第96回全国高校野球選手権神奈川大会 5回戦 向上vs横浜清陵総合 平成26年7月24日(木)サーティーフォー相模原球場 向 上 000 000 003 =3 清陵総合 000 000 000 =0
2014年夏 神奈川県大会トーナメント表 <パソコン><モバイル>
コメント:55件
昨日の試合後、久保田主将がOBに 僕たちの代はは中々結果がでなくて… と詰まりながらはなしていましてが、最後の最後に結果がでてよかったですね、本当によかった。 我々、清陵ファンに感動をありがとう!
夜、TVで久保田くんがコーチと泣きながらコーチと抱き合う姿をみてまたまた感動しました。
3年生はゆっくり休んでください!
両校の皆さまm(_ _)mお疲れ様です
ワクワク(o>ω<o)ドキドキありがとうございます。 本日は、ちょっと仕事に集中出来なくなりましたが (°_°;)(; °_°) やりましたね(*≧∀≦*) Vだ~ネ 26日の横浜で皆さんを拝見さていただきます。 (((o(*゚▽゚*)o)))( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
清陵総合の選手のみなさんここまで連れてきてくれてありがとう たくさんの感動をありがとう 開会式からの6枚のチケットは私の宝物です
ども。今日試合見にいきました。相手の左投手は非常に良いと思いました。さすが神奈川奥が深いなと思った試合。向上が勝ってうれしいですが。なんかイマイチな感じに思います。特にミスが酷い。何回ミスすれば気が済むと思うのかてくらい。暑さである程度集中力がそがれるのはわかるけど。それでも多すぎ。全国レベル相手ならおそらく負け試合。打撃もイマイチ。好投手相手だったけどモロすぎる。タンパクな感じで。本当に勝ちたいのか?て思えるほど。向かってる姿勢が見えない。プレイも中途半端。はっきり言って雑な野球。良くここまで勝てたのか不思議なくらい。チーム全体でビシッとしてほしいですね。高橋くんについては素直に良い投手だと思うけど個人的には欠点も見えたかなとも思ったし。次は相洋戦。なんとかもう1どチームをピリッとさせてほしいですね。自分たちがミスが多いと確実に負けるチームと思うレベルの相手です。しっかり頑張って欲しいです。
横浜清陵総合高校野球部の皆さん、本当にお疲れ様でした。勝利を重ねる度に飛躍的にチーム力が向上する魅力あるチームだったために、これで見ることが出来なくなるのが非常に残念です。来年もチームが活躍することを期待しております。最後に須鎌投手へ。本当に良いチームメートに恵まれましたね。あなたは試合を1人で投げ抜きましたが、決して孤独ではなかったはずです。今後の投手生活において必要となる大切なものを得たのではないでしょうか。次のステージでの更なる飛躍を期待しております。追伸、スポーツ医の診察を必ず受けること。身体のコンディションを維持すること。全ては次へのステップです。
両校のみなさんに感謝します。
今日は、良い意味でビックリしました。 横浜青陵総合のエース、須鎌君です。
ワンアウト、ランナー 3 塁の場面で、なんと、ワインドアップ投法です。ツーアウトなら理解できますが。 ( 一般的には、ランナーがいる場合は、セットポジション投法です )
しかも、ゆる〜い、チェンジアップで、みごとに打者を押さえました。
これからの神奈川県高校野球が、変わるかもしれませんね。
素晴らしいプレーの連続でした。ベストエイトは届かなかったけど、神奈川県での公立校としては大健闘です。本当にご苦労様でした。
横浜清陵総合あっぱれ!!この夏一番の感動ありがとう(*^。^*) 向上のエース高橋は調子さえよければ私の神奈川n0・1だと思います。
清陵のみなさんお疲れ様でした! とくに篠原亘選手すごいよかったです! ゆっくりやすんでください
第1シードの向上相手に臆することなくぶつかっていってくれた選手たちは本当に立派です
向上高校さん、このまま甲子園行ってください!高橋投手神奈川NO1右腕です!
清陵野球部の皆さんお疲れ様でした。 特に須鎌君5試合を投げ、向上相手に8回まで無失点のピッチング本当にお疲れさまでした。 ここまでの頑張り後輩達が受け継いでくれると思います。
勝ちましたー! 両校無風で蒸し暑い中お疲れ様でした。
須鎌投手の投球術は流石ですね。 相手ながらちょいとワクワクしながら見ました。
次の横浜スタジアムでも勝つ!
◎お疲れ様でしたm(_ _)m
清陵総合、ここまで良く頑張った! 素晴らしい。 後輩達に夢を繋げて、更なる飛躍を…。 お疲れ様でした!
向上高校おめでとうございます。
清陵高校ナイスファイトです!
清陵総合野球部、お疲れ様でした。 須鎌投手は5連投、大変だったと思います。 ゆっくり休んでください。
須鎌くんお疲れ様!第一シード相手によく投げました!すごく悔しいけどね・・・・
試合終了 3-0向上勝利❗️
おめでとう❗️
3-0で向上高校勝利!
清陵がんばれ。 今までの厳しい練習・・・ 絶対に勝てる。 あなた達は運を持っているから。
アイスさん ありがとうございます。
向上ママさん
速報は向上高校野球部掲示板で見れますよ!
5回表が終わって0対0
応援に行けないので、速報をよろしくお願いします。
今日も頼むぞ!応援しつまーす
今日も暑い!!この暑さをぶっ飛ばして勝つんだ 向上!(;O;)
相手は第1シードの向上。 強いとは思いますが同じ高校生! 何が起きるかがわからないのが高校野球! 湘工との試合での清陵の諦めない姿勢が勝利を導いたと思います!絶対に清陵精神で戦えば結果も自ずとついてくるはずです。 横浜清陵総合高校の勝利を願って今日も応援します!!!!!!頑張れ!!!!
接戦をモノに出来る今の向上は強い! 力はある。 落ち着けば必ず勝利は転がり込む! 頑張れ!向上!!
清陵総合高校、ベスト16 おめでとうございます。
今日の向上高校は強敵ですが 勝てない相手ではありません! ベストを尽くして横浜スタジアムに行きましょう!!
すっかり夏の天候となり 明日の試合は夏大会らしくなりますが 両校のみなさん頑張ってください^^) 母校が勝ち進んだら 26日の横浜に応援に行きます \(*⌒0⌒)♪(,,゚Д゚) ガンガレ!
明日は夏期講習のため応援に行けないけれど、 伊勢原から応援しています! 全校応援、決勝、そして甲子園に連れてってください。
向上の誇りです^ ^
清陵選手に皆さんベスト16おめでとうございます。
清陵生の娘と一緒に、湘南工科の試合をスタンドで応援しました。
7回まで湘南工科に流れが行っていたのに、8回表に一気に流れが変わり、とても興奮した試合でした。
4回戦ずっと投げ続けている須鎌君途中入らなくなって心配しましたが、持ち直してくれて本当によかったです。 向上戦もがんばって投げてください。
仕事に為向上戦は応援に行けないので、この勢いに乗って向上を倒して、26日横浜スタジアムで戦う姿を見せてください!!!
ベスト16おめでとうございます!! 負けていった高校のためにも清陵総合頑張ってください!!!!
健闘を祈ります(-人-)))
ベンチ入りの選手諸君!ベスト16 おめでとう。また、猛暑の中の試合 お疲れ様です。今も昔も、練習環境は変わっていませんが、専用グランドがなくても、目的を持って努力を重ねてきた結果ですね。私が在校していた時、ベスト8で敗れ、甲子園の夢は後輩の諸君に託しました。偉そうな事は語れませんが、ここからが正念場。今日までの出来、不出来はリセットし、一戦一球に集中して下さい。連戦連投になりますが、勝利の神は、試合を楽しんだ者に味方します。諦める事なく、最後まで戦おう。最後に・・・ ここまで応援してくれたご両親に、ここまで野球をやらせてくれた事に感謝して欲しい。OBを代表し、ベンチ外の野球部員、部員ご父兄の皆様に、厚く御礼致します。残りの試合も、引続き応援をお願い致します。
向上高校!! ここまできたら、甲子園行くしか!! 気合い入れていこう!
清陵総合頑張れ♪ まじ、応援してます!! 特に、平林悠まじ試合に出て!!お前の勇姿を見たいよ!!
明日、息子は夏期講習のため応援に行けません。 代わりに母が仕事休んで応援に行きます。 準々決勝からは、全校応援なので、応援に行きたい息子のためにも、明日は絶対勝ってください。 向上ガンバレ!!
ベスト16おめでとうございます。
ここからの戦いも相手がどこであれ、やることは一緒だと思います。しっかり守って、甘い球は積極的に打っていく。暑くても寒くても走り込み、振り込み、怪我しても挫けず頑張ってきた。その想いを大切に、がむしゃらにぶつかるのみです。
個人的に、キャッチャーの武田君の奮起に期待しています。頑張れ!
向上野球部の実力を信じてます〜いつも応援してます、向上野球部悔いのない夏にしてください、必勝.必勝
芹が谷から応援してます! テレビ中継でしたが湘南工大付との対戦は手に汗握り見てました!家族皆大興奮!感動しました!
向上戦も目一杯戦ってください! 髪切りながら応援してます!
店の前通ったらまた気持ちよく挨拶してください、主将!
県内一の機動力でかき回せ!
La revolcion KOJO!
向上 がんばれ! 卒業生の息子も遠い東北から応援してます
向上も低めのスライダーを見極めてくるでしょう。それでも自分を信じて自分の投球をしてください。裏をかくとかかわすのではなく自分の投球を。応援してます。
横浜清陵総合高校の皆さん、ベスト16進出、本当におめでとうございます。次の相手はいよいよ第1シードの向上高校ですね。今回は清陵野球部の皆さんに お伝えしたいことが1つあります。それは、相手チームの分析はもちろん大切ですが、それ以上に、今日の皆さんの試合を良く分析してみてください。向上高校に勝つ為のヒントが隠されています。また、6番バッターのあなたは基本を再確認してみてください。あとほんの少しの調整で貴重な1本があなたのバットから生み出されるでしょう。最後に須鎌君、あなたの実力はこれまでの戦いで十分しに証明されています。しかし、次の戦いはさらに厳しいものとなるでしょう。投球の鍵は左バッターに対する第4の球を投げられるかにかかっていますね。ベスト8進出を信じています。
暑い中、皆様お疲れ様でしたm(__)m 次の試合も、もっと熱く感動的になりますよーに! 努力は必ず報われる。 向上高校野球部、み~んな素敵◎ 心から応援していま~す!!!
青陵高校粘り強いチームで向上高校には背水の陣で挑んできますよ。 次も厳しい試合になるでしょう。 挑戦者であることを忘れず泥くさいプレーで相手に挑め(^_^) がんばれ向上高校ここが優勝への鍵だ
清陵野球部の皆さん、おめでとうございます。 5回戦は確かに強豪私学ですが、同じ高校生だから何が起こるか、起こせるかわかりません。 自分と仲間と…そして先生を信じて精一杯戦ってください。
またまた山本くん、やってくれましたね! 弟を『上出来です!』と素直に褒められることが出来るあなたは次も必ずやってくれるでしょう✨キャプテン久保田くん、一球目から打っていく攻めの姿勢、次もお願いしますね!藤井君の代走からまた清陵に風が吹きました!色んな想いがある登板だったと思いますがナイスプレーでした!泣いてしまいました(T . T) 相手がどこでも悔いのない逃げないプレーを。連投の須鎌くん。頑張ってる君に頑張れとは言いません。自分らしい野球を…
有言実行の選手には本当脱帽です✨ さぁ〜目標の向上戦まできました⚾️ いつも通り元気なガッツあふれるプレーで、そしてグランド・スタンド・ベンチ一致団結して勝利をつかめ
ガンバレ向上!!
横浜清陵総合?何その高校。軽く5回コールドだろ。
という考えでいると痛い目に会うと思います。
強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いのですから。
横浜清陵総合もベスト16まで勝ち進んできた高校です。
決して侮らずに頑張ってください。
これから身体キレてきますよ♩ キレキレですよ♩
闘魂 KOJO ☆☆☆☆
春大の結果を考えれば順当。 当たり前と思ったら夏大は痛い目を見る。 1戦1戦、確実に行こう。
『まだまだ。 あるよあるよー☆』
ガンバレ☆向上!!
相手が何処であろうと挑戦者の精神を忘れずに最後までがんばれ向上高校!
お名前(必須)
サイトに関するお問い合わせは、こちらから!
オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
このページの先頭へ
昨日の試合後、久保田主将がOBに
僕たちの代はは中々結果がでなくて…
と詰まりながらはなしていましてが、最後の最後に結果がでてよかったですね、本当によかった。
我々、清陵ファンに感動をありがとう!
夜、TVで久保田くんがコーチと泣きながらコーチと抱き合う姿をみてまたまた感動しました。
3年生はゆっくり休んでください!
両校の皆さまm(_ _)mお疲れ様です
ワクワク(o>ω<o)ドキドキありがとうございます。
本日は、ちょっと仕事に集中出来なくなりましたが
(°_°;)(; °_°)
やりましたね(*≧∀≦*) Vだ~ネ
26日の横浜で皆さんを拝見さていただきます。
(((o(*゚▽゚*)o)))( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
清陵総合の選手のみなさんここまで連れてきてくれてありがとう
たくさんの感動をありがとう
開会式からの6枚のチケットは私の宝物です
ども。今日試合見にいきました。相手の左投手は非常に良いと思いました。さすが神奈川奥が深いなと思った試合。向上が勝ってうれしいですが。なんかイマイチな感じに思います。特にミスが酷い。何回ミスすれば気が済むと思うのかてくらい。暑さである程度集中力がそがれるのはわかるけど。それでも多すぎ。全国レベル相手ならおそらく負け試合。打撃もイマイチ。好投手相手だったけどモロすぎる。タンパクな感じで。本当に勝ちたいのか?て思えるほど。向かってる姿勢が見えない。プレイも中途半端。はっきり言って雑な野球。良くここまで勝てたのか不思議なくらい。チーム全体でビシッとしてほしいですね。高橋くんについては素直に良い投手だと思うけど個人的には欠点も見えたかなとも思ったし。次は相洋戦。なんとかもう1どチームをピリッとさせてほしいですね。自分たちがミスが多いと確実に負けるチームと思うレベルの相手です。しっかり頑張って欲しいです。
横浜清陵総合高校野球部の皆さん、本当にお疲れ様でした。勝利を重ねる度に飛躍的にチーム力が向上する魅力あるチームだったために、これで見ることが出来なくなるのが非常に残念です。来年もチームが活躍することを期待しております。最後に須鎌投手へ。本当に良いチームメートに恵まれましたね。あなたは試合を1人で投げ抜きましたが、決して孤独ではなかったはずです。今後の投手生活において必要となる大切なものを得たのではないでしょうか。次のステージでの更なる飛躍を期待しております。追伸、スポーツ医の診察を必ず受けること。身体のコンディションを維持すること。全ては次へのステップです。
両校のみなさんに感謝します。
今日は、良い意味でビックリしました。
横浜青陵総合のエース、須鎌君です。
ワンアウト、ランナー 3 塁の場面で、なんと、ワインドアップ投法です。ツーアウトなら理解できますが。
( 一般的には、ランナーがいる場合は、セットポジション投法です )
しかも、ゆる〜い、チェンジアップで、みごとに打者を押さえました。
これからの神奈川県高校野球が、変わるかもしれませんね。
素晴らしいプレーの連続でした。ベストエイトは届かなかったけど、神奈川県での公立校としては大健闘です。本当にご苦労様でした。
横浜清陵総合あっぱれ!!この夏一番の感動ありがとう(*^。^*)
向上のエース高橋は調子さえよければ私の神奈川n0・1だと思います。
清陵のみなさんお疲れ様でした!
とくに篠原亘選手すごいよかったです!
ゆっくりやすんでください
第1シードの向上相手に臆することなくぶつかっていってくれた選手たちは本当に立派です
向上高校さん、このまま甲子園行ってください!高橋投手神奈川NO1右腕です!
清陵野球部の皆さんお疲れ様でした。
特に須鎌君5試合を投げ、向上相手に8回まで無失点のピッチング本当にお疲れさまでした。
ここまでの頑張り後輩達が受け継いでくれると思います。
勝ちましたー!
両校無風で蒸し暑い中お疲れ様でした。
須鎌投手の投球術は流石ですね。
相手ながらちょいとワクワクしながら見ました。
次の横浜スタジアムでも勝つ!
◎お疲れ様でしたm(_ _)m
清陵総合、ここまで良く頑張った!
素晴らしい。
後輩達に夢を繋げて、更なる飛躍を…。
お疲れ様でした!
向上高校おめでとうございます。
清陵高校ナイスファイトです!
清陵総合野球部、お疲れ様でした。
須鎌投手は5連投、大変だったと思います。
ゆっくり休んでください。
須鎌くんお疲れ様!第一シード相手によく投げました!すごく悔しいけどね・・・・
試合終了
3-0向上勝利❗️
おめでとう❗️
3-0で向上高校勝利!
清陵がんばれ。
今までの厳しい練習・・・
絶対に勝てる。
あなた達は運を持っているから。
アイスさん ありがとうございます。
向上ママさん
速報は向上高校野球部掲示板で見れますよ!
5回表が終わって0対0
応援に行けないので、速報をよろしくお願いします。
今日も頼むぞ!応援しつまーす
今日も暑い!!この暑さをぶっ飛ばして勝つんだ 向上!(;O;)
相手は第1シードの向上。
強いとは思いますが同じ高校生!
何が起きるかがわからないのが高校野球!
湘工との試合での清陵の諦めない姿勢が勝利を導いたと思います!絶対に清陵精神で戦えば結果も自ずとついてくるはずです。
横浜清陵総合高校の勝利を願って今日も応援します!!!!!!頑張れ!!!!
接戦をモノに出来る今の向上は強い!
力はある。
落ち着けば必ず勝利は転がり込む!
頑張れ!向上!!
清陵総合高校、ベスト16 おめでとうございます。
今日の向上高校は強敵ですが
勝てない相手ではありません!
ベストを尽くして横浜スタジアムに行きましょう!!
すっかり夏の天候となり
明日の試合は夏大会らしくなりますが
両校のみなさん頑張ってください^^)
母校が勝ち進んだら
26日の横浜に応援に行きます
\(*⌒0⌒)♪(,,゚Д゚) ガンガレ!
明日は夏期講習のため応援に行けないけれど、
伊勢原から応援しています!
全校応援、決勝、そして甲子園に連れてってください。
向上の誇りです^ ^
清陵選手に皆さんベスト16おめでとうございます。
清陵生の娘と一緒に、湘南工科の試合をスタンドで応援しました。
7回まで湘南工科に流れが行っていたのに、8回表に一気に流れが変わり、とても興奮した試合でした。
4回戦ずっと投げ続けている須鎌君途中入らなくなって心配しましたが、持ち直してくれて本当によかったです。
向上戦もがんばって投げてください。
仕事に為向上戦は応援に行けないので、この勢いに乗って向上を倒して、26日横浜スタジアムで戦う姿を見せてください!!!
ベスト16おめでとうございます!!
負けていった高校のためにも清陵総合頑張ってください!!!!
健闘を祈ります(-人-)))
ベンチ入りの選手諸君!ベスト16 おめでとう。また、猛暑の中の試合 お疲れ様です。今も昔も、練習環境は変わっていませんが、専用グランドがなくても、目的を持って努力を重ねてきた結果ですね。私が在校していた時、ベスト8で敗れ、甲子園の夢は後輩の諸君に託しました。偉そうな事は語れませんが、ここからが正念場。今日までの出来、不出来はリセットし、一戦一球に集中して下さい。連戦連投になりますが、勝利の神は、試合を楽しんだ者に味方します。諦める事なく、最後まで戦おう。最後に・・・ ここまで応援してくれたご両親に、ここまで野球をやらせてくれた事に感謝して欲しい。OBを代表し、ベンチ外の野球部員、部員ご父兄の皆様に、厚く御礼致します。残りの試合も、引続き応援をお願い致します。
向上高校!!
ここまできたら、甲子園行くしか!!
気合い入れていこう!
清陵総合頑張れ♪
まじ、応援してます!!
特に、平林悠まじ試合に出て!!お前の勇姿を見たいよ!!
明日、息子は夏期講習のため応援に行けません。
代わりに母が仕事休んで応援に行きます。
準々決勝からは、全校応援なので、応援に行きたい息子のためにも、明日は絶対勝ってください。
向上ガンバレ!!
ベスト16おめでとうございます。
ここからの戦いも相手がどこであれ、やることは一緒だと思います。しっかり守って、甘い球は積極的に打っていく。暑くても寒くても走り込み、振り込み、怪我しても挫けず頑張ってきた。その想いを大切に、がむしゃらにぶつかるのみです。
個人的に、キャッチャーの武田君の奮起に期待しています。頑張れ!
向上野球部の実力を信じてます〜いつも応援してます、向上野球部悔いのない夏にしてください、必勝.必勝
芹が谷から応援してます!
テレビ中継でしたが湘南工大付との対戦は手に汗握り見てました!家族皆大興奮!感動しました!
向上戦も目一杯戦ってください!
髪切りながら応援してます!
店の前通ったらまた気持ちよく挨拶してください、主将!
県内一の機動力でかき回せ!
La revolcion KOJO!
向上 がんばれ! 卒業生の息子も遠い東北から応援してます
向上も低めのスライダーを見極めてくるでしょう。それでも自分を信じて自分の投球をしてください。裏をかくとかかわすのではなく自分の投球を。応援してます。
横浜清陵総合高校の皆さん、ベスト16進出、本当におめでとうございます。次の相手はいよいよ第1シードの向上高校ですね。今回は清陵野球部の皆さんに お伝えしたいことが1つあります。それは、相手チームの分析はもちろん大切ですが、それ以上に、今日の皆さんの試合を良く分析してみてください。向上高校に勝つ為のヒントが隠されています。また、6番バッターのあなたは基本を再確認してみてください。あとほんの少しの調整で貴重な1本があなたのバットから生み出されるでしょう。最後に須鎌君、あなたの実力はこれまでの戦いで十分しに証明されています。しかし、次の戦いはさらに厳しいものとなるでしょう。投球の鍵は左バッターに対する第4の球を投げられるかにかかっていますね。ベスト8進出を信じています。
暑い中、皆様お疲れ様でしたm(__)m
次の試合も、もっと熱く感動的になりますよーに!
努力は必ず報われる。
向上高校野球部、み~んな素敵◎
心から応援していま~す!!!
青陵高校粘り強いチームで向上高校には背水の陣で挑んできますよ。
次も厳しい試合になるでしょう。
挑戦者であることを忘れず泥くさいプレーで相手に挑め(^_^)
がんばれ向上高校ここが優勝への鍵だ
清陵野球部の皆さん、おめでとうございます。
5回戦は確かに強豪私学ですが、同じ高校生だから何が起こるか、起こせるかわかりません。
自分と仲間と…そして先生を信じて精一杯戦ってください。
またまた山本くん、やってくれましたね!
弟を『上出来です!』と素直に褒められることが出来るあなたは次も必ずやってくれるでしょう✨キャプテン久保田くん、一球目から打っていく攻めの姿勢、次もお願いしますね!藤井君の代走からまた清陵に風が吹きました!色んな想いがある登板だったと思いますがナイスプレーでした!泣いてしまいました(T . T)
相手がどこでも悔いのない逃げないプレーを。連投の須鎌くん。頑張ってる君に頑張れとは言いません。自分らしい野球を…
有言実行の選手には本当脱帽です✨
さぁ〜目標の向上戦まできました⚾️
いつも通り元気なガッツあふれるプレーで、そしてグランド・スタンド・ベンチ一致団結して勝利をつかめ
ガンバレ向上!!
横浜清陵総合?何その高校。軽く5回コールドだろ。
という考えでいると痛い目に会うと思います。
強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いのですから。
横浜清陵総合もベスト16まで勝ち進んできた高校です。
決して侮らずに頑張ってください。
これから身体キレてきますよ♩
キレキレですよ♩
闘魂 KOJO
☆☆☆☆
春大の結果を考えれば順当。
当たり前と思ったら夏大は痛い目を見る。
1戦1戦、確実に行こう。
『まだまだ。
あるよあるよー☆』
ガンバレ☆向上!!
相手が何処であろうと挑戦者の精神を忘れずに最後までがんばれ向上高校!