• 【最新コメント 52件】 2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相

2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相


2019年春季神奈川県大会
3回戦 横浜市立戸塚vs武相
平成31年4月13日(土)横須賀スタジアム

戸塚 002 210 000 =5
武相 000 010 020 =3

[戸] 加藤、神保-荻野
[武] 鈴木、井上-田邉
[本]
[三]
[二] 中嶋、長田、内山(戸)増田(武)

2019年春季神奈川県大会

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相
コメント数:52件 

  1. 昔の名前で出ています さん

    夏まで待とう武相高校。

  2. とっても熱い元吹部の母 さん

    戸塚高校野球部の皆さん、今日の勝利、本当におめでとうごさいます。
    でも、この勝利に甘んじることなく、明日の試合も全力で頑張ってくださいね。
    娘が卒業して、何年も経ちますが、いつも戸塚高校野球部を心から応援しています!
    もちろん、応援に行かれる時は全力で現地応援しますから!!

  3. 大昔のノッカー さん

    16おめでとう。明日もチャレンジャーです。一段一段ステップアップです。ハードヒット、ハードピッチ、元気な野球を見せて下さい。

  4. 匿名 さん

    夏武相高校甲子園行きそうなんだよな

  5. 戸塚OB父 さん

    戦前の予想はこんな感じでした。
    戸塚武相 戦力予想
    打撃力→戸塚8 武相8
    守備力→戸塚7 武相7.5
    投手力→戸塚6.5 武相8
    采配力→戸塚5.5 武相7

    武相投手陣を戸塚打線が攻略できるか、武相打線を加藤君が翻弄できるか、これが鍵と見た。
    武相打線を3〜4点に抑えられたら勝機有り!

  6. シャンプー さん

    頑張れ!昨夏の主力の大橋君島内君井上君、君達がチームを引っ張れ!!! 打てれば勝てる。
    川島君カレオン君岡田君のような素晴らしい先輩がいたんだから!打ち勝つ武相らしい野球を!

  7. 白楽妙蓮寺 さん

    昨秋から何にも変わってなかったですね。
    もうどこに負けても悔しくもなんともないです。
    仕方ないから試合は見てあげますよ

  8. 日野一郎 さん

    本日のヒーロー…
    センター8

    もちろん説教部屋でのお立ち台。

    試合中に戸塚高校の応援歌でダンスをしてたセンター、ダンス部に行って下さい。

  9. 昔の名前で出ています さん

    ガンバレ、ガンバレ、武相❗️
    ファイト、ファイト、武相❗️
    愛してるぜ、武相高校❤️

  10. チヨーコチヨーコ さん

    戸塚高校勝利おめでとう。
    武相高校。応援しててのに
    もっと頑張って下さい。
    OBはいつも応援してます。
    強かった時代の武相を楽しみにしてます。

    せめて初戦は勝って欲しかった
    あんな。素晴らしいグランドが、あるんですからほかの学校より練習できるはず。

    監督さん、奢らず褒める野球。育てる野球をしてほしい⚾️

    またまだ、応援してます
    頑張れ、夏が待ってる

  11. 戸高OB さん

    戸塚高校おめでとうございます。今日は、ミスもいくつかありましたが、ミスから流れがかわることなく、ピッチャーがよく踏んばったと思います。今日の反省を明日にいかしましょう。
    連戦になるので、今日はゆっくり休んで万全な体制で行きましょう。

  12. 武相の先輩出川哲郎 さん

    今日は横須賀スタジアムに観戦してきました。残念ながら負けるべくして負けた試合。

  13. 匿名 さん

    戸塚高校、おめでとうございます。勝ったことは喜ばしいことですが、一喜一憂せず戦って欲しいです。相模を倒した次の試合も、2年前の桐光の9回裏の時も、詰めの甘さが出ています。過去の先輩方が残してくれた課題を克服できるよう切り替えて頑張ってください。

  14. 高校野球OBオヤジ さん

    今さら、私立だから公立とか言ってる時代ではないですからね。勝った戸塚高校が強かった。かと言って負けたから武相は弱いではない。
    一戦必勝でお互い試合をしてる訳だから、勝っても負けても高校球児を応援して行きましょう。
    次戦も頑張れ戸塚高校!
    夏に向けて頑張れ武相高校!

  15. 武卒生 さん

    これじゃ夏は思いやられますね。冬期は何をしていたの?
    そろそろ、監督交代では?限界でしょ。

  16. ⚾︎❤︎ さん

    戸塚高校おめでとうございます!
    明日は応援に行けませんが、来週に続いてくれることを祈っています!✨
    応援の吹奏楽部さん、バトン部さんもお疲れ様でした!

  17. 公立ファン さん

    正直戸塚が武相に勝とうがもう何も驚かない。戸塚が中堅私立を倒すのはもはや当たり前になってきてる。後はその上の4強を倒したらまた一皮剥けるチームになると思う。

  18. 武相応援 さん

    会社から応援してます。
    明日、やっと応援に行けます!
    どうか日頃の成果が出るよう祈ってます。
    いつも通りで。頑張れ!

  19. 武相父母より さん

    確かにそうですね
    子供達も理解できていると
    思いますが、親としては
    気になります。勝って欲しいです。今日は仕事で応援に行けませんが、武相が勝つのを祈ってます。

  20. 戸塚高校OB母 さん

    リベンジなるか…⁉️

    武相も戸高 も
    今までの練習の成果を出し切って頑張って下さい‼️

  21. 46期武相OB さん

    試合は何時開始になりますか?
    どなた教えてください。
    宜しくお願いします。

  22. ⚾︎❤︎ さん

    いよいよ武相戦ですね!!
    今日勝って次に繋げてくれると期待しています!
    球場で応援しています!
    頑張れ!戸塚!!

  23. 戸塚のイップス さん

    戸塚ナインは的場先生のよく言う謙虚にひたむきに試合に取り組んでください。コールド勝ちしたことは一回忘れ、新たな気持ちで目の前の敵を倒してください。応援してます。

  24. 武さん さん

    いよいよですね
    1週間が長い。笑

  25. 踊場の猫 さん

    明日は現地観戦に行けませんが、投手陣による粘りのピッチングと攻撃陣の繋ぐバッティングで、武相さんに食らいついていって下さい!
    戸高ファイト〜♪

  26. 匿名 さん

    武相、そろそろ冬眠から覚めてください。武相あたりが復活すると神奈川もおもしろくなりますね。四天王ばっかりじゃ、つまらないですよ。

  27. 父母 さん

    明日戸塚戦❗
    一人一人の思い願いを当日
    迄の周囲の感謝を心に止め明日は心して個々戦ってほしい…
    ただ野球も全ては、1人では道は開けない事を知ってほしい❗
    思いが1つになった時の力は偉大である事は間違いないのである。
    勝利と感動を感謝に代えて下さい。
    見守ります

  28. 40年以上前の武相卒業生 さん

    何年か前から、母校の試合を再び観戦させてもらっているが、今年の武相は、例年と違いホームランバッターは居ないが、全員が繋ぐ野球を意識してるのか、低く速い打球が多く見られます。一昔前なら強力打線で相手チームに10点取られたら11点取るような試合が多くあったが、今年のチームは秋に日藤にコールド負けをしてから、少しずつだが、変わって来た気がする。守備は例年の中でも一番いいと思う。投手も計算出来る2人がいる。明日は僅差の試合になるかも知れないが、一戦必勝でシード権獲得してください。

  29. 戸塚 武相高校戦 戦績 さん

    1973 秋 2-12 ● 5回コールド
    2006 夏 2-7  ●
    2009 夏 3-1  〇
    2010 夏 1-4  ●
    2010 秋 1-2  ●
    2011 秋 1-11  ● 6回コールド

  30. 武相OB さん

    明日は横須賀スタジアムで試合ですね。武相が勝つことを祈ります。

  31. 古い武相ファン さん

    武相は今、力を出し切れる環境が整っているのかな?

  32. 公立校ОB老人 さん

    みんな頑張れ。私学は学校の方針次第で、強くも弱くもなります。私学は推薦で入学させましょう。公立はそのたで頑張りましょう。高校で伸びる選手も多くいますからね。全国大会に初出場」が出にくい県・公立普通科の出にくい県ですから公立校も頑張りましょう。

  33. 傍観者だべ さん

    両校対戦は2011年秋以来約8年ぶり、しかも同じ横須賀スタジアム三回戦、今回は春だけど。両校夏のシード権掛けて思い切り戦ってください。果たして追浜の風はどちらに吹くんだべ⁈

  34. 戸高!! さん

    今年の戸塚は、チームの雰囲気が良くみんな元気がありますね!!
    チャレンジャー精神で一戦一戦大切に、勝ちましょう!!
    応援していますp(^_^)q

  35. 匿名 さん

    慶應はスポーツ推薦制度ができましたので復活しました。

  36. 野球やってた老人 さん

    武相が戸塚の神保君を打てるかどうか、私学の中堅どころは脇が甘いからね。戸塚の的場監督も選手時代、日藤でやってた人だし、私学のコーチ経験もあるから今の戸塚は私学の空気がありますね。どちらが有利かわかりませんね。慶応は見事に復活したが法政二・武相は古豪のままですね。商大・創学・相洋・向上・隼人・翔陵・平学・Y校も今一つ上にいけないのは、何が足りないのでしょうか。

  37. 武相 さん

    コールドでなんて欲は言いません
    とにかく勝って!!!
    まだ立ち止まるところではない!!!

  38. 関西人 さん

    爆発的な打撃力見せてくれ
    武相高校

  39. 匿名 さん

    武相、がんばって!
    戸塚だって、一時の勢いはないからね。公立は指導者の異動でずいぶん変わるからね。菅沼さん、今、Y校なんですよね?

  40. 学ラン時代のOB さん

    自分の力が出せるかどうか。
    とにかく集中❗
    自分を信じて、皆で助けあってがんばれー✊‼

  41. 昔の人 さん

    抽選が決まって。この山は湘南工大、弥栄、橘学苑、戸塚 、武相どの学校もみな横浜戦まで行ける可能性ありと思ってたのでは。横浜も星槎、藤沢翔陵に負けないでしょうが、横浜戦目指して頑張りましょう。

  42. 2年連続で旭峰から入部者ゼロ さん

    真剣に応援してるOBで戸塚にコールド勝ちできると思ってる人はいませんよ
    むしろ6・4で戸塚有利と考えてる人のほうが多いでしょう
    コントロールの良い片桐君、変則フォームの加藤君、このダブル左腕を武相打線が打てるかどうか…
    投手戦打撃戦いずれにしても接戦になるのは間違いないと感じてます

  43. 46期武相OB さん

    今年の戸塚高校の戦力はわかりませんが、ここ数年着実に総合力を高め私学競合にも負けない戦力はあると思います。
    先日の金沢高校戦を拝見しましたが、まだまだ武相高校には課題が沢山有りました。
    常に挑戦者の気持ちで最後まで集中力を切らさず頑張ってください。
    毎年言っていますが、高校野球は今しか出来ません。悔いの無いように頑張ってください。

  44. ちょと待って下さい さん

    戸塚高校が橘学苑にコールド勝ちとは、武相球児達よ、負けるなよ!

  45. さん

    そう甘くみてると負けますよ。
    一戦一戦甘くみず、勝ってください武相

  46. 匿名 さん

    戸塚にはコールド勝ちするでしょ
    今年の武相は強いです

  47. チヨーコチヨーコ さん

    武相武相野球部⚾️
    頑張ってくださいね。
    いつも陰ながら応援してます。
    ベスト4まで行った事を思い出して、みんなで力を合わせてくださいね。

    ベンチの仲間もみんな今まで応援してきた
    13日は応援に行けるかわかりませんが。いつもいつも応援してます。

    頑張れ武相

  48. 武相OB さん

    13日の戸塚戦の試合がんばって下さい。応援には行けないですけど、自宅で試合の途中経過をスマホのLINEで確認しながら武相野球部を応援します。

  49. 名無しの権兵衛 さん

    野球は9人だけでなくベンチにいる控えの中にも上手い選手がいます。監督・コーチ陣の方々もっと視野を広げて試合に臨んで欲しいです。

  50. さん

    神奈川連覇経験のある学校
    法政二、東海大相模、横浜、武相、くらいしかないのでは⁇
    昔みたいに神奈川をもっと盛り上げてほしいです!

  51. 白楽妙蓮寺 さん

    昔の武相なら楽勝の山なんだけどね

2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿先
[2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相]

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 
コメント投稿先
[2019年春 3回戦 戸塚 5-3 武相]

このページの先頭へ