• 【最新コメント 37件】 2009年夏 3回戦 桐蔭学園 3-1 慶應義塾

2009年夏 3回戦 桐蔭学園 3-1 慶應義塾


第91回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 慶應義塾vs桐蔭学園
平成21年7月20日(月)保土ヶ谷球場

慶応 000 100 000 =1
桐蔭 010 000 11X =3

[慶] 白村明弘-橘友貴
[桐] 能間隆彰、船本一樹-石川良平
[本] 植田忠尚(慶)
[三]
[二] 橘友貴(慶)中村葵(桐)


神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
現役ヒーロー編
白村明弘(慶應義塾)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2009年夏 3回戦 桐蔭学園 3-1 慶應義塾
コメント数:37件 

  1. さあ さん

    去年から見ていたこたちの
    成長した姿を見て
    とっても頼もしかった
    今年こそゎ神奈川に
    桐蔭旋風を巻き起こすことを願っています
    頑張れっ桐蔭ナイン!

  2. 桐蔭 さん

    今日の試合をみさせていただきましたが桐蔭ナインはすばらしかったです
    みんなかっこよかったです
    完璧に桐蔭の流れでしたね
    このままの調子で神奈川制覇をして甲子園へ

  3. 59年度卒 商大OB さん

    桐蔭ナイン努力のたまものですね
    土屋監督は凄い名監督だと思います
    強い!!!

  4. 治作寿司 さん

    桐蔭最高!いや~受け身になる慶応を、うまく攻めましたね!攻めの気持ちを出してるように見えますが、慶応ナインは、ここ1番で受け身でしたね

    慶応の上田監督も、昔は桐蔭学園の教師として、野球に(中学ですが)携わっていただけに、悔しいだろうな…。

  5. くま さん

    ファインプレーが多く、見ごたえのあるナイスゲームでしたね。
    春の横浜戦で辛い思いを味わった、桐蔭・船本君がサイドハンドに変えたことで、コントロールも安定し失点を許さないナイスピッチングを見せたのが印象的。

  6. 桐蔭中等生 さん

    桐蔭ナインの皆さん!!
    甲子園に行って一緒に校歌を歌おう!!
    絶対行くぞ!!

  7. Nice Game さん

    10数年前に桐蔭を卒業後、慶應で野球をしていた者です。下馬評では塾高が圧倒的な優位と感じましたが、土屋監督指揮のもと桐蔭ナインが非常に良い試合をしてくれました。おめでとうございます。このカードが3回戦でおとずれてしまったことが非常に残念ですが、桐蔭ナインは10年ぶりの選手権大会出場を目指して頑張ってください。応援してます!!

  8. よし さん

    この試合を生で見れたことを誇りにおもう
    桐蔭、慶応ともに素晴らしい試合でした

  9. KO贔屓 さん

    白村の調子の悪さに、チーム全体が試合の流れをつかめないまま終わってしまった。
    最近の結果で見ると、白村次第の、白村ワンマンチームになってしまった感が有る。
    白村以外の投手の方が、気が入っていく感じがするのは、何とも皮肉。
    若いチームなだけに、来年また期待します。

  10. TOIN さん

    試合終了 3対1で桐蔭勝利!!
    良い試合でした。

  11. TOIN さん

    九回表 慶應の攻撃中 3対1で桐蔭リード

  12. 桐光大好き さん

    桐蔭サイコー!
    がんばれ!!!

    決勝は桐光とあたろう

  13. TOIN さん

    八回裏 桐蔭の攻撃中 2対1で桐蔭リード

  14. 42th さん

    うちらが為しえなかった甲子園への夢・・・託したぞ!!
    T・O・I・N TOIN 桐蔭!!

  15. KK さん

    桐蔭学園応援しています!!

    息子が桐蔭生で
    学校に行く度に、気持ちの良い挨拶をしてくれる
    選手の皆さん。
    日頃の努力が身を結ぶ事を願ってます☆

  16. 今年から桐蔭ファン さん

    一年生ながらピッチャーの3本柱の1人の若林君の活躍に期待しています。ガンバレ!!!!

  17. 横浜フアン さん

    桐蔭の踏ん張りに期待する。
    慶応には、今春選抜での初戦敗退に幻滅を感じた。
    決勝戦は久し振りの「横浜対桐蔭」戦だ。

  18. 塾高サポーター さん

    ENJOY BASEBALL!

    新1年生四番谷田君のホームランを期待しています。

    白村君は高校生活の全てをこの試合に賭けてくると思います。

    一つ一つ倒して、また甲子園に一緒に行きましょう!

  19. 桐蔭89 さん

    桐蔭野球見せてください!
    これから応援行きます☆

  20. JACK さん

    慶應、頼むぞ!  GO KEIO GO !!

  21. LOVELOVE桐蔭学園  さん

    明日応援行きます。
    とにかく頑張って!!

    負けるな!ファイト!!

  22. 桐蔭 さん

    桐蔭ぜったい勝つ
    自信もって頑張ってください

  23. アトム さん

    春の選抜で、入れ込みすぎてはいけない事を学んだ「白村」。
    桐蔭は、春、横浜に殆ど勝っていた(でも、6点のリードを投手が持ちこたえられなく結局の所は大逆転負け)事もあってか、周囲の応援を含め、どう見ても入れ込みすぎの感、大!
    普通に戦って、普通に慶應の勝ち上がりと見て取れます。

  24. くま さん

    昨日、両校の初戦を見にいきました。慶應も万全の試合運びでしたが、桐蔭は仕上がり、気合ともに十分、鬼気せまる迫力がありました。桐蔭はスクイズ2本を決め、土屋監督らしい采配だなと思いました。勝利にかける執念がビンビンに伝わってきます。
    明日は最高に面白い試合が期待できそうだと思います。

  25. 桐蔭ファイト★★ さん

    桐蔭学園vs多摩の時はすばらしかったですね!!
    3回戦は甲子園連続3回優勝の慶応義塾。
    全力を出し頑張ってください!!
    応援しています!!

  26. 桐蔭だーいすき さん

    明日は慶応倒して、甲子園へいこう。桐蔭のあきらめない野球をみせてください。

  27. 桐蔭だーいすき さん

    20日は慶応の白村を打ち、甲子園にいこう。白村攻略して、いざ甲子園へ。

  28. めいけい さん

    桐蔭旋風を今年こそ見せてください。
    土屋監督の采配も見ものです♪

  29. TOINらぶ さん

    桐蔭は最高なチーム
    神奈川NO,1
    明日応援しにいきます
    がんばってください!!

  30. ふぁ さん

    慶応ファイト。陸の王者の力を見せてやれー。夏は慶応の季節。白村、完全試合で勢いに乗るぞー。明君、滝本君もがんばれ。

  31. OG さん

    桐蔭学園がんばってほしいです!
    応援してます。

  32. さん

    今日應援させていただきました。
    調子を上げて是非勝ち進んでほしい!
    20日は行かれませんが22日は絶対行きます!

  33. 桐蔭魂 さん

      決勝戦と思える3回戦!!!

      応援も最高潮になる事間違いなし

      打線・守備・投手力完璧!
       
             20日応援行くので

            頑張れ 桐蔭ナイン

  34. ⅠLOVE★桐蔭★ さん

    打っても、守ってもいい桐蔭が絶対勝つぞー
    応援しています。

  35. root さん

    桐蔭学園、初戦突破おめでとうございます。
    最近、上位に名前がでてきませんね。残念です。
    20日、保土ヶ谷球場で会いましょう。
    いい試合を期待しています。

    絶対勝つぞ!! 慶応義塾                                            白村! ノーヒット、ノーラン頼むぞ!

2009年夏 3回戦 桐蔭学園 3-1 慶應義塾
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2009年夏 3回戦 桐蔭学園 3-1 慶應義塾]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ