関連情報
コメント投稿先
[2011年春 準々決勝 向上 4x-3 横浜桜陽]
[2011年春 準々決勝 向上 4x-3 横浜桜陽]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2011年春 準々決勝 向上 4x-3 横浜桜陽]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2011年春 準々決勝 向上 4x-3 横浜桜陽]
[2011年春 準々決勝 向上 4x-3 横浜桜陽]
2011年春-横浜商大ブロック 2011年春季神奈川県大会 サヨナラゲーム 保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム 向上高校 横浜桜陽高校 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
関東大会まであと一つ
向上ナインおめでとう。
試合終了の瞬間自然と涙がでました。
打てなく悪い流れの中、少ないチャンスを物にし、君たちの何が何でも勝つ気持ち。スタンドを含め・ベンチ・メンバー全員でもぎ取った勝利だと思います。
次の戦いも厳しいと思います。先の事を考えず、一戦一戦大切に戦い、己、仲間、監督、コーチ信じ、”道”の魂を貫き日本一のチーム目指してください。
又今日の試合グランド整備をしていただいた隼人高校の野球部のキビキビとした動き素晴らしかった。有難うございました。
桜陽野球部のみなさん![]()
更なる進化を楽しみにしてます![]()
![]()
お疲れ様
負けたのは悔しいけど、この大会でたくさんの事を学び、自信も得た事でしょう。夏の大会まで、また練習頑張って下さいね
向上高校のみなさん、準決勝進出おめでとうございます
ぜひ、優勝目指して頑張って下さいね
がんばろう日本![]()
![]()
がんばれ向上
桜陽さん、良い試合をありがとう
今日は応援に行けなかったんですが熱戦のようでした。
私学の強豪、古豪を相手によくぞ準々決勝まで来ました。
このベスト8はとても価値があります。
夏もこの勢いで突き進もう。
選手の皆様お疲れさまでした
今日も熱い試合だったみたいですね
今年の神奈川予選の組み合わせを考えるだけでわくわくします
あそこがここのブロックに入り、ここは死のブロックだな
なんて。選手には申し訳ございませんが…
予選まであと2ヶ月ほど。怪我の無いよう皆さん頑張ってください
今日の保土ヶ谷は寒かったですね。
でも向上の何がなんでも勝ちたいオーラが出ていて熱かったですよ。
相手投手も良かったので打てないのは仕方ないですね。
でも3安打で4点取れたのだから流石です。
来週は打線が爆発しますよ。
期待していまーす。![]()
頑張れ向上
横浜桜陽
012000000|3
010002001X|4
向上
頑張れ向上!!
OBとして応援しています
優勝すると信じています
桜陽の先発は誰ですか?
向上の先発は誰ですか?
4回 3たい1
横浜桜陽かってます
長年、陰ながら応援していましたが、ここ数年向上野球が復活し始めた気がします。チャレンジ精神を忘れず、高校球児の精神、一球入魂!
試合を通じて色々な事を学び取り、夏につなげて下さい。向上高校ファイト
ブルーラインさんに一言!向上ナインは公立高校と試合をするのでは無く高校生と試合をする覚悟で明日の試合に臨みます!
ここまで勝ち上がった学校に公立も私立もありませんよ!
明日は高校生らしい全力プレーを一応援者は思います!
でも母校である向上がんばれ!!
桜陽高校選手の祖父母はほとんど戸塚高校卒業生でしょう。
「豊田・汲沢」の孫たち明日頼むぞ。《 祈る必勝 》
明日は仕事で観戦に行けませんが、
どっちが勝ってもいい試合をして下さい。
戸塚の影に隠れてたが日藤、鎌学と連破した桜陽はかなりの実力でしょう。
公立同士の準決見れそうです。
残念ながら戸塚ダービーは実現しませんでした。かわりに、向上が勝てば、準決は北相対決となります。向上・北高のどちらかが春関出場決定となります。相模が推薦出場ですから北相から2校出場となります。
明日向上が勝てば3日は北相対決ですね!
がんばれ向上!!
戸塚が負けたんで 桜陽に期待![]()
ちなみに試合展開は五分五分でした
モチベーション高い方が勝ちます
是非 甲子園での相模の野球を思い出し 両校頑張れ![]()
3日の浜スタは桜陽×戸塚の戸塚ダービーとなりそうですね
横浜桜陽の選手のみなさんベスト8
おめでとう![]()
みんな頑張れ〜
準々決勝も元気いっぱいの堂々としたプレーを期待します。
向上高校さんと素晴らしい試合になるよう祈ります
中堅私学の向上VS勢いのある桜陽という感じでしょうか
非常に楽しみです
まずはベスト8おめでとうございます!!
日程が延びて調整などが大変だと思いますが、ベンチ入りした選手は野球部員や父兄に感謝して全力でプレーして下さい。
月曜日は理解ある人達のお蔭で保土ヶ谷に応援に行きます!!
ガンバレ向上高校!
先の4回戦は息の詰まる投手戦でしたが見事に完封。
ハラハラながらとても楽しませて頂きました。
ベンチに戻ってくる向上ナインの笑顔が印象的で共に励まし合う姿はこれぞ高校野球の魅力と悦に入った次第です。
準々決勝は平日になってしまい球場には行けませんが応援しています。
オジさんに喜びを与えてくれてありがとう!
向上高校野球部を応援してくださる多くの皆様、ありがとうございます。
私共選手の父母といたしましても大変嬉しく思いますしこれからの厳しい戦いへの励みにもなるかと思います。
しかし一つだけお願いです、対戦相手に対して『間違えても』や『公立には・・・』的な意見はどうかと思うのですがいかがでしょうか・・・。
ここまで勝ち上がってきたのですから例え公立とはいえ決して弱いチームではない筈です。
相手のチームの強さを認めたその上で尚且つ絶対に勝つ!!
相手を見下して戦いに挑めば必ずスキができてしまうと思います。
応援する側も選手達と同じ気持ちでスタンドで戦いましょう。
皆さんの応援が必ず選手たちに力を与えてくれるはずです。
桜陽は私立に連勝で勢いがありますね!
ベスト4いっちゃうでしょう~
向上?足元すくわれないようがんばってください(^◇^)
向上ファン様、塚脇君情報ありがとうございました。1番はライトを守っていた廣川君ですね。彼のバッティングはなかなかです。投球は見ていないのですが、エース番号なら、桜陽戦で登板でしょうか。それにしても向上高校は投手育成がすばらしいですね。何年か前の豪腕宮原君、プロ入りした安斉君、神奈川リーグ開幕投手で昨年プロ入りかと言われた中野君、そして今年の塚脇君。ぜひ、関東大会に出てその伸びのある速球で強豪校をねじ伏せて欲しいものです。久しぶりに高めで空振りを取れる本物の本格派を見た気がします。上背もありそうなので順調に成長すればドラフト指名されるのでは? がんばれ塚脇君!がんばれ向上高校!
高校野球フリークのPAPAでした。
準々決勝、楽しみですね!PAPA様!疑問にお答えさせていただきます(21番)背番号の塚脇君は、初出場なのです、我々OBも其の存在を知らなかったのです。正に秘密兵器でした。、エース投手背番号(1)は別途おります、今後の事は分かりかねますが。以上の通りでございます。お褒め頂き有難うご在居ます。
向上フアン!
間違えても、我が向上が公立勢の強さに負ける事はない!
victory KOJO
桜陽高校 野球 また 関係者 の皆様
夏の 第一シードが目の前にあるのですね 鳥肌が立つ思いです!
こんな日が来るなんて……(^ω^)!
\(*⌒0⌒)b♪
健闘を祈っております!
向上が勝つに決まってます!
エース?ですか?枚数は多いですし、キャッチャーがとにかく1級品!
公立勢、恐ろるるに足らず!正義は向上にあり。
向上に勝って戸塚との(戸塚)対決が実現するか?
向上ってエース誰かな?
向上に勝って横浜スタジアムで試合が見たい![]()
絶対勝つぞ桜陽
ガンバレ向上!!
昨日、平塚球場で観戦したものです。向上の背番号21番塚脇君、豪腕ですね。まだ2年生とのこと。何年か前にプロに行った安斉投手を彷彿させるようなフォーム。135~140kmくらいのスピードだと思いますが、球の伸びが半端ではありません。平塚学園の選手が高めのボール球に手を出していたのが印象的でした。しかし、彼が21番なのはなぜでしょうか? このまま、決勝まで行き、無名の逸材として注目されて欲しいです。
桜陽高校史上初のベスト8おめでとう![]()
![]()
この勢いで突き進め