2012年夏 3回戦 東海大相模 4-0 橘学苑
第94回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 東海大相模vs橘学苑
平成24年7月18日(水)神奈川新聞スタジアム
東 海 000 030 001 =4
橘学苑 000 000 000 =0
[東] 庄司拓哉-廣戸健太
[橘] 黒木優太、椎名潤-牧岡洪作
[本]
[三] 遠藤裕也(東)
[二] 石川裕也(東)
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
現役ヒーロー編
黒木優太(橘学苑)
第94回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 東海大相模vs橘学苑
平成24年7月18日(水)神奈川新聞スタジアム
東 海 000 030 001 =4
橘学苑 000 000 000 =0
[東] 庄司拓哉-廣戸健太
[橘] 黒木優太、椎名潤-牧岡洪作
[本]
[三] 遠藤裕也(東)
[二] 石川裕也(東)
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
現役ヒーロー編
黒木優太(橘学苑)
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
橘良く頑張ったよ。
今年の東海弱いと評判だけど点差以上に差は大きいよ。
腐っても全国の東海、これが伝統。
橘の選手達は肌で感じたと思います。
これからだよ橘。
実況していただいた皆様、ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
内容はよく解りませんが、勝ちは勝ち。公式戦なので、内容どうこうよりも、勝てばいいですよね。
次戦も期待してます。
2塁からタッチアップ、かと思えば、2塁走者のボーンヘッド、火の出るような痛烈なヒット、かと思えば、ポップフライ、らしいと言えばらしいです。
感心したのは、投手交代で投球練習の時、1塁走者が盗塁のタイミングを計っていたこと。常に先の塁を狙う、まぁ、これもらしいと言えばらしいことか・・・
1塁塁審は残念。何度かセーフをアウトにしていました。tvkもこれらのシーンはスローVTRで振り返らないし、解説者もスルー。見て見ぬふりって感じ。大勢に影響がなかったのが救い。
お疲れ様!!![]()
よく頑張りました。
2年生1年生はこれからも頑張って
3年生は橘の教えを忘れずに成長して卒業してくださいね。
正しき者は強くあれ
『正しき者は強くあれ』
言葉の通りとてもいい試合でした。
毎年感動をありがとう。
橘学苑の皆さんほんとに素晴らしい試合を見せていただきました。
東海大相模という強豪チームに引けをとらない試合でした。
3年生になったみんなの成長をとても頼もしく思い、感動しました。
試合が終わったあともなんだか清々しい表情でしたね。
また新しいチームのこれからの活躍期待します。
3年生の皆さんお疲れ様でした。
東海大相模のキャプテン、エースのインタビューがとても謙虚で好感が持てました。
これからも1戦1戦頑張って甲子園目指して欲しいです。
試合終了
東海大相模4-0橘学苑
庄司投手完封
よっしゃー!
そのままいっちゃえー!
9回表終了
東4-0橘
相模野球は甲子園行けそうですか?
8回表終了
東海、初の3者凡退
東3-0橘
皆様ありがとうございます。
今の所いい感じみたいですね!相手も強豪ですし、試合は最後まで解りませんが、このまま勝つ事を祈ってます。
またお願いします!
6回表終了
東海3-0橘
6回表東海大相模攻撃中 2死1.2塁
東海大相模3-0橘学苑
先発 庄司
5回終わって3-0
相模が3点リード
※自分もネットからの情報なので
詳しくはないけど・・・
4番遠藤がタイムリー3ベース打ったみたい
選手・関係者・応援の皆様、お疲れ様です。
今日は仕事で応援にも行けず、テレビも見れません。球場に行かれてたり、テレビを見てる方がいらしたら、今はどんな状況ですか?
仲間を信じてふぁいと!
ずっと応援してます
王者奪還
頑張れ!頑張れ!相模。
たくさん、たくさん、練習してきたのですから、頑張って。甲子園行きましょう
油断禁物です。
トーナメントは毎試合が山だから、厳しい試合しかない。普段通りアグレッシブ野球で頑張ろう!
もし試合に行かれてる方がいらっしゃったら、実況願いますm(__)m
♪T.O.K.A.I\(^o^)/東海相模‼ ♪
がんばれ‼
先発は小田桐かなぁ?庄司かなぁ?。
相手の選手は皆体格がいいらしい、相手の投手陣は球が速いらしい、相手の主砲は通産本塁打数が凄いらしい。でも、自信を持って明日の試合に臨んで下さい。相模は相模らしく。
磯網・森下・遠藤・・・期待しています。
橘 学 苑 頑 張 れ ! !
正々堂々と戦え!!
応援していますよ!
フレッ ! フレッ ! 橘 学 苑 ! !
絶対東海大相模に勝って甲子園に行く!!!
絶対勝って甲子園行こ!!!
なんと、両校に、息子の小学校からの友達がいて、友人同士の対決になります。運命的です。
どっちも、がんばれ!
球場まで足を運んで来てくれた
先輩
地元の仲間
…そして毎日、練習を共にして来た仲間![]()
![]()
![]()
」の精神で…![]()
![]()
![]()
スタンドからみんなの熱いパワーを送ります
いつもの平常心でプレーしてください
「正しきものは強くあれ
勝利の校歌を輝く笑顔で歌いましょう
神大戦お疲れさまでした。
相手は強豪校ですが
TGなら勝てると信じています!
野球部の皆さん、頑張って下さい!
今の君たちなら 絶対行ける神奈川の ‘ テッペン
‘
正しき者は、強くあれ|。