- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第91回全国高校野球選手権
- 2009年夏 神奈川大会
- 2009年夏 2回戦 武相vs津久井浜
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 甲子園 横浜高校
- 2022年夏 決勝 横浜 1x-0 東海大相模
- 2022年夏 準決勝 東海大相模 6-2 横浜創学館
- 2022年夏 準決勝 横浜 11-1 立花学園
- 2022年夏 準々決勝 東海大相模 9-0 慶應義塾
- 2022年夏 準々決勝 横浜創学館 8-0 三浦学苑
- 2022年夏 準々決勝 横浜 8-1 藤沢翔陵
- 2022年夏 準々決勝 立花学園 3x-2 藤沢清流
- 2022年夏 5回戦 藤沢翔陵 11-7 桐光学園
- 2022年夏 5回戦 横浜 4-2 横浜隼人
- 2022年夏 5回戦 藤沢清流 1-0 湘南学院
- 2022年夏 5回戦 立花学園 3-2 城山
- 2022年夏 5回戦 慶應義塾 8-1 金沢
- 2022年夏 5回戦 東海大相模 15-0 藤沢西
- 2022年夏 5回戦 横浜創学館 2-1 横浜商業
- 2022年夏 5回戦 三浦学苑 4-2 相模原弥栄
- 2022年夏 4回戦 桐光学園 3x-2 日大藤沢
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板 に 神奈川高校野球ステーション より
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板 に ドラ吉 より
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板 に えの しまお より
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板 に ご丁寧に より
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板 に K より
津久井浜野球部ガンバレ![]()
![]()
![]()
![]()
昔、野球部のマネージャーをしていたことを皆に自慢させて
武相
頑張れ!!
応援しています☆
1986年ベスト4 、ついこないだのよう。荒々しくも悠々とした胸の‘津浜,の二文字。グランドでの笑顔最高さ。相手より先に何か、しでかしてきてください。
1986年ベスト4、ついこないだのよう。胸の紅い‘津浜,二文字。荒々しくも悠々とした。勝負だけは負けず、野球を楽しんで来てください。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
荒々しいさと悠々としたところを兼ねた胸の紅い‘津浜,二文字。1986年ベスト4、創立の1976年一年生だけでコールド勝ち。選手は違うので、勝手なこと言ってますね。でも相手には勝負には負けないで。良い想い出作ってね。![]()
![]()
![]()
名門武相頑張って!!
古豪復活を胸に絶対勝ち進んでください!!
5度目の甲子園期待しています(‘-^*)/
試合は自分のせいで負けたんで
その分も津久井浜
頑張って下さい
優勝!
今年こそ優勝してください。
がんばれ、がんばれ、武相野球部
お前達は強い。
自信を持って、大会に望んで欲しい。そして必ず、笑って帰って来い。
今夏は横高,東海に負けても良しとしますが,せめて隼人には勝利する事を目標に,1Game毎に力を出してください!とにかく強豪高に対するプレッシャーに負けないこと!応援します.エッサッサ世代
去年と違うのはただ怒らないこと。去年はどうしおうもないミスマッチ監督からオリンピックにも出場したまともな監督。桑元監督ならば何かをやってくれそう。例え負けても納得の出来る負けだと思います。応援しましょう。武相高校。
20年以上前のOBです。自分達の為でもあるけど こんだけ応援してくれて居る人達の為にも 一つでも多く勝ち進んでください!武相魂!
頑張ってください(^-^)
群馬遠征で高崎商業や前橋商業にも勝って秋の時よりも全然力はついてます(≧▽≦)
武相野球部は強い!!!
選手全員、父母、コーチ、監督、部長 武相野球部全員で頑張ってください(*^o^*)
高校野球ファン、社会人野球ファン、プロ野球ファンもみんな監督=桑元さんに期待してます!!!(*^_^*)
プレッシャーも感じると思いますが武相復活期待してます☆☆
頑張れ!!
武相高校野球部(≧▽≦)
武相~~☆☆☆
頑張れー(^O^)/
武相頑張れ!
応援してます!
私も武相が大好きです![]()
![]()
去年からファンになり、ずーっと応援してました
今年は絶対甲子園に連れて行って下さい![]()
武相強いですょ![]()
![]()
![]()
![]()
去年からずっと応援してます(‘-^*)/
いつの間にか大好きになってました!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
武相硬式野球部全員大好きです
全部の試合応援行きます!!
甲子園連れて行って~~
今年は実力も上に行けるレベルだと思うので頑張って甲子園に連れってください![]()
今回の武相は去年と監督が違うことから一からのスタートでしたが去年の監督とは違い野球がわかる人なので頑張ってもらいたいです
とうとうこの時期がきましたね![]()
![]()
私が見た中で武相が一番イケメンだし野球も強い![]()
![]()
そんな武相が好きです![]()
頑張って甲子園にいってください![]()
![]()