第100回全国高校野球選手権記念 北神奈川大会 4回戦 桐光学園vs県立厚木 平成30年7月22日(日)大和スタジアム 厚木 000 000 0 =0 桐光 012 031 X =7 (7回コールド)
[厚] 二平、森-渡邉 [桐] 安達、冨田-高橋
コメント:49件
桐光学園の皆さん全国制覇応援してます。 厚木高校後輩の皆さん、来年もまた夢見させてください。 願わくば往年のバンカラ応援団の復活を。 今のも手作り感があって微笑ましいですが、あの理不尽に封建的な応援団の演舞好きだったなあ。
厚高野球部、お疲れ様でした。 結果は残念でしたが、暑い中よくここまで頑張ってくれました。応援スタンドも熱くなってました! 欲を言えば、「健児は起てり」を肩組んで歌いたかったな。 エール交換、この歳になると涙腺が緩んで困ります。 また来年、頑張れ!
大勢の応援を受けて厚木にも好機はありましたが、 桐光学園はやはり全国レベル、強かったですね。 でも選手の皆さんには、勝ち上がって強い相手と 戦ったことが今後の大きな財産になるのではない でしょうか。 引退する選手の皆さん、お疲れ様でした。それぞれ の健闘に心から感謝します!! 新チームを担う下級生の皆さん、今後も応援します!! 桐光学園の皆さん、甲子園で活躍を期待しています!!
11時のプレ-ボ-ルのとき、球場のそばに着いていたものの、公園の駐車場から臨時駐車場まで満車。周辺の有料のパ-キングも満車。球場内に入ったのは2回裏桐光が1点を取った後でした。スタンドは満員。 3回表厚木1アウト1・3塁の時、応援もマックス。チャンスを生かし切れなかったのは残念でした。 高校1年のときから44年、応援し続けています。もちろん来年も応援します。キャッチャ-の渡辺くんから来年は渡部くんになると思いますが、今年以上のチ-ムになることを願っています。
北神奈川選手権4回戦、大和スタジアムで「桐光学園-県厚木」戦を観戦しました。 結果は下馬評通り桐光の快勝でしたが、県厚の選手や応援団の皆さんの姿に清々しさを感じました。 公立らしい一体感のある応援、選手たちが羨ましかったです。第1シード校の桐光に対する対応、対策もしっかり感じられましたよ。 桐光はあと3つ。しっかり勝って、甲子園出場を掴み取って下さい。 県厚は、さすが県央地区のNO.1高校! 甲子園へのチャレンジはピリオドを打ちましたが、3年生の皆さんは今日の汗と涙を糧に、大学受験での栄冠獲得に向けて頑張ってください。
厚木高校はよく桐光を研究してましたね。 特に投手の配球、外野手のポジションなどお見事でした。 また応援を含め素晴らしい学校だとの感じました。 またいつか対戦したいです。
桐光さすが
厚木高校のみんなありがとう! 桐光学園強かったね、けどみんなもしっかりバット振れてたよ。 点を取れなかったのは少し悔しいかな。 公立では信じられないぐらいの大応援団、厚木高校の伝統を感じました。 今日はゆっくり休んで下さいね。 今日は泣かせてくれてありがとうございました。(感動)
厚木高校の選手の皆さん、お疲れ様でした。見事な戦いブリでした。 さぁ三年生は、今度は受験勉強を頑張って!六大学野球部に厚高OBの名前が無く、淋しいです。一、二年生は秋の大会に切り替えて、是非、来年は甲子園へ!
桐光学園、さすがの強さでした。 厚高選手のみんなおつかれさまでした。 ありがとう。
結局、4回戦まで谷村くん&富田くんの二枚看板をほとんど起用せずに勝ち進んできました。未だ無失点は少々出来過ぎの感もしますが。 試合勘を失うリスクとこの猛暑により体力面に影響が及ぶリスク。両方を天秤にかけて、後者を選択した野呂さんの選択が正しかったのか否かは大会が終わった時に分かると思います。次は中1日。頑張ってください。 最後になりましたが、桐光学園保護者の皆様。本日もミニかち割り、有難うございました。熱中症寸前、ホントに助かりました!
桐光学園頑張れ中川静代も応援してるよ ベスト8へかけ登れ中川静代の子供より
吹奏楽部さんアッコちゃんよろしく。サウスポーも。
川崎北との熱戦と感動、懐かしいです。ただ今、広島県内で豪雨災害復旧のボランティアしながら応援してます皆んな〜暑いけど頑張れ〜
今年は新曲も加えて下さり吹部も頑張って下さっています。 一つ、新曲で乗れない曲は見切る事もお願いします。 桐光学園というば、アッコちゃん!あとサウスポー。ボンバイエなんかも加えてグランド、スタンドの一体感を‼️ 吹部加えた応援の力の重要性を感じるこそ提言します!
厚木高校頑張れ〜‼︎ 地元民として応援してます
がんばれ 厚木!
桐光頑張ってーー
甲子園応援行きたーい
桐光は今日も先発は安達くん。前回のハマスタでのピッチング同様、時々ボールが高めに浮くのが気になります。厚木のバッターは皆しっかり振り抜いてくるので、詰まった当たりでもヒットになります。ありきたりですが、アウトコース低めへの制球がカギになりそうです。
厚高頑張れ!! 暑くて熱い試合を闘いぬけ! 応援しています。
暑い中、頑張ってる選手の皆さん! 応援しています!
今日も猛暑のなか 全力で頑張る選手たち!
私たちも一所懸命 応援します!
目の前の一戦を大切に 今日も勝利を!
頑張れ!桐光学園!!
厚高旋風起こしてくれ!頑張れ相州健児!
毎日遅くまでの練習 その後の勉強 頑張っている君たちをみんな応援しています 全員野球で浜スタに行くぞ!
29日のハマスタまであと少し 順調に仕上げていきましょう
頑張れ桐光学園
家族みんなでゆうきと、桐光学園を応援しています。 野球部に入った年に生まれた姪っ子は今は走って歩いてよく喋るようになりました。 遠く離れた地から、あなたに声が届くといいなと思い、投稿させていただきました。 頑張れ!ゆうき!頑張れ!桐光学園!
桐光がんばれ〜〜\(^o^)/
絶対勝つぞ!
今日も 暑いです。
両校 選手の皆さん 暑さには 注意してください。
桐光 29日 ハマスタで 応援したいです。 頑張れ
今日は大和スタジアムに応援に行きます。両校の熱戦を期待しています。桐光頑張れ
試合当日も暑い一日になりそうですね。 選手の皆さん、全力プレーで思い切り試合に向かってください!! 応援していますよ!!
厚木 県立の意地見せてくれ❗
カッセ〜カッセ〜、あっつぅぎぃ〜!
必勝、桐光学園!
明日も猛暑ですが、一戦必勝で頑張って下さい‼︎
厚高 まさか満足してないよな。 強気強気、楽しむなんて思うなよ。 勝つんだぞ、絶対勝つんだぞ、先取点取って、中押し点取って、ダメ押し点取って、最終回泣きながら見させてくれよ!
明日も炎天下の試合ですが、勝ち進んでください! いい試合を期待しています。 準決勝から見に行きます!
明日の試合応援行きます! 全力で頑張ってください!
厚木高校ファイト!!✨
大金星だ、頼んだぞ
厚木高校野球部の皆さん 4回戦進出おめでとうございます。 明日の試合、厚高卒の仲間とグラウンドに行って応援します。 この暑さの中、一生懸命、日々練習に練習を重ねて頑張っている成果を存分に発揮してください。力を込めて精一杯応援します!頑張れ〜‼︎
ガンバレ厚木高校野球部! ガンバレ応援リーダー! ガンバレ吹奏楽部! ガンバレダンドリIMPISH! ガンバレ在校生! ガンバレ父母会! ガンバレOG &OB! ガンバレ全ての厚高関係者! 明日はオール厚木で総力戦だ!
桐光学園ものかは!!
厚木高校がんばれ! 球場へは行けないけど、応援しています! 田上先生元気かな~?
22年前にべスト16、森野君の東海大相模に惜敗した時のメンバーです。たとえ私学でも相手は同じ高校生!平常心でがんばれ厚高生!現地には行けないけど応援してます。
厚木は、無欲で体当たりしてくる。守備は堅い。最初から全力でいこう。少しでも気を抜いたら食われるぞ!
厚木高校負けるな‼️ 公立の強さ見せつけろ‼️ 吉野君、有馬戦 ナイスバッティング。 次もたのんだよ
この試合に勝つために、今までやってきたんだろ? 同じ高校生じゃないか。一発かましたれ。
圧勝!絶対勝つ! 今年こそは桐光学園だ! 頑張れ青春!
打つよね〜。 ガンバレ厚木。
見に行くので 絶対に勝ってください! 私を甲子園に連れてって‼️ 頑張って
見に行くので 絶対に勝ってください! 私を甲子園に連れてって‼️
お名前(必須)
サイトに関するお問い合わせは、こちらから!
オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner
Copyright (C) 2002-2023 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
このページの先頭へ
桐光学園の皆さん全国制覇応援してます。
厚木高校後輩の皆さん、来年もまた夢見させてください。
願わくば往年のバンカラ応援団の復活を。
今のも手作り感があって微笑ましいですが、あの理不尽に封建的な応援団の演舞好きだったなあ。
厚高野球部、お疲れ様でした。
結果は残念でしたが、暑い中よくここまで頑張ってくれました。応援スタンドも熱くなってました!
欲を言えば、「健児は起てり」を肩組んで歌いたかったな。
エール交換、この歳になると涙腺が緩んで困ります。
また来年、頑張れ!
大勢の応援を受けて厚木にも好機はありましたが、
桐光学園はやはり全国レベル、強かったですね。
でも選手の皆さんには、勝ち上がって強い相手と
戦ったことが今後の大きな財産になるのではない
でしょうか。
引退する選手の皆さん、お疲れ様でした。それぞれ
の健闘に心から感謝します!!
新チームを担う下級生の皆さん、今後も応援します!!
桐光学園の皆さん、甲子園で活躍を期待しています!!
11時のプレ-ボ-ルのとき、球場のそばに着いていたものの、公園の駐車場から臨時駐車場まで満車。周辺の有料のパ-キングも満車。球場内に入ったのは2回裏桐光が1点を取った後でした。スタンドは満員。
3回表厚木1アウト1・3塁の時、応援もマックス。チャンスを生かし切れなかったのは残念でした。
高校1年のときから44年、応援し続けています。もちろん来年も応援します。キャッチャ-の渡辺くんから来年は渡部くんになると思いますが、今年以上のチ-ムになることを願っています。
北神奈川選手権4回戦、大和スタジアムで「桐光学園-県厚木」戦を観戦しました。
結果は下馬評通り桐光の快勝でしたが、県厚の選手や応援団の皆さんの姿に清々しさを感じました。
公立らしい一体感のある応援、選手たちが羨ましかったです。第1シード校の桐光に対する対応、対策もしっかり感じられましたよ。
桐光はあと3つ。しっかり勝って、甲子園出場を掴み取って下さい。
県厚は、さすが県央地区のNO.1高校!
甲子園へのチャレンジはピリオドを打ちましたが、3年生の皆さんは今日の汗と涙を糧に、大学受験での栄冠獲得に向けて頑張ってください。
厚木高校はよく桐光を研究してましたね。
特に投手の配球、外野手のポジションなどお見事でした。
また応援を含め素晴らしい学校だとの感じました。
またいつか対戦したいです。
桐光さすが
厚木高校のみんなありがとう!
桐光学園強かったね、けどみんなもしっかりバット振れてたよ。
点を取れなかったのは少し悔しいかな。
公立では信じられないぐらいの大応援団、厚木高校の伝統を感じました。
今日はゆっくり休んで下さいね。
今日は泣かせてくれてありがとうございました。(感動)
厚木高校の選手の皆さん、お疲れ様でした。見事な戦いブリでした。
さぁ三年生は、今度は受験勉強を頑張って!六大学野球部に厚高OBの名前が無く、淋しいです。一、二年生は秋の大会に切り替えて、是非、来年は甲子園へ!
桐光学園、さすがの強さでした。
厚高選手のみんなおつかれさまでした。
ありがとう。
結局、4回戦まで谷村くん&富田くんの二枚看板をほとんど起用せずに勝ち進んできました。未だ無失点は少々出来過ぎの感もしますが。
試合勘を失うリスクとこの猛暑により体力面に影響が及ぶリスク。両方を天秤にかけて、後者を選択した野呂さんの選択が正しかったのか否かは大会が終わった時に分かると思います。次は中1日。頑張ってください。
最後になりましたが、桐光学園保護者の皆様。本日もミニかち割り、有難うございました。熱中症寸前、ホントに助かりました!
桐光学園頑張れ中川静代も応援してるよ
ベスト8へかけ登れ中川静代の子供より
吹奏楽部さんアッコちゃんよろしく。サウスポーも。
川崎北との熱戦と感動、懐かしいです。ただ今、広島県内で豪雨災害復旧のボランティアしながら応援してます皆んな〜暑いけど頑張れ〜
今年は新曲も加えて下さり吹部も頑張って下さっています。
一つ、新曲で乗れない曲は見切る事もお願いします。
桐光学園というば、アッコちゃん!あとサウスポー。ボンバイエなんかも加えてグランド、スタンドの一体感を‼️
吹部加えた応援の力の重要性を感じるこそ提言します!
厚木高校頑張れ〜‼︎
地元民として応援してます
がんばれ 厚木!
桐光頑張ってーー
甲子園応援行きたーい
桐光は今日も先発は安達くん。前回のハマスタでのピッチング同様、時々ボールが高めに浮くのが気になります。厚木のバッターは皆しっかり振り抜いてくるので、詰まった当たりでもヒットになります。ありきたりですが、アウトコース低めへの制球がカギになりそうです。
厚高頑張れ!!
暑くて熱い試合を闘いぬけ!
応援しています。
暑い中、頑張ってる選手の皆さん!
応援しています!
今日も猛暑のなか
全力で頑張る選手たち!
私たちも一所懸命
応援します!
目の前の一戦を大切に
今日も勝利を!
頑張れ!桐光学園!!
厚高旋風起こしてくれ!頑張れ相州健児!
毎日遅くまでの練習
その後の勉強
頑張っている君たちをみんな応援しています
全員野球で浜スタに行くぞ!
29日のハマスタまであと少し
順調に仕上げていきましょう
頑張れ桐光学園
家族みんなでゆうきと、桐光学園を応援しています。
野球部に入った年に生まれた姪っ子は今は走って歩いてよく喋るようになりました。
遠く離れた地から、あなたに声が届くといいなと思い、投稿させていただきました。
頑張れ!ゆうき!頑張れ!桐光学園!
桐光がんばれ〜〜\(^o^)/
絶対勝つぞ!
今日も 暑いです。
両校 選手の皆さん 暑さには 注意してください。
桐光 29日 ハマスタで 応援したいです。 頑張れ
今日は大和スタジアムに応援に行きます。両校の熱戦を期待しています。桐光頑張れ
試合当日も暑い一日になりそうですね。
選手の皆さん、全力プレーで思い切り試合に向かってください!!
応援していますよ!!
厚木
県立の意地見せてくれ❗
カッセ〜カッセ〜、あっつぅぎぃ〜!
必勝、桐光学園!
明日も猛暑ですが、一戦必勝で頑張って下さい‼︎
厚高
まさか満足してないよな。
強気強気、楽しむなんて思うなよ。
勝つんだぞ、絶対勝つんだぞ、先取点取って、中押し点取って、ダメ押し点取って、最終回泣きながら見させてくれよ!
明日も炎天下の試合ですが、勝ち進んでください!
いい試合を期待しています。
準決勝から見に行きます!
明日の試合応援行きます!
全力で頑張ってください!
厚木高校ファイト!!✨
大金星だ、頼んだぞ
厚木高校野球部の皆さん
4回戦進出おめでとうございます。
明日の試合、厚高卒の仲間とグラウンドに行って応援します。
この暑さの中、一生懸命、日々練習に練習を重ねて頑張っている成果を存分に発揮してください。力を込めて精一杯応援します!頑張れ〜‼︎
ガンバレ厚木高校野球部!
ガンバレ応援リーダー!
ガンバレ吹奏楽部!
ガンバレダンドリIMPISH!
ガンバレ在校生!
ガンバレ父母会!
ガンバレOG &OB!
ガンバレ全ての厚高関係者!
明日はオール厚木で総力戦だ!
桐光学園ものかは!!
厚木高校がんばれ!
球場へは行けないけど、応援しています!
田上先生元気かな~?
22年前にべスト16、森野君の東海大相模に惜敗した時のメンバーです。たとえ私学でも相手は同じ高校生!平常心でがんばれ厚高生!現地には行けないけど応援してます。
厚木は、無欲で体当たりしてくる。守備は堅い。最初から全力でいこう。少しでも気を抜いたら食われるぞ!
厚木高校負けるな‼️
公立の強さ見せつけろ‼️
吉野君、有馬戦 ナイスバッティング。
次もたのんだよ
この試合に勝つために、今までやってきたんだろ?
同じ高校生じゃないか。一発かましたれ。
圧勝!絶対勝つ!
今年こそは桐光学園だ!
頑張れ青春!
打つよね〜。
ガンバレ厚木。
見に行くので
絶対に勝ってください!
私を甲子園に連れてって‼️
頑張って
見に行くので
絶対に勝ってください!
私を甲子園に連れてって‼️