2009年春 準々決勝 向上vs横浜創学館
2009年春季神奈川県大会
準々決勝 向上vs横浜創学館
平成21年4月26日(日) 保土ヶ谷球場
向 上 211 001 001 =6
創学館 500 013 10X =10
[向] 神翔太、安斉雄虎-高橋慶太
[創] 中嶋涼太-中條純
[本] 斉木悠悟(向)和光翔平(創)
[三] 谷恭兵(創)
[二] 山下谷幸介2、中島直哉(向)松尾友樹、中條純2、亀山拓也(創)
2009年春季神奈川県大会
準々決勝 向上vs横浜創学館
平成21年4月26日(日) 保土ヶ谷球場
向 上 211 001 001 =6
創学館 500 013 10X =10
[向] 神翔太、安斉雄虎-高橋慶太
[創] 中嶋涼太-中條純
[本] 斉木悠悟(向)和光翔平(創)
[三] 谷恭兵(創)
[二] 山下谷幸介2、中島直哉(向)松尾友樹、中條純2、亀山拓也(創)
Copyright (C) 2002-2019 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
向上の神くんはセンスがありますね
安斉くんは下半身をもっと鍛えれば、すごいピッチャーになりそうだね![]()
夏が楽しみ…
向上の神くん、安斉くんはなかなか良い球投げますね。神くんは変化球でストライクが取れるし、安斉くんはストレートにキレがあり、威力があって、2人共夏までみっちりと走り込みをすれば、楽しみなピッチャーになると思いました。ガンバレ向上![]()
向上残念だった
チャンスが多かっただけに…
向上野球部
夏を期待してます!
それにしても創学館の打線はつながりがあって良いですね!
今日の試合は、とても素晴らしかった。両校の選手諸君お疲れ様でした。向上の選手(背番号7)の守備位置に向かって全力疾走する姿はみごとでした。
次は横浜高。 創学館、リベンジあるのみ。
今日は負けてしまったけど 地区予選からずっと、向上のみんなには いい思いをさせてもらいました。 現役生もOBさんも 父兄、とおりすがりの方々… 声を合わせて応援するたのしさを 改めて 感じました。 縁あって、良いチームと 関わる事ができて、夢中になる素晴らしさも 思い出しました。 これからも 応援します。![]()
創学館さんのみなさんは ぜひ 向上高校の思いを 優勝の瞬間まで 連れて行って下さいね。
次はまけませんよ
今日は残念な結果になってしまいましたが夏に繋がる敗戦だったと思います。
初回、創学館さんの徹底したストレート狙いは見事でした。
さぁ明日から向上は夏に向けて猛練習に励むと思います。
第二シードとして恥じないプレーを期待します。
選手並びに関係者の皆様、そして創学館の皆様
今日は本当にありがとうございました。
ホントにいい試合でした。
神くんは打たれはしましたが本当にいい選手だと思います。よく2回から立ち直りました。気迫のヘッドスライディングは感動しました!
打線も風が見方しましたが鋭い打球を飛ばしていたと思います。今日見てみて本当に粘り強い、いいチームだと思います。チャンスでの一本が出れば結果は違っていたかも知れません。
でも結果は創学館!今の時点では創学館の方が上。高い気持ちをもって夏に向けて頑張ってください。
今日は楽しい一日でした!ありがと(v^-゚)
両校とも おつかれさまでした。
創学館さん 次の勝利を目指して がんばって下さい。
向上の選手たちは 夏への課題が はっきり見えてきたと 思います。 これからも、応援しますよ がんばって行こうね![]()
八回終了
10-5は変わらず
向上、九回の攻撃へ
七回終了
横浜創学館10-5向上
4点差ですか…
ピッチャー疲れたかな…
終盤の攻防が楽しみですね
どちらも悔いの残らないように頑張ってほしいですね
6回裏終了
5-9
裏に創学館が三点追加
接戦ですね
6回表終了
向上が一点返しました
五回裏、創学館が追加点
-
向上
創学館
向上のですか?向上は神くんだそうです…尻上がりに良くなってるみたいですよ
5回終了
向上 211 00=4 H6 E2
創学 500 01=6 H9 E1
P
向上 神
創学 中嶋
先発は誰ですか?
5回表おわり
5-4のままだそうです
その後
どのようになってるのでしょう…?
教えて下さい
向上逆転出来そうかな? 創学館もなかなかのチームだし 面白くなってきましたね! 引き続き速報お願い致します。
3回表
-
向上
創学館
誰か詳細お願いしたいんですけど宜しくお願い致します。
まだ1回ですが
-
向上
創学館
1回おわり
5-2で 創学館リード
今日は、創学館の試合に行けないので、どなたか速報お願いします!
頑張れっ、創学館!
栄冠は、君達に輝く!
森君頑張れ![]()
![]()
ミスをした方が負け・・・!
いつも通りの野球を心がけ頑張れ
足を絡めて攻めまくれ
そして3・4・5番で・・・。
下位打線が絶好調
1点でも多く得点して楽にピッチャーが投げれるように
いざ出陣!向上野球部!
さあ!いよいよ始まりだ(^_^)
向上高校の野球をみせてくれ!
KOJO頑張れ!
打撃力No.1の創学だよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
爆発したら誰にも止められないよ
絶対創学だよ
さぁ明日の12:30は一塁側に集合だ![]()
![]()
![]()
絶対勝つぞ向上
同志の母校向上![]()
![]()
![]()
まであと3つ![]()
明日は向上
同志いまだに向上中
商大も勝ち上がって…やるぞ商大ー向上の決勝![]()
![]()
頑張れ向上
明日わ日程通りに![]()
やるみたいですよ
雨降らないといいですね![]()
《向上-商工》![]()
![]()
![]()
15年前なら向上
走った距離でも向上
キャラの濃さでも向上
同志の母校![]()
![]()
![]()
頑張れ
向上
頑張れ![]()
![]()
)
武相
(お邪魔しました
創学館頑張って!!
いつもの調子で戦って、ベスト4に!
明日は日程通り行われるのでしょうか?
誰か知っている方、教えて下さい。
向上高校!
北相の意地とプライドにかけて強い創学館を倒して下さい。
相模には勝ちましたが次の試合が本当の進化が問われる試合です。遠い地から応援しています!
向上ファイト。
向上頑張れ。
全員野球で向上らしい野球で期待しています。
P.S.
明日雨で流れても向上の試合は日曜日にやるんでしょうか・・・
いいねぇ~「普通にやれば創学館」
勝って当たり前ほどプレッシャーがかかるものはないからね。
と言う事は向上が勝ったら大金星ってやつか。
楽しみ、楽しみ。
頑張れ創学館!打線の爆発を期待してます。投手陣も頑張ってください。
普通にやれば創学館でしょ![]()
ミスが連発するようならわかんないけど、まぁ創学だな☆
明後日頑張れ![]()
チーム力なら向上より上☆
5対1で創学☆
藤嶺藤沢高校関係者の方々失礼しました。
いざ戦わん我が友よー そ~れ!
横浜高校と試合頑張って下さい!
向上高校野球部はどちらが来てもたちむかいます。
勝利あるのみ!
創学館戦頑張ってく下さい。
失礼しました。
向上の全員野球はわかるけど、横浜戦?
まだ決まった訳じゃないし藤嶺藤沢さんに失礼だと思うよ。
高校野球はやってみなきゃわからんよ。
先を見るよりまず前の試合に全力を出しきれるようがんばらなくちゃ。
天候は?
創学館?
向上諸君の勝利を願う!
横浜戦に向け勝利あるのみ!
行くぞ関東大会!
行くぞ甲子園!
向上野球は全員野球!
中島君でもない神君でもない約5~60名の選手と指導者の方々みんなで勝利を勝ち取って下さい!
シニア名は入れるな!!!
今は向上野球部!
向上高校野球部の皆さん頑張れ!
メッセージの数すげー! 明日はドキドキだ。強い相手だけど頑張れ創学!!
信じるのは自由だけどね。でもあの打球は審判の誤審で本当はファールじゃなかったっけ??
直哉! 持ち前のキャプテンシーでみんなの力を一つにまとめて相手にぶつかれ!
お前ならやれる!
頑張れ直哉!
頑張れ向上!!
圓垣内また場外弾よろしく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
川島、マス、モリといった監督、コーチ、部長がいるなら大丈夫だっ
信じてる
創学館コールド?
まず有り得ないでしょ。
プロ注目の神投手から7点以上取ることは皆無に等しいよ。
予想は4対2で向上だね。
監督を、仲間を信じて 全力プレーあるのみ
ガンバレ向上![]()
まさか東海大相模を破るとは思ってなかったです。
今年こそ甲子園狙っていこうよ!!
一戦、一戦を大切に!!
この打線は神奈川で間違いなくNo.1!
核弾頭の鈴木!
クリーンアップの谷、圓垣内、亀山は最強だよ☆
下位打線の松尾、和光も他の高校なら間違いなく中軸☆
コールドで決めてくれ頑張れ創学![]()
向上高校応援してくれている皆さん!
あたたかいメッセージありがとうございます(^0^)/
選手達も毎日頑張っています!自分達の野球ができるよう
しっかり応援してきま~す!!!
皆さん!ありがと~
豆腐君、場違いなのは間違えなく君だよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
向上高校頑張れ
第一シート獲得してください
三番佐藤祐君、四番斉木君、海老シニコンビで頑張れ![]()
創学館戦で、打撃が爆発するのを期待します(^0^)/
場違いなチームを叩き落としちゃってよ創学館さん![]()
向上ベスト8おめでとうございます。
私は平田監督の教わった卒業生です。現役時代は試合にあまり出られませんでしたが、平田監督から教わったことは今の生活に生きています。
向上高校を卒業出来たことをほこりに思いますし、何にもかえることの出来ない大切な時間を過ごせました。神奈川に向上ありという所を見せ付けて下さい。
素晴らしい試合を期待しています。
頑張れ向上!目指せ第一シード。
いつものプレーを落ち着いてやれば 絶対 絶対 勝てる![]()
応援してるよ
ガンバレ向上
応援してます!
平常心を保って頑張ってください
向上頑張れ。
仲間を信じて監督を信じて頑張れよ。応援してます。
北相地区でただ一校残った向上高校頑張って下さい!応援しています。
県大会向上は全てアウェーで戦ってきました。
東海大相模戦は相模原球場で9割は相模ファンでした。人もけっこう入ってましたよ。
保土ヶ谷球場がどうのこうの言ってますが関係ないと思いますよ。勝敗は球場なんかに左右されません。もしそうだとしたらただの言い訳ですね。
向上卒業生です。
向上優勢といいたい所ですが普通の戦いをしたら創学館に分があると思います。
向上は現在のチームでの保土ヶ谷での経験がなく、観客の多さに自分達の力が発揮できるかわかりません。
創学館は地元横浜でチームとしても経験豊富です。
自分達の戦いで投手戦なら向上。打ち合いなら創学館だと思います。
向上は強豪の相洋、東海大相模と倒しているので、臆することなく、創学館に立ち向かえば勝機は十分にあると思います。
期待を込めて
向上 55%
創学 45%
選抜を見てお分かりの通り春はディフェンスが優れてるチームが優位だと私は思います。
とくに準々決勝からは安定した投手を要する方に勝機があると考えます。
いくら強力打線でも好投手は簡単には打てません。
よって私は向上優位とみますが皆さんはどうですか?
向上![]()
守りきれ![]()
創学![]()
![]()
打ちまくれ
創学![]()
![]()
![]()
お前らが一番強い!!
No.1だ
次こそ横浜に勝とう
創学![]()
![]()
だ![]()
![]()
![]()
![]()
お前らが一番強い
No.
次こそ横浜に勝とう
平田監督は7年目!
まるまるチームを見るのは5年目ですね!
近年の向上はいいチームですね!去年のシードを取ったチームといい今年といい。なんと言っても今年は投手力ですね。安定感のある三本柱【神、安斉、中野】にかかっています。強力打線ではないのでいかに失点を防げるかどうかです。
第一シード獲得して向上フィーバー起こしちゃいましょうよ!
向上高校頑張ってください。
個人的には、小学生の頃から知っている佐藤ユウキのバッティングに期待しています。
良い試合になりますように。
現監督になって5チーム目位でしょうか?
年々強くなってきましたね。今年のチームは投手力、守備力
が良いと評判です。点を取られない野球ですね。
日曜日の勝って、夏は第一シードから悲願の初優勝を狙ってください。
頑張れ向上!
向上の試合を見てから、キャプテン中島君、エースの神君のファンになってしまいました。
今しか出来ない時間を大切にして向上らしい、元気な野球で頑張って下さい。
保土ヶ谷でやるのは何年ぶり?ワラ
普段通りの野球で監督、部長を信じて頑張ってください。
土砂降りの雨の中ガリガリ君を買いに行った先輩の分まで…頑張れ
後輩![]()
勝つんだ
KOJO![]()
中野頑張れ![]()
イケメンスター選手![]()
相洋さん 暖かいお気持ち本当にありがとうございます。
向上の選手たちは 応援し、支えて下さる すべての方々に感謝しなければね。 おごらず 謙虚に チームメイトを信じて 日々 努力してほしいです。![]()
いつも意識していないと なかなか 難しいことですよね。
うちにも 男の子がいればなぁ~ なんて 思いながら 球場に通い続けている野球狂
向上生母より
向上ベスト8進出おめでとうございます。
練習環境に決して恵まれているとはいえませんが、よくここまで勝ち上がってきましたね。
部員全員が厳しい練習を一生懸命頑張ってきた成果です。
日曜日は挑戦者の気持ちを忘れずにきびきびとした精一杯のプレーをしてください。
たくさんの人達があなた方を応援しています。
がんばれ!向上高校硬式野球部!
相洋生さんありがとう。素直に嬉しいお言葉です。
相模戦オメデトー。
次は創学館!
強いチームですが夏に向けて気合いMAXでガンバリー。
向上頑張れ、応援してます
先輩たちの記録を超えろ!頑張れ創学!
神、安斉のダブルエースで創学館の強力打線を押さえ込んでください。
次の試合は連戦ではないのでベストを尽くして自分達の野球で第一シード目指して頑張って下さい。
夢を追いかけている皆わカッコイイよ。
向上時代到来。
私達の分まで頑張ってください!