- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2013年秋季神奈川県大会
- 2013年秋-日大藤沢ブロック
- 2013年秋 準々決勝 桐光学園 6-3 横浜創学館
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2019年秋 決勝 東海大相模 6-2 桐光学園
- 2019年秋 準決勝 桐光学園 11-3 三浦学苑
- 2019年秋 準決勝 東海大相模 12-1 相洋
- 2019年秋 準々決勝 桐光学園 3-0 横浜
- 2019年秋 準々決勝 三浦学苑 3-0 立花学園
- 2019年秋 準々決勝 東海大相模 23-0 湘南工大付
- 2019年秋 準々決勝 相洋 6-2 横浜商大
- 2019年秋 4回戦 立花学園 4-1 向上
- 2019年秋 4回戦 横浜商大 6-5 藤沢翔陵
- 2019年秋 4回戦 湘南工大付 7-1 横浜商業
- 2019年秋 4回戦 桐光学園 3-1 慶應義塾
- 2019年秋 4回戦 三浦学苑 7-0 平塚学園
- 2019年秋 4回戦 相洋 7-4 橘学苑
- 2019年秋 4回戦 東海大相模 11-0 桐蔭学園
- 2019年秋 4回戦 横浜 1-0 神奈川工業
- 2019年秋 3回戦 横浜商大 12-2 藤沢西
- 2019年秋 3回戦 向上 8-1 桜丘
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
- 2019年夏 4回戦 県相模原 12-9 日大
春季神奈川県大会
- 2019年春 決勝 東海大相模 6-2 桐光学園
- 2019年春 準決勝 桐光学園 5-3 横浜
- 2019年春 準決勝 東海大相模 4-1 鎌倉学園
- 2019年春 準々決勝 桐光学園 11-0 相洋
- 2019年春 準々決勝 横浜 2-0 弥栄
- 2019年春 準々決勝 東海大相模 12-0 藤沢清流
- 2019年春 準々決勝 鎌倉学園 4-3 向上
- 2019年春 4回戦 相洋 10-3 光明相模原
- 2019年春 4回戦 東海大相模 7-3 日大藤沢
- 2019年春 4回戦 藤沢清流 5-4 麻溝台
- 2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
- 2019年春 4回戦 向上 6-2 湘南学院
- 2019年春 4回戦 横浜 10-0 藤沢翔陵
- 2019年春 4回戦 弥栄 9x-8 戸塚
- 2019年春 4回戦 桐光学園 9-0 厚木北
- 2019年春 3回戦 東海大相模 11-0 湘南台
- 2019年春 3回戦 日大藤沢 7-0 横浜清陵
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 1990年夏 準々決勝 川崎北 3-1 厚木 に 神奈川ファン より
- 【2019年秋】 鎌倉学園 に タロー より
- 【2019年秋】 鎌倉学園 に タロー より
- 【2019年秋】 鎌倉学園 に タロー より
- 2019年秋 準決勝 桐光学園 11-3 三浦学苑 に 浜 より
山田、昨日からエース番号1を付けての力投だったんだな。
新エースおめでとう![]()
![]()
これからは、真のエースになってくれ
次戦も力まず、好投する姿を期待し、応援に行くからな。
ファイト
山田![]()
![]()
![]()
両校お疲れさまでした。桐光は本当に打線が良くなりましたね!センター返し中心のシュアな・繋げる打線が素晴らしかった!山田君が少々構えが大きいのと何人かの足の開きが気になりましたが・・山田君が本来のフォームに戻れば恐怖の下位打線ですね!山田投手は、力まず投げれば本当にいい球がきていると思います!言い過ぎかも知れませんが、往年の名投手江川投手のような投球ができるといいですね・・小さくまとまらず、自分を信じて投げれば必ず甲子園に行けると思います!頑張れ!
速報ありがとうございます。
やりましたね!
創学館が前の試合の劇的勝利を
納めての今日だったので、
正直嫌な予感はあったんですが、
その不安も吹き飛ばしてくれました。
さぁ、あと2試合、
とにかく次が最大の関門です。
松井くんの進路発表後最初の試合ということで、
注目を集める一戦になるのでしょうが、
それを力に変えて頑張って下さい。
行こう!TOKO!
速報有り難うごさいました。
桐光ナイン、ベスト4進出おめでとう![]()
5日の試合は、絶対に応援行くよ![]()
松井が抜けた、新チームも強いじゃないか![]()
後二戦、ベストの状態で一戦一戦勝ち優勝しよう![]()
流石名門桐光!簡単には勝たせてもらえないですね。創学も課題がみつかったと思います。これからの創学に期待!応援してるぞ!
桐100320000
創200000001
創学!これからだ!
速報有難うございます
桐1003200
創2000000
H
桐10032 15
創20000 4
創P 海老塚
速報ありがとうございます![]()
桐光
4武
2田中
8坂本
7大工原
3恩地
9重村
5根本
1山田
6竹中
創学館
9島崎
6横田
4岡崎
3浅見
2北村
7海老塚
1福田
5田中
8吉川
桐1003
創200
新桐光ナイン、ベスト8おめでとう![]()
![]()
今日はベスト4をかけた戦い
応援に行きたかったけど、仕事で残念。
でも、勝つ事を祈ってます。
山田、今大会をしっかり投げ切り、松井の後のエース番号1を勝ち取ってくれ![]()
野呂監督も、山田を奮い立たせる思いで、1を空けてるはず。
頑張れ![]()
創学館。立花学園戦で負けたような気持ちを味わったはずなので、何も恐れずに思い切り戦って欲しい。ゾンビのようにしぶとく頑張ってください。
勝つぞ、創~学! 勝つぞ、創~学!
甲子園行こうよ!
明日、応援に行きます。
桐光学園応援団の太鼓、いいなぁ~。
創学館の校歌、いいなぁ~。
明日は楽しみです。両校の健闘を祈ります。
ついに桐光戦!予想どうりの展開ですね!両校とも実力のあるチームどうしいい試合を期待してます!
ガンバレ!創学!!
次も厳しい試合になりそうですが、どんな展開になっても、君たちは乗り越えられる!
今度は応援に行きます!!
最後まで諦めない、 桐光学園戦も祈ってます。
⚾転がして攻撃して行きましょう。
ガンバレ!!創学館‼
桐光、上がってきましたね。
怪我の功名とは言いたくありませんが、
早い段階で新チームがスタートを切れたのは、
好影響となっているのでしょうか。
ここで勝ってくれると、
次の準決勝は応援に行けるんです!
頼むよ~
ところで、ピッチャーは誰が主戦に
なってるんでしょうか?
背番号1が空いているなんていうのが、
多少メディアに取り上げられてましたが。