2021年夏 2回戦 横浜商業 7-0 伊志田
第103回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 市立横浜商業vs県立伊志田
令和3年7月14日(水)パレスタひらつか
伊志田 000 000 0 =0 H0 E2
横浜商 001 213 X =7 H8 E0
(7回コールド)
[伊] 永野-高井
[横] 山口-齊藤
Y校・山口塁、完全試合(7回参考記録)
Y校・山口塁が完全試合!
7回参考、77球10奪三振高校野球神奈川大会2回戦
カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/bNwNJZ7ONO— 神奈川高校野球ステーション (@baseball_kngw) July 14, 2021
第1試合終了
横浜商業7-0伊志田(7回コールド)Y校の山口君は7回参考ながら完全試合達成‼️
春も凄かったですが、夏さらにパワーアップした印象です❗️
投打ともに迫力があり強いです!伊志田は残念ながら敗れてしまいましたが、エースの永野君も良かったです。
両校の皆様
お疲れ様でした pic.twitter.com/5eqzWZgMTa— 球児園 (@kyujientokyo) July 14, 2021
高校野球好きで嫁がY校卒(バスケ部)もあり毎年応援してます。去年はスター選手がいましたが今年は総合力が近年で一番かと。期待しています。
初戦突破めでたし。
校歌斉唱完了しますた。
山口君完全試合(七回参考)
おめでとう‼️
今年は甲子園目指せるメンバー
久しぶりの甲子園に向けて頑張れ!
伊志田高校お疲れ様!
内容は悪くなかったしY高相手で得点も7点しか取られてないのは凄いと思う!
3年生お疲れ様。
この先も野球を通じて色々人生楽しんで下さい。
2、3年生、秋に向けてまた頑張って!
Y高の皆さん、次戦も頑張って!
応援してます!
伊志田の皆さんお疲れ様でした。
伊志田の選手の皆さん、ご父兄の皆さん、監督他関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした。初戦観戦して、さすがと思っていました。次は強豪でしたが、エースを中心に食い下がってくれたと思っています。チョッと短くなりましたが、熱い夏をありがとうございました。
両校お疲れ様でした。Y校、初戦勝利おめでとう。
次戦も期待してます。
誠太…自分、仲間、勝利を最後まで信じて諦めるな!俺たちも伊志田のみんなを信じてる。頑張れ!!
伊志田高校頑張れ~‼️
Y校相手でも臆することなく、全力で戦ってください。
Y校〜!応援してるよ!
君たちならできる!!
横浜スタジアムのスタンドで応援した青春を思い出すぜ⚾
YYYYYY、Y校!
Y校勝つぞ〜!おー!!
いよいよ初戦ですね。Y校にとっては少々、緊張するとは思うけど全力プレーで頑張って最後は勝って校歌を球場に響かせて下さいね。私も試合会場で応援しています。
両チーム、悔いの残らぬよう頑張って下さい!
伊志田高校頑張れ
全員野球で必ず勝利してください。
伊志田頑張れ!
普段の練習量半端ない!
勝ったらまた次へ、負けても伊志田の笑顔や熱心に参加している部活動を頑張ってきた伊志田部員の熱意は県1番!
悔いのない試合を、良い思い出を作って下さい!
Y校頑張れ‼️
いつまでも応援しています‼️
不動の四番、翔‼️頑張れ‼️
いよいよ、初陣ですね。また、ここから新しい歴史を作って貰いたい。
頑張れ、後輩たち。
一回戦の瀬谷高校戦を
観戦して伊志田高校ファンに
なりました。
今日もナイスゲームを期待して
います。
当校の卒業生じゃあありませんが
この夏は伊志田を応援致します。
がんばれ伊志田‼️
1984年に卒業したY校生です。在学中に甲子園出場を果たし、選抜に、応援に行きました。一生の思い出を作ってもらいました。
毎年、応援しています。
後輩の皆さん、ベストを尽くして、怪我のないよう、頑張って下さい!
神奈川公立の星✨
横浜商業(๑•̀ㅂ•́)و✧
応援してます(๑و•̀ω•́)و
Y校です。Y校。
Y高ではありません。
宜しくお願いします。
一回戦応援に行きましたよ。
Y高難敵ですが頑張れ‘
弥栄を参考に、走って走ってかき回せ‘
實方校長も天国から応援してるよきっと‘
「諸君かんばれ」
県立の星となれ
伊志田、フッレッフレ!
公立で毎年そこそこ勝ちすすんでいるが、二回戦相手が?
大谷君のように野球を楽しみましょう。明るく楽しく。
個人的には「かんたくん」の弟「せいたくん」を応援しています。
追記:せがれの母校です。(81歳爺)
親がY高に通ってたので、家族全員で応援します!!
ファイト!!
伊志田高校ナイスゲーム‼️
次はY高戦‼️
ジャイキリしましょう⚾️
高井君ナイスファイト‼️
次も頼みます‼️
頑張ってください!!息子の部活は違いますが、是非、観に行きたかった~
Y校ファンです。
応援に行きます。頑張って下さいね。
近年「平塚球場」では苦戦を強いられておりましたが
今春は勝利しました!二回戦からですが 初戦ですので
「万全の態勢で」突破してもらいたいです!