですね。鎌学応援してます。来週は現地応援行きたいなー。

  45. 釜杯屋 さん

    試合開始 12:35
    となりました。

  46. いくぞ鎌学 さん

    今日は先手必勝!
    全員野球で投手を援護してあげてください!
    ベスト8が見えてきましたね!
    頑張れ鎌学!
    湘南地区の私学の力を爆発させてください!
    頑張れ鎌学!

  47. 立花OB さん

    横浜隼人戦、よくやった!
    しかし、快勝の後が大事。ナイスゲームを期待します。

  48. ファン さん

    立花も投手がいい。評判高いですね‼️
    きっと手強いあいてをなるでしょう。
    攻撃は勝負の鍵になる。
    鎌学も運があり、ここまでのぼってきた。立花の攻撃が勝れば、勝ち目がある。
    鎌学が勝つためには、やはりCoCo壱番のカレーだ。ここ一番の華麗な攻撃が見所だ。ピリッと辛めなスパイスが勝つにちがいない。カツカレー‼️勝つ華麗に。

  49. まみー さん

    鎌学相手でも立花の桑田のリードで絶対に勝ちますよ

  50. 元鎌学の藤猛 さん

    毎試合ハラハラドキドキさせてくれますが最後は勝利を掴んでたいしたもんです。
    相手にとって不足はありません、正々堂々とお互いに全力を出し切って思い切り試合をして下さい。
    見に行けませんがこの掲示板を楽しみにしてます。

  51. TGガンバレ! さん

    昨年のリベンジに厳しい冬の練習成果を出す時がきました。

    ガンバレ❗️立花学園野球部‼️
    応援してます。

  52. AED
  53. 西の高校野球ファン さん

    鎌倉学園は昨夏の準優勝メンバーである
    エースピッチャーと4番打者の2名が怪我していると聞きました。

    チームのピンチに、それ以外の選手が奮起して、逆にチームが
    まとまっているのでは?

    立花学園も秋に比べると格段に強くなってます。
    チーム力は互角と見ます、気力のまさった方が勝つでしょう。

  54. もぐら さん

    鎌倉学園の皆さん、夏のシード権獲得おめでとうございます㊗️
    伝統校対決を4試合連続のサヨナラ勝ちで制するとは!!
    秋のチーム状況からは想像出来ませんでしたが、きっと厳しい練習に真摯に取り組まれていた結果が出たのでしょう。
    1OBとして誇りに思います!
    昨年に続き上位が見えてきました。
    立花学園さんも飛び抜けた選手は居ませんが16強・8強によく進出してくる学校さんです。
    3回戦に引き続き簡単には勝たせてくれない相手ですが、勢いそのままに勝利してくれることを願っております!

  55. 鎌倉五山第一位 さん

    4回戦は立花学園さんですね。またもや強敵です。ここ数年、立花学園さんとは大会でよく当たりますね(^_^;)

    近年、県外からも有力選手が入部されてメキメキと強くなった印象です。鎌学は今まで通り粘り強く戦い、最終的に立花学園さんを1点上回っていただければ最高です。応援には行けませんが、遠い県外から母校鎌学の勝利を祈っております。

  56. 鎌学ファイト!! さん

    鎌学の粘り強さは本物です。鎌学野球部の背後には大仏様の後光が差しています。ミラクル鎌学として魂が焼けこげるようなひりひりとした試合を楽しみにしています。5点以内の差ならもう普通に逆転できる気がします。ここまで来たら、またサヨナラ勝利で記録を作って全国ニュースで取り上げてもらいましょう!

  57. 野球大好き母 さん

    鎌学がんばれー.•*¨*•.•*¨*•.¸¸
    いつでも応援してます。
    保土ヶ谷へ連れてってー。

  58. オレンジ旋風 さん

    応援しています

    がんばれ立花学園!

  59. 鎌学がんばれ! さん

    鎌倉学園、応援してます!!!!

  60. AED
  61. ビナウォーク さん

    鎌学さんには
    昨年の春、ボコボコにされました!(笑)
    今年の鎌学さんもサヨナラ勝ちの連続で手強いと思いますが
    立花には、昨年のリベンジを
    期待したいと思います!

    鎌学の皆さん、宜しくお願いします!

    がんばれ、立花!!

  62. 鎌倉アルプス さん

    鎌学は一戦一戦成長しているのがわかります。
    全員打つ雰囲気持っているから明日も楽しみ。
    投げる方では継投でいいので3点以内に抑えてくれることを期待してます。

  63. コタニー さん

    立花学園頑張れ。明日もナイスゲームを期待してます。最後まで諦めず頑張れ

  64. 田間宮ビーバーズ⚾ さん

    立花学園、がんばろうね。
    (力の限りにGO×3)

    かつてY校をセンバツへ導き、立教大学でもコーチ経験のある菅野敦史監督が立花に就任したら強くなり始めたようだったからね。

  65. ファン さん

    この勢いで
    勝利だね‼️
    鎌学の強さは本物ですね‼
    紙か、買っているではなく、
    神がかってる。

    このさいだから、また勝利だね‼️

  66. 匿名 さん

    鎌学が、勝つ。
    頑張れ!鎌学‼️

2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ