2013年春 準々決勝 桐光学園 9-1 横浜隼人
2013年春季神奈川県大会
準々決勝 横浜隼人vs桐光学園
平成25年4月28日(日)神奈川新聞スタジアム
桐光 500 121 0 =9
隼人 000 001 0 =1
(7回コールド)
[桐] 松井裕樹-鈴木航介
[隼] 横田将太郎、藤田将汰、橋本龍太、内藤勇人-島田英二
[本]
[三] 重村健太、鈴木航介(桐)
[二] 武拓人、植草祐太2、鈴木航介、中野速人、重村健太(桐)木下和哉(隼)
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
現役ヒーロー編
宗佑磨(横浜隼人)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
娘が隼人生さん
こんにちわ。
ゆうさんblog、楽しみだけに、更新されていなくて
残念ですよね。
何か調子悪いみたいですが、Twitterでは今回の試合も
各回ごとに解説してくれてましたよ♪
また復活するのを待ちながら、
またお互いに隼人を応援しましょう!!
ゆうさんblog更新されてませんが……
みんな楽しみにしてます
夏に向かって気持ち切り換えていきましょう。
桐光おめどと。
大の桐光ファンですがなぜか隼人戦はそんなに
生観戦出来てなくて久しぶりにみて
松井君はもちろんですけど
隼人の部員達のすがすがしさに惹かれました。
すっかりファンになり、隼人も桐光と合わせて応援します。
いかやろうさん 有難うございます。
そうなんですね・・ひじの負担が大きいんですね。わかりました。
素人ですみません。
今後ともよろしくお願いします。
父兄さんすいません。
シュートはひじを壊しますので…
高校生はほとんど投げません。
松井は夏を乗り切るスタミナを
付けてくれれば大丈夫!!
昨日の両校共に、お疲れ様。![]()
桐光打線、復活か
次の日藤戦でも、見せて欲しい。
植草は上向いて来たと思うが、水海がもう一つ…
重村と水海の打順を、入れ替えても、面白いかな![]()
隼人ナインには、夏に期待して、決勝で再戦を見たい。
両校お疲れ様でした(^-^)/
桐光学園の皆さん準決勝頑張って下さい!
隼人高校の選手試合が終わって学校に戻って
直ぐに練習をしたと聞いています。
夏に向けて頑張って下さい!
期待しています(^-^)/
両校お疲れさまでした。清々しい試合でした。桐光学園父兄ですが、秋季大会から比べて鈴木選手の成長には驚かされます!半年の練習の成果なのでしょうか・・守備も打力も格段にレベルアップしてます。中野選手とともに夏の予選期待しています!ちなみに松井投手はシュート投げないんでしょうか?投げ方からするとスライダー以上の武器になるのではないかと・・素人の考えなのかもしれませんが・・。
桐光学園大好きです。
今日は素晴らしい試合でした!
このまま夏が終わるまで
無敗で駆け抜けて下さい!!
一昨年の秋から
保土ヶ谷球場にあししげく
通っては色々観戦させて頂いてますが
隼人高校のみなさんの
元気の良さ、礼儀正しさに
感銘を受けております。
今日は実力以上の差がついてしまいましたね。
夏にまた素晴らしい試合を…
期待してます。
桐光って、監督の人柄がチームに出てるような気がする。試合前のノック見ても外野からの送球のコントロールがいい。パフォーマンスとは無縁で好感がもてる。応援もシンプルでいい。
先ずは桐光学園の皆さんベスト4進出おめでとうございます。次戦も頑張って下さい。隼人の皆さんには、昨今稀に見るキツい敗北で悔しい反面、夏に向けての課題が多々確認出来た貴重な戦いだったとも思います。夏まで時間があまり無いので悔しさはひとまず置いて、荒井キャプテンを中心に死に物狂いで課題に取り組んで下さい。個人的には『先行逃げ切りの隼人』というのも見たいし、いずれにせよここ2試合の1回2回で11点献上は頂けませんよね。夏も心から応援しますので怪我に気をつけて頑張って下さい。
隼人残念だったなあ!皆今日は元気なかったね。でも松井投手から連打で一点取ったんだから価値あり。あの横浜高校だって0だよー!しかし松井投手球速いね今日145kだと!スピードガン何台もあって気になっちゃたよ!脱帽です。
隼人のみなさん、桐光のみなさん、お疲れ様でした。
コールド負け…残念です。夏まで怪我のないよう必死に頑張って下さい!!
桐光のみなさん、次も是非勝って、関東で優勝してきて下さい!!
応援してます
結果は残念でしたが、夏があります!
球場まわりのゴミ拾いをしていた部員、チケット販売、球場整備などいつも感心させられます。
礼儀正しく笑顔を絶やさない隼人球児が大好きです!
桐光の皆さん、優勝目指して頑張ってください!
松井選手勝つ為の投球に徹していた。無四球ですか。今日位のピッチングならいつでも出来そうですね。まだまだこんなもんじゃない。隼人高校も夏には仕上げて来てくれるでしょう。
両チーム選手、関係者の皆様 いつも”ワクワク感”ありがとうございます。 桐光の皆さん、この春の神奈川代表目指してご活躍を期待しております。
隼人の諸君、チケット売り場含め、いつもの気持よいプレーありがとう。 初戦から球場応援にかけつけていました。
「ハイッ 次!」。
心配してないよ。
桐光学園野球部準決勝進出おめでとうございます。
応援者の方々には「桐光は強いね」と言われますが、決して驕りたかぶり天狗にならないでください。
常に謙虚となり「相手に優れているものは何か。自分達に足りないものは何か」を常に考えてください。
「心・技・体」の心の「心眼力」を野球部全員が養なわなければいけません。「心眼力」を養うためには書物をたくさん読み自分達の成長の糧としてください。
野球部全員の絆を大切し、飛躍されることを願っています。
隼人ナイン、お疲れさまでした。この敗戦は無駄にならないと思います。夏に向けてまたがんばってください。応援しています。 桐光ナイン、次もがんばってください。
隼人球児の皆さん、お疲れ様でした。結果は残念でしたが、今日の経験を夏につなげていってください。桐光球児の皆さん、準決勝でもナイスプレーを見せてください。
松井選手今日は安定していましたね。安心して見てれました。無四球だったのが成長の証ですね。
お疲れさまでした♡
桐光学園おめでとう!
松井くんさすがです☆
松井君、今日もナイスピッチ!
あのスライダーはわかっててもなかなか打てるもんじゃないぜ…
緑東の時より随分コントロールが良くなったね。
桐光、隼人両チームの皆さんお疲れさまでした。
桐光強いな…想像以上でした。
残念~_~;
松井くん 凄い投手だ
夏までは差を縮めないと(^O^)/
隼人ナイン お疲れ様でした(^_^)
また練習して夏 甲子園に行きましょう
高校野球ファンさん速報ありがとうございました♪
桐光強いですねぇ。
バッティングは水物とは言いますが、現状で
ここまで差があるとは思っていませんでした。
松井君は隼人相手に7回で奪三振12個ですかね?
すごいなぁ。
勝利おめでとう!
夏は松井温存で神奈川突破できるぐらいの成長を期待してます。
速報有難う御座いました。
両校お疲れ様でした!
また早くから観戦していた方、
暑い中お疲れ様でした。
試合は一方的でしたが、シード権は獲得できたし、
夏までにレベルアップし、3年生最後の夏を悔いの
ない様にして下さいね!
細かい速報ありがとうございました。
お疲れ様です。
次の試合は必ず見に行きます^_^
試合終了。
7回裏 隼人 無得点。
7回裏 松井君3奪三振。
桐光9-1隼人
7回コールド。
桐光 15安打
隼人 6安打
強いな~桐光さん!!
夏までに差は縮まるのか!?
意地を見せて~隼人><
松井くんは何奪三振ですか??
7回表 桐光 ランナー出すが無得点。
6回裏 隼人 3番バッター 一塁強襲ヒットで1点追加。
ランナー2、3塁で四番バッター ライトファールフライ 3塁ランナー タッチアップするが本塁タッチアウト。
1点止まり。
6回表 桐光 1点追加。
速報ありがとうございます❗
最後までよろしくお願いします。
それにしても桐光学園は打ってますね。横浜隼人のピッチャーは桐光の打線を警戒していなかったようですね。
5回裏 隼人 無得点。
5回裏 松井君ランナー出すが3奪三振。
桐光11安打 8点
隼人3安打 0点
5回表 桐光 8番バッター タイムリー二塁打で1点追加。
続く9番バッターにもタイムリー二塁打で合計2点追加。
隼人ピッチャー交代。エース番号 内藤君
桐光8-0隼人
高校野球ファンさん速報感謝です。
ゴールデンウィーク中なんて見に行けないじゃないかあぁ;
どっちも頑張れ~
4回裏 隼人 ランナー出すが無得点。
4回裏 松井君2奪三振。
高校野球ファンさん、ありがとうございます。
速報たすかります。
4回表 桐光 四番バッター タイムリー二塁打で1点追加。
3回裏 隼人 無得点。
3回裏 松井君2奪三振。
3回終わって 桐光5-0隼人
3回表 桐光ランナー2人出すが無得点。
2回裏 隼人 無得点。
2回裏 松井君1奪三振
ノーノーはなくなりましたね。。
誰だ~、桐光打線が別に脅威じゃないって言ったの(笑)
2回表 隼人ピッチャー交代。
桐光 ランナー出すも無得点。
桐光学園がんばれ!
松井くん大好きです♡
速報ありがとうございます!
1回裏 隼人 二番バッター ヒットで出塁するが無得点
1回終わって桐光5-0隼人
1回 松井君 1奪三振。
ありがとうございます❗
引き続き試合の状況教えてください❗
桐光 ランナー2人置いて8番バッター センターオーバー三塁打 5点目。
隼人 ピッチャー交代。
速報ありがとうございます。
合間合間に、見させてもらいます。
桐光 松井君のタイムリーで3点目。
三番バッター 送りバントの後 四番タイムリー 2点目。
桐光 二番バッター センター捕ったかに見えたが落としてしまいタイムリー 1点先取。
桐光 1番バッター 三塁打!
隼人の先発 11番の横田君です。
外野席開放です。
年老いた親父と息子を無事に
球場入りさせました。
駐車場は大混雑ですよ。
アイドリングstopで並んでます。
歓声を聞きながら
応援してます!
絶好の野球日和、両校共頑張れ!!
桐光学園 先発 松井君です。
球場は満席ですか?
試合開始は10時予定
桐光学園 先攻
横浜隼人 後攻
試合の状況を詳しく教えてください❗
おはようございます。風邪をひいてしまった為、応援出来なくなりました
駐車場はA、Bとも満車です。
球場周辺は大渋滞です。
これからの方は気を付けて。
既にネット裏 ほぼ満席状態!
我が地元、桐光学園を応援しに向かいます。
でも隼人高校の一丸となった応援!!
グラウンド整備に出てくる部員、
チテット販売入場整理している
生徒さん達の礼儀正しさが大好きです。
良校
大谷卓郎魂見せて下さい。
桐光ナイン、今日も期待して観戦に行くよ![]()
優勝まで後、三戦。
気を抜かず、一戦一戦頑張れ
いい試合期待してます
隼人の生徒マナー素晴らしいですね
まだびっくりするのは応援してる人のコメントもマナーが素晴らしい 相手チームを批判したりもしないですもんね 両高校ともにがんばれ♪
いつも夜遅くまで練習お疲れ様です。
隼人の粘り強い野球で頑張ってください!
応援してます。
松井くん頑張れ✌
松井君へ
見ている人は君の三振をとる度に歓喜をあげます。しかし「三振を取りたい」とのお思いから力んでしまい制球が乱れることにつながります。上位校はその制球の乱れからスキをついて君のペースを崩してくるでしょう。わかっていることかもしれませんが、打たせてとるチームピッチングをも意識してください。『逆境は我らを成長させる最大の好機なり』君たちの活躍を祈願しております。
桐光学園野球部OBより
桐光学園の松井くんは凄い投手だと思う
だけど隼人ナインは粘り強く松井くんに引けを取らない強い打線
がんばれ 隼人ナイン
明日は期待しています(^O^)/
明日の試合は、強豪同士の期待出来る試合の
予感。松井を強力打線、隼人を抑える事が
勝負の鍵。心配なのは、桐光打線!
勝負は、松井投手次第。夏の大会で優勝
甲子園の切符を取るにも、後、二つ強豪校に
勝って、夏の甲子園にGO!
そうか、明日だった。(*_*)
ありがとうございます。
野球ファンさん
試合は明日の第1試合ですよ♪
打線調子良い隼人と、好投手、松井くんの対決、
楽しみですね~。
経過教えて下さい
隼人の選手はプレーだけでなく挨拶やグランド整備、入場券の販売係りや球場の清掃までが清々しくて応援したくなります。きっと素晴らしい試合になるでしょう。出場選手だけでなく応援やサポートも含めて両チームとも皆んな頑張れ!
秋の平学戦と同じ戦い方をすれば隼人が勝つ!
打線は隼人が上、投は桐光が上。
両校共に接戦を期待しています!
隼人は何人 投手いるんだろう~? 打線も強力打から 脅威です。なんで最近こんなに強くなったんだろう? 28日観戦混みますね!
確かに松井はすごい。高校レベルではない。
でも隼人のピッチャーも悪くない。
それに加え桐光の打線は、今のところ脅威ではない。
隼人の粘りは面白いものがある。
投手戦ならどちらに転ぶかわからないな。
両校とも全力で頑張って下さい!
神奈川の強豪同士の対決、注目してます。
松井投手から点を取るのは確かに難しいだろうけど、昨年秋の桐光平学戦みたいな事もある。昨年春の隼人を見てるだけに簡単に負ける隼人ではない。いずれにしろ面白い試合になるでしょう。
確かに松井君は素晴らしい投手だし、桐光も強豪で、
隙はないが、野球は9人でするんですよ?
控えの選手もいるし、応援でも変わりますよ?
神奈川は踏み台や、完全試合、圧倒など言われている方が
いらっしゃいますが、どうなんだろ・・・と思います。
春夏連覇した横浜高校の時の様な打線には感じないし、
松井君が調子悪かったり、四球出しまくって点を
とられたりして負けたときは、どういう言い訳するんですかね・・。
応援や期待している気持ちは分かりますが、もう少し
両校の関係者などを気にしてコメントしましょうよ~。
横浜隼人高校はバッティングが命で、いいピッチャーがいません。でも守備面は打たせて取るなど、選手一人一人が考えてプレーしております。だから桐光には負けない! 松井が来ても勝ちます。頑張れ横浜隼人高等学校!
桐光・松井君は、松坂やダルビッシュを越えてます。
江川レベルです。
WBCに連れて行きたかった。
野球は9人 いや県大会は25人プレーです。確かに松井君は素晴らしい投手です。でも今年の隼人は勝る魂を持っています。
あなたたちならば 出来ます。
自分を信じ 自分たちを信じ
隼人の野球を見せてください
自ずと結果は ついてきます。
28日はOB母として必ず応援に行きます。
躍動する縦縞 隼人縞を見せてください。
頑張れ!!!!
慶応戦 お疲れさまでした
次の桐光戦も諦めずにがんばってください!
隼人の縦じまユニホームが輝きますよう祈っています。
応援に行きます\(^o^)/
ガンバレ隼人フレーフレー隼人!
隼人も桐光も悔いなく頑張れ。でも私は隼人を応援するよ!
先日 座間VS隼人戦で大事な大事なカメラand望遠レンズを落としてしまった。壊れた60万円位。
隼人 金がかかってんぞ 死ぬ気で頑張れ た の む!
両校とも、28日のプレー期待してます。![]()
桐光ナイン
桐光一筋ですが、隼人は家も近く、頑張ってもらいたい
でも、今回はm(_ _)m
今年の夏、もう一度甲子園に、桐光ナインと共に行きたい。
頑張れ
先制点と投手陣の好投なしでは「粘りの隼人」といえども厳しい戦いになるのでは?個人的には隼人に頑張って欲しいのですが桐光有利は不動でしょう。4-1で桐光の勝ち!
ベンチ、スタンド![]()
![]()
全員で桐光にぶつかっていきましょう
応援に行きます
頑張れ横浜隼人
確かに松井くんは素晴らしい投手であると思います。勝ち負けよりも将来が非常に楽しみな選手ですね。
ただ感情的になってコメントするのはナンセンスだと思いますよ?松井くんからしても迷惑に感じるはずです。純粋に応援してあげましょうよ。
隼人命さま
松井のスライダーは、見逃せばボールって
そんなヤボなピッチヤーじゃないですよ。
野球知っているんですか?
もっと勉強した方がいいんじゃない。
ゴジラ松井、松井かずおの時代は終わり、桐光学園の松井が来ました。
スター不在の盛り上がらない日本野球に燃料投下!
ハヤト戦も奪三振フェスティバルでお願いします。
準々決勝は隼人にとって今大会の正念場になると思います。4回戦のように最後まで粘ってチャンスを着実にひとつずつものにして全員で勝利を引き寄せてください。28日もハラハラドキドキの応援になると思いますが保土ヶ谷へ行きます。隼人球児、ファイト!!
見逃せば全部ボールのスライダー。
惑わされるな。振り抜けホームラン。
今の松井くんは全盛期のイチローからも余裕で三振がとれるでしょう。
隼人が震え上がる球を見せてやって下さい!
いい勝負になるでしょう。
好ゲームを期待します。
次の隼人戦こそ打線と言える状態になっていることを期待しています。回復の兆しは見えているので、何かのきっかけで状態が改善されればコールドゲームになるでしょう。他方、今一つの打線の状態を 3塁コーチヤーの判断力の高さが救っているということを忘れてはいけないね。
28日 必ず見に行きます。
隼人ナイン 頑張って下さい
さっき神奈川テレビを見ていたら松井くんの活躍とインタビューが映ってましたね。
必ず勝って決勝へ行ってください。そして今年の夏こそ甲子園の土を一番最後に持って帰ってください。
次も笑顔で元気な隼人野球を繰り広げて下さい。慶應戦で相手チームのキャッチャーにボールが当たって負傷した時、一、三塁両ランナーコーチがアイシングのスプレーを持って全力でホームへ走っていったのは見ていてとても清々しかったです。ここ一番で究極のポテンヒットが隼人に回って来ますように!勝利を祈念してます。
今年、子供が桐光に入学しました。
昨夏一生懸命応援していた桐光とご縁が出来てとてもうれしいです。
28日、応援に行きます!頑張って!
松井くん投げるかな?
投げる、完投するなら完全試合を期待してます。
浦和学院まで一直線だ!
絶対勝つぞ!横浜隼人!
最後まで諦めないで
粘り強く、そして元気に
頑張ってください\(^o^)/♪♪