松井裕樹(桐光学園)
神奈川新聞 特別連載
K100 神奈川高校野球
現役ヒーロー編
松井裕樹(桐光学園)
連載記事
上:伝説の22奪三振
下:神奈川は目の肥えたファン多い
関連試合
・2013年夏 vs横浜
・2013年夏 vs横浜商大
・2013年春 vs花咲徳栄
・2013年春 vs桐蔭学園
・2013年春 vs横浜
・2012年秋 vs平塚学園
・2012年夏 vs光星学院
・2012年夏 vs浦添商業
・2012年夏 vs常総学院
・2012年夏 vs今治西
・2012年夏 vs横浜
・2011年夏 vs横浜
私が見た神奈川のサウスポーでは
一番いい投手だったと思います!
(昔は分かりませんが・・・)
高校生であのスライダーの切れは、やばすぎでした!
これからも長くプロで活躍して欲しい投手です!
松井投手
夢舞台甲子園で22奪三振☆
その魔球スライダーは
『ボールが消えた!』
・・・と称されました☆
その魔球の軌道を
どうしてもこの目で確かめたくて、遠く宇都宮清原球場まで足を運んだのが、彼が3年春の関東大会でした。
他の球場に比べて
スタンドの傾斜角度がきつい清原球場のネット裏に陣取った私です。
まさに見下ろすアングルからの魔球の軌道。
それほどの長身とは呼べない松井投手のノーワインドアップから放たれたボールは、滑走路を全速力で走るジェット機を思わせ、離陸へ向けてやや軌道を上に向けたかと思ったその瞬間、今度はほぼ垂直に落ちるジェットコースターのように一気に加速してホームプレートに切れ込んでいきました!
確かに
ボールが消えた!
・・・のです。
打者目線からは
ややヘッドアップさせられた後に、急激にその軌道が落ちていく魔球スライダー。
まさにその目線からは
ボールが消えた感覚であったに違いありませんね。
彼が打ち立てた
22奪三振の金字塔☆
永遠に残りそして刻まれることを祈る私です。