• 【最新コメント 7件】 2011年夏 1回戦 立花学園 11-0 大原

2011年夏 1回戦 立花学園 11-0 大原


第93回全国高校野球選手権神奈川大会
1回戦 立花学園vs大原
平成23年7月12日 小田原球場

立花 051 05 =11
大原 000 00 =0
(5回コールド)

PC><携帯

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2011年夏 1回戦 立花学園 11-0 大原
コメント数:7件 

  1. 立花応援団OB さん

    立花、初戦突破おめでとう!!

    昨日、観に行ってきました。携帯忘れ、途中経過出来ず・・・。

    んで観た感想としては、まずまずだったと思います。先制した後、1回でエース交代。3人が投げられたのは、良かったのではないでしょうか。

    攻撃に関しては、フライアウトが多かった気がします。昨日はバックスクリーンからホームに強い風が吹いてました。チャンスでフライアウトは、もったいないのかな?と素人ですが思いました。

    守備は、機会が少なかったので何とも言えませんが、無難だったと思います。

    でも1番のビックリは、ユニフォームですかね。智弁和歌山みたいでした(笑)でもある方が「今年の夏が最初で最後」と言っていたので、是非観に行ける方は。

    次も頑張れ!!

  2. 立花学園OB さん

    立花学園さんまずは初戦突破おめでとう!

    見に行ってないので試合内容はわかりませんが、ゴールド勝ちと言う事で次の試合の勢いになるきっかけになるのではないのでしょうか?

    次はシード校の藤嶺藤沢ですが、実力的には決して勝てない相手ではないと思います。

    勝ち負けに左右するとしたら、エラー、ピッチャーの調子、バントの失敗 、それから最初の立ち上がりの状態などから出てくると思います。

    エラーしたとしても、立て直しをきっちりする事で自分達の立花学園の野球が出来るはずです。

    あさっての藤嶺戦も是非勝って3回戦進出を決めて下さい( ^▽^)

  3. 夏男 さん

    いよいよ明日からですね

    高校野球は一生の思い出なります。今まで支えてきてくださった人たちに、感謝の気持ちを込めて試合に臨んで下さい。格好なんかつけなくていいのです。一生懸命やっている姿に観ている人は、感動するのです。

  4. 匿名 さん

    立花学園は素晴らしい野球環境を持つ私学で、各地から選手を集めてる学校ですが、まだまだ相手に意識される程 実績もないし 強くもないです
    横浜 東海 桐蔭 慶応 桐光 商大 隼人 創学館 ↓ 日藤 武相 平学 向上 光明 日大 鎌学 藤嶺 川北 ↓ 橘学苑 川和 藤西 相洋 戸塚 桜丘 立花学園

    正直この位の 位置だと
    過信を捨て気持ちも新たにどこが相手でも一戦一戦最後まで 全力で戦い
    チーム、父母、学校が一丸になって盛り上げて!久々に 強い 立花が 見たいです 応援してます

  5. 立花OB さん

    藤嶺さんは、何か立花を意識しているみたいですけど、
    相手を意識せず、まずは、大原戦、そして、一戦必勝でがんばってほしいと思います。
    1日でも長い夏にしよう。
    頑張れ、立花!!

  6. ビナウォーク さん

    いよいよ、3年生にとって最後の大会が迫ってきましたね。
    今年は、監督交代など、いろんな事がありましたね。
    1日でも長い夏にしてほしいと思います。

    皆で、声出して、元気な立花野球を見たいです。
    がんばれ、立花!

  7. 立花応援団OB さん

    今年も、この時期が来ましたね~。

    俺らの代の時は、もうこの時期から応援練習やってたけど、今どうなんだろう?

    とにもかくにも、まずこの初戦!!ここでいい流れを作れるといいですね。
    あと1ヶ月、ケガだけは注意して下さい。

    もちろん、初戦の応援には仕事休み取って行きます!

    頑張れ、立花野球部!!

2011年夏 1回戦 立花学園 11-0 大原
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2011年夏 1回戦 立花学園 11-0 大原]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ