2019年春 3回戦 桐光学園 9-2 伊志田
2019年春季神奈川県大会
3回戦 桐光学園vs県立伊志田
平成31年4月13日(土)大和スタジアム
伊志田 002 000 0 =2
桐 光 010 212 3x =9
[伊] 辻村-山口
[桐] 冨田、谷村-髙橋、有賀
[本] 鈴木、馬込、谷村(桐)
[三]
[二]
大和スタジアム
試合終了
7回コールドゲーム
伊志田2ー9桐光学園 pic.twitter.com/sOEc5B51Tf— の・ぼーる (@noball47) 2019年4月13日
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
コールド勝ちはしたものの冨田君の投球は心配ですね。
一年生の夏デビュー時にはもっと躍動感があったように感じます。今日見る限りでは下半身に粘りがないため、手投げになってしまいボールが浮いてしまってるよう。
神奈川を制するためには冨田君の力は絶対に必要です。 スライダーで空振り三振させる冨田君が見たいです。
PS 途中出場の有賀君のリードお見事でした。
ホームランは打たれた投手からしてもしゃあないなという感じ。
ただ、7回の鈴木君のセンター前みたいな強烈なヒットを打たれると、完璧に捕らえられた感と、味方の守備も獲れなかったというようなダメージが残ります。
本当に倒したい、横浜、相模、慶應あたりとの試合で
そうバンバンホームランが打てる訳じゃない。普段から内野の間を強い打球で抜く意識をして欲しい。
今年のチームに期待してるからこその激励‼️「打倒私学」を掲げるならコールド負けはご法度‼️夏はコールド勝ちする気持ちで練習あるのみ‼️自分達の力を信じろ‼️
徐々に桐光打線!復活!
明日は、相模原球場に応援行きます。
頑張れTOKO!
コールド勝利
ありがとうございます
明日も引き続きファイト‼️
7回コールド 桐光ナイン、お疲れした
最後の安達の様な打球を!
ある程度好投をしている投手から点をしっかりと取って行くなら上げてたらダメ。
ともや君、三試合連続ホームラン^_^
伊志田毎回出塁‼️
チャンスがある‼️
辻村くん頑張って。
なみとくん、打て‼️
ホームランいらん
逆転しましたね!
よかった〜
気になって仕事にならない。
引き続きファイト!
いらんことはないやろ。
三遊間を痛烈に抜くライナーが見たい。
馬込君ソロホームラン、同点^_^
谷村、がんばれ。打線奮起。
2-1 伊志田
どうしちゃった?
今日は応援に行けませんが、頑張って逆転してください。
冨田くん、がんばれ。打線奮起
打ってはフライ上げてばかり。
あなたたちどんなスラッガーでしたっけ?
低いライナーを打たなきゃ
冨田が投げてると野球にならない
1-2
桐光学園の攻撃
応援したいけど、今週末は仕事でいけません。
来週からは休みなので応援行くぞ
だから、必ず勝ち進みますように‥。
実況出来る方お願いします‼️
頑張れ桐光‼️
強豪校は苦戦してます。
このチャンスに勝ち上がれ!
頑張れ桐光学園
先週はもうここまでかと胸が締めつけられる思いでしたが、智也くんの一振りに、身も心も震えました。
今日は、桐光打線の本当の力を見せてください。
期待していますよ。頑張れ!
昨年夏大のリベンジ。
感動の試合に、
また悔いのない試合にしよう。
伊志田、応援してます。
鈴木くん明日も豪快なフルスイングを期待しています。桐光ファイト✳︎
Ishida⚾, marche sur ton propre pied et ouvre la route par toi-même!
いよいよ明日、ベスト16をかけた戦いですね。互いに白熱した良い試合を期待しています。
ともや君の一発を楽しみにしています。
打倒私学❗️
伊志田に課された課題ですね。
本当に強くなったと言わせて下さい❗️
頑張れ伊志田❗️
北の大地より応援してます❗️
こないだの試合は本当に負けちゃうのかと心配した。これではいけない。エースが投げないで控えの投手が投げて勝ち進まないと。これでは、横浜や慶応、相模に勝つことできない。余裕が、全くない。レベルアップしないと。
皆さんのコメントを見ているとどの高校も愛されていて、様々な熱い思いが感じとれます。
高校野球はイイですね!
皆様、桐光学園の応援も負けないように熱いエールを届けましょう‼️
また、ロッテの応援で一丸になり保土ヶ谷で最後に喜べるよう願います。頑張れ桐光‼️
2年前の春大会で戸塚に敗退濃厚な試合で、塁を溜めた大事な場面で新1年生なのに代打で登場。少し慌てた様子で打席に向かう前に2スイングして打席に向かった鈴木君。観客の不安をよそに見事な流し打ちで逆転に導いたのを思い出しました。今回はフルスイングで右方向の逆転ホームラン。落ち着いて、しかも持ってる!打のリーダーとして、チームを引っ張ってください!
昨春からの成長の差で大敗した秋大会の慶應戦から、その敗因を踏まえ、桐光がどれだけレベルアップしているか楽しみに応援してきましたが、打線は相変わらず、小さく回転して、強く振り切る選手が少ないので、怖さはありませんね。投手陣も伸び悩んでいるようですが、この大会を大事にして、夏に向けての課題を掴んでください。選手の個人能力は高い!まだ、間に合います!いつまでも応援しています!
わが子が卒業しても、ずっと応援しています。
最強の桐光、復活を祈ります。
大一番となる試合が来ましたね。
ここまで来れて本当に凄い!!
一球一球を全力プレーで☆
応援してるよ、伊志田頑張れ!
桐光学園頑張ってください!
全力で応援します
がむしゃらにプレー
皆で勝つために何が必要か考えて。
伊志田 辻村投手へ
すべては
君の立ち上りのピッチングに
伊志田の命運がかかっています!
力むことなく
丹念にコーナーを突いていけば必ず道は拓けます!
頑張れ辻村!頑張れ伊志田!!