関連情報
コメント投稿先
[2013年秋 準々決勝 東海大相模 10-0 桐蔭学園]
[2013年秋 準々決勝 東海大相模 10-0 桐蔭学園]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2013年秋 準々決勝 東海大相模 10-0 桐蔭学園]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2013年秋 準々決勝 東海大相模 10-0 桐蔭学園]
[2013年秋 準々決勝 東海大相模 10-0 桐蔭学園]
2013年秋-霧が丘ブロック 2013年秋季神奈川県大会 保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム 東海大相模高校 桐蔭学園高校 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
何で、小室くんを先発させたのでしょうかね。
遠い昔、私の高校時代昭和45年、46年の夏にこの両校が続けて神奈川に深紅の優勝旗を持ち帰ったことから、両校には特別な思い入れがあります。直接対決となるたびにワクワクします。今回は大差がついたようですが、これからも鎬をけずり名勝負を見せてください。OBの巨人原監督、高橋選手、リーグ優勝おめでとう。
佐藤君は、5回を1安打9奪三振と素晴らしい内容だったようですね!
それにしても、東海大相模の投手陣は、同じ2年の青島君、さらに1年には吉田君に小笠原君と、注目投手が目白押しで凄い層の厚さですね…。
相模の佐藤君がすごかった。140キロ後半のストレートと菅野投手のようなウィニングショットのスライダーが素晴らしい。さらに球速アップまたはコントロールの精度が増したら、菅野投手のようなピッチャーになるんじゃないかなという印象を持ちました。
東海大相模は投手王国ですね。桐蔭相手に五回コールドは驚きです。本当に強い!
この対戦カードで、何と5回コールドですか。
もし両チームの投手の継投がお分かりでしたら、お教えいただけないでしょうか。
東海 54010 10
桐蔭 00000 0
試合終了です。
速報ありがとうございます
東海 540 9 H9 E0
桐蔭 000 0 H0 E0
東海 54
桐蔭 00
今大会初めて球場に応援に行けます。今日もナイスプレーで勝利をお願いします。桐蔭球児、チェスト!!
明日は学園文化祭で応援に行かれませんが
桐蔭魂で頑張ってください。
ついに準々決勝!張ってください。
平常心で 、とにかく苦しい展開になっても粘り強く食らいついて!
相模の投手陣は盤石ですね
あとは桐蔭学園の投手陣を
打てるかに尽きます
頑張れ東海大相模
春のリベンジに期待します
いよいよ強豪校との対戦です!
頑張れ!東海大相模!
桐蔭球児の皆さん、4回戦勝利おめでとう。いよいよ東海相模高校と因縁の対決ですね。今度は、桐蔭の連勝に期待します。今年のチームは、打力がないかなと思っていましたが、選手の立派な体格を見て安心しました。鍛えると相当なところまで行くと思います。神奈川県で勝ち上がるためには、投手力は当然であると思いますが、相手に打ち勝つ打力が必須と思います。今年のチームの打力を信じて連勝を期待します。桐蔭球児の皆さんそして監督の采配を信じて、勝利を期待します。頑張れ桐蔭。